表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/214

これで、罠を見つけるコツを掴めるな!

地下16階の続きです。

短いです。ごめんなさい。

「ゴメン。・・・ちょっと待って。すぐ泣き止むから。」


俺は荒れた呼吸を整えるようにして。ゆっくりと自分の心を落ちつけていく。流した涙のおかげで、少しだが心にもゆとりを持てるようになっていた。


ダンジョンのど真ん中だが、ゴーレムは周りにいないし、罠も動かなければ発動しないはずだ。


呼吸もゆっくりになり、涙も止まった。それでもウラガとグラスは、俺が話始めるまで待っていてくれていた。俺は二人の顔を見られなくて、下を向きながらポツリポツリと話始める。


「俺。・・・二人を守らなきゃって。・・・俺がダンジョンに巻き込んだから、・・・二人が怪我とかするのに、耐えられなくて。・・・俺がなんとかしなきゃって。・・・」


俺がそこまで言って黙ってしまうと、頭をコツンと殴られた。顔を上げると、ウラガが顔を真っ赤にしながら、横を向いていた。


「バカが。俺は俺の意志で、テルと一緒にいるんだ。テルだけの所為じゃない。それに俺だって、二人を守れなかった事を気にしてんだぞ。」


ウラガは早口で、そう言い放った。そして、顔を俺から見えないようにしたが、そでで顔を拭うように動かしているので、おそらくウラガも泣いたのだろう。


グラスはというと、俺を横からギュっと抱きしめてくれた。そして、俺の身体から離れて、俺の目をまっすぐ見つめて優しく話しかけてきた。


「私なんて、手紙に言われて付いて来ちゃったんですよ?誰かの所為だとしたら、手紙を書いた人でしょうね。テルさんに責任なんてありませんよ。私を強くしてくれてるので、感謝しているくらいです。」


そういうと、またギュっと俺を抱きしめてくれた。


俺は二人の気持ちも知らずに、一人突き走っていたようだ。思い上がりだったのかもしれない。少し反省すると共に、改めて二人の存在の大きさと、心の広さを再確認した。


「ついでだから、グラスにも俺の秘密を打ち明けようと思うんだ。」

「無理に話して下さらなくても、いいんですよ?もっと落ち着いてからからでも。」

「いや。今話したいんだ。安全地帯になったら、質問を受け付けるけど、今は聞くだけ聞いてくれ。」


それから俺は、今までの事を洗いざらい話した。前世で死んだ時から、神様の事や固有能力の事。ウラガの事に、奴隷にされた事。トレーネ湖に、天使様の事。世界を守るために、ダンジョンを回っている事。


簡単に話したが、話の内容が変わる度に、グラスは驚きの声を上げていた。顔も驚いた顔や怒った顔。困惑する顔など、千変万化のごとく、コロコロ変わっていた。ちょっと面白かった。


「そんな秘密が。秘密にするのもうなづけます。色々質問がありますが、今日の夜用にとっておきます。」


最後に、グラスは満面の笑顔を浮かべてそう答えた。


かなりの時間を費やしたが、俺の心はすっかり軽くなっていた。仲間の気持ちも知る事ができたし、無駄な時間では決してなかった。


「よし!テルも復活したし、サクッと16階を攻略するぞ!」


ウラガが先陣を切って、歩き始めた。俺もグラスも急いで立ち上がって、ウラガの後を追いかけていく。ウラガの顔も、なんだか晴れやかになっていた。笑顔がとても似合っている。


その後、ゴーレムに遭遇した時は、戦い方にも違いが表れていた。まず防御が足りていないウラガは、【土魔法】や【水魔法】を駆使して、ゴーレムの動きや注意を俺とグラスから逸らしてくれる。


グラスも、岩や土でできたゴーレムに致命傷を与えられないので、俺が動きやすいように、ゴーレムの動きを制限している。振り上げようとしている腕に先回りして、ひじの関節に踵落としを食らわせて、腕を上げさせないとかだ。


そうした二人のアシストを受けながら、俺も安全にゴーレムを切って行く。すると、観察する余裕ができたからか、魔力の糸の様なものを感じた。太い血管の様に、腕へと延びていたが、腕を切り飛ばした瞬間に、切れた腕への魔力の流れが止まっていた。


やはり、魔法結晶から全身へと魔力を流しているようだ。それで岩や土でできているゴーレムとして、全身を操作しているようだ。


だがそうなると、どこかに指令をだす器官があるはずなのだ。そうでなかったら、魔法結晶が意思を持っている事になる。


俺はとりあえず、ゴーレムのどこかにある魔法結晶を砕くために、全身を切って行く。切り飛ばした方には魔法結晶が無いので、小さくしていくと自ずと分かるのだ。


そしてついに、魔法結晶へと“水の一振り”が触れた瞬間に、魔法結晶とは別に何かが弾ける感じがしたのだ。集中しないと分からない程度だが、確かに何かが壊れている。


「微かなんだが、魔法結晶を切る瞬間に、何かが壊れる感触があったんだ。」

「つまり、それが脳にあたる部位だってことか?」

「おそらく。でも魔法結晶に近い位置にあったから、ゴーレムから完全な形で魔法結晶をとる事はできないだろうな。」

「そっか。まあ、ゴーレムから獲れる魔法結晶も、小型だから諦めるか。無理して怪我するなんて、俺達にはそんな余裕ないもんな。」


俺とウラガがそう喋りながら歩いていると、グラスがいきなり叫んだ。


「ウラガさん!止まって!」


グラスがそう言うやいなや、全身を硬直させて動きを止めた。ウラガが足を踏み下ろす予定だったところには、小さいながら丸い小石が置かれていたのだ。


俺達の話に参加せず、ずっと黙っていたグラスは、罠の発見に全力を注いでいたようだ。その結果として、事前に罠に気付く事ができたようだ。


「凄いじゃないかグラス!これで、罠を見つけるコツを掴めるな!」


グラスが感じたという微かな違和感と、不安感というか危機感を、より鋭敏なものにすることができれば、より早く。より正確に罠を感知できるようになるだろう。これからのグラスの成長に期待を膨らませていた。


人の心は、言葉にしないと伝わらないのです。言葉にしたとしても、全てを伝えられるものでは無いけれども、仲間になら言葉を惜しまず、打ち明ける機会があってもいいのでは?と思い、この内容になりました。

テル君だけでなく、ウラガもグラスもスッキリ良い顔になったはずです。

次回は、地下16階以下の話の予定。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ