表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/21

間話―ステータス回―

今回はステータス回となっております。

「それじゃあ、ステータス見せ合いっこしましょうか」


 そう言って、両手を胸の前で合わせて微笑むトキ。


 今は恒例となった、男子のみで集まり情報を交換する時間。


「急にどうしたんだ?」


 マサヤが怪訝な目でトキを見る。


「今日でとりあえず一区切りつくでしょう?」

「ゼラードさんが言うにはそうらしいですねー」


 近衛騎士団長のゼラードが俺たちのスケジュールを組んでいるのだが、当初の予定では『13レベル』に到達するのが一週間のはずだったのが、二日で達してしまった。

 それで、明日は休みの日になるらしく、一旦今日で区切りがつく。


「明日は休みを謳歌したいし、かと言って明後日からはまた修行でしょう?」

「まぁ...そうなりますかね?」


 曖昧な返事しかできないが、結局のところ何が言いたいんだ?

 と、みんな思ってそうな顔をしている。


「そんな急かさないでよ。結論を急く男はモテないわよ?」

「うるせぇよ!?」


 図星見たいね。とトキが笑う。


「まぁ、結論から言いましょうか。みんながどのくらいステータスが伸びたのか数字化したいのよ」


 なんでまたそんなことを?

 と言うような顔で見ていると、トキは続ける。


「私はね、実はナツメちゃんのスキルが一番強いと思ってるの」


 そう言ってトキが俺の方を向く。その目は真剣そのもので、ふざけている素振りはない。


「最初は守ってあげなきゃって思ったけど、昨日チラッとナツメちゃんのステータスを見ちゃったのよ」


 もちろん今も守ってあげたいとは思ってるわよ。と付け加える。


「そんなに変でしたか?」

「ええ。私は最初あなたのスキルを、“現在のステータスに1.2倍される”と思っていたわ」


 トキがそう言うと、みんなが「え、違うの?」と口々に言う。


(俺もそう思ってたな。)


「でも違った。あなたのスキルは、“レベルが上がる毎に全ステータス値が1.2倍されていく”のね」

「そう...ですね」


 改めてそう言われても、なぜこのスキルが最強なのかわからない。


 すると、シンが大きな声を上げた。


「レベル上がる毎に全ステータスが1.2倍!?」


 なぜ同じことをもう一回言った。と、普段ならツッコミそうなマサヤでさえ目を見開いて驚いていた。


「そりゃなんて言うか...すごいな」


 ダイキですら語彙力をなくすほどだ。


(そんなに驚くことか...?)


「何をそんなに驚いているの? って顔してるわね」

「ははは...」


 全て見透かされているようで、苦笑いが漏れる。


「じゃあ早速私のステータスから見せましょうか」


 そう言ってステータスボードをこちらに見せてくれる。


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


名前:冬野(とうの) 桃花鳥(とき)

LV.1→13


職業:勇者見習い

称号:勇者見習い


HP:500→1100

MP:30→66


STR:1000→2200

VIT:400→880

INT:20→44

RES:50→110

DEX:300→660

AGI:500→1100


固有スキル:漢気


特殊スキル:怪力・自然治癒


スキル:武闘術


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


 見せてもらったステータスは、やはり凄まじく高かった。


「いや、このステータスも結構すげーけど...」


 マサヤがそう言って肩を落としながらステータスを見せてくれる。


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


名前:東雲(しののめ) 雅也(まさや)

LV.1→13


職業:勇者見習い

称号:勇者見習い


HP:500→1100

MP:300→660


STR:350→770

VIT:300→660

INT:250→550

RES:250→550

DEX:200→440

AGI:300→660


固有スキル:限界突破


特殊スキル:自然治癒


スキル:剣術・光魔法・状態異常耐性


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


 トキほどステータスに大きな凸凹がないが、全体的に軽めなステータスと言えるだろう。

 と言っても、そこらの兵士よりだいぶ高いが。


「これが俺の今のステータスだ」


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


名前:(かじ) 大輝(だいき)

LV.1→13


職業:勇者見習い

称号:勇者見習い


HP:1000→2200

MP:10→22


STR:300→660

VIT:800→1760

INT:5→11

RES:500→1100

DEX:100→220

AGI:100→220


固有スキル:頑丈・全魔法耐性


スキル:盾術・大剣術


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


 トキ以上に凹凸が激しく、完全防御特化のステータスだ。

 『DEX』が低いのがネックなのか、大剣を使っているのを見たことがない


「僕のステータス」


 そう言い、レイもステータスを見せてくれる。


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


名前:時任(ときとう) (れい)

LV.1→13


職業:勇者見習い

称号:勇者見習い・加護もち


HP:300→660

MP:1000→2200


STR:100→220

VIT:150→330

INT:700→1540

RES:500→1100

DEX:350→770

AGI:100→220


固有スキル:時魔法・自動MP回復


特殊スキル:無魔法


加護:時神の加護


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


 ココアと比べると、全体的なステータスが下位互換となっている。

 唯一『MP』だけが優っているが、ココアには『MP吸収』があるのでなんとも言えない。


「じゃあ最後は俺ですねー」


 そう言い、シンがステータスを見せてくれる。


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


名前:月ノ上(つきのかみ) (しん)

LV.1→13


職業:勇者見習い

称号:勇者見習い・加護もち


HP:800→1760

MP:100→220


STR:850→1870

VIT:700→1540

INT:100→220

RES:350→770

DEX:700→1540

AGI:400→400


スキル:槍術


加護:武神の加護


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


 シンのステータスは頭一つ飛び抜けて凄まじい。

 近衛騎士団員のステータス平均値が『500〜600』のところ、シンは初期ステータスで平均値が脅威の『500』だ。

 すぐに近衛騎士になれると言っても過言ではあるのだが、少しキャリアを積めば余裕で行けるステータスだ。


「全員のステータスを見て、何か感じたことはないかしら?」

「...ステータスの上がり幅が規則的?」


 頑張ってみんなのステータスを思い出しながら考えてみると、どこか似たようなステータスが多く感じた。


「そう。明確に言えば、みんな“レベルが上がる毎に初期ステータスの一割が増えている“のよ」


(なるほど...そう言うことか。)


「ちなみに、この世界の人たちは、規則的な上がり方はしないらしいわよ」


 私達も特別ってことね。と言いながら笑う。


「それで、肝心のナツメのステータスはどうなってんだ?」

「あぁ、今見せるよ」


 マサヤに促され、俺のステータスを見せる。


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


名前:荒井(あらい) (なつめ)

LV.13


職業:勇者見習い

称号:勇者見習い・加護もち


HP:89.161

MP:44.581


STR:35.664

VIT:26.748

INT:17.832

RES:17.832

DEX:8.916

AGI:26.748


固有スキル:成長補正1.2倍・アイテムボックス


特殊スキル:遊戯神の(まじな)い・鑑定


加護:遊戯神の加護


△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼△▽▲▼


 どうやら小数点第三位までしか表示されないらしく、それ以降は四捨五入された数字が移されるみたいだ。


「最初見た時よりかだいぶマシになったな」


 みんなが「おぉ〜」と、感心したような顔を浮かべながらまじまじとステータスを見る。


(これでも平民より弱いけどね...なんて言える雰囲気じゃないな。)


「なんか恥ずかしいな...」


 みんなからステータスを食い入るように見られて、なんだか自分の裸を見られている気分に陥る。


 すると、タイミング良く執事が扉をノックする音が聞こえた。


「お夕飯の準備が整いました」

☆ここまで読んでいただきありがとうございます☆


□よければブックマーク登録、評価、コメントしていってください□


◇ステータス回って必然的に文字数多くなるし、それに相応して時間もかかる...◇

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ