表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ボンノーさまがいく〜異世界転生した108歳坊主の煩悩戦記〜  作者: wok
第1章 108歳童貞煩悩坊主が異世界へ
5/40

第5話 拙僧、炭鉱にて可憐なる騎士の剣舞を目撃する

陽が高くなり始めた頃、ボンノー一行は街の外れから伸びる街道を歩き出した。

緩やかな丘陵地帯を抜け、農地が途切れると、景色は一変した。

むき出しの岩肌が増え、草木もまばらになっていく。

リントベルクから歩くこと一時間――かつて栄華を誇ったグスケン鉱山が、朽ちた姿を現した。

寂れた採掘場跡。崩れかけた木枠が、ぽっかりと口を開けた坑道を支えている。

風が石壁を撫でる音だけが、静寂を破っていた。

「よーしっ、危なくなったらこの盾に任せてねっ!」

先頭を行くのは、小柄な体に不釣り合いな巨大な盾を背負ったドワーフ娘・ヴィヴィ。

元気いっぱいに拳を握りしめ、ずんずんと前進する。

その後ろには錫杖を手にした僧衣の男・ボンノー。さらに灰色のフードを目深にかぶった少女・シノが続く。

そして最後尾には――

全身を重厚な白銀鎧で包んだ騎士が、静かに歩を進めていた。

グレアと名乗るその騎士は、兜で顔を完全に隠している。

重い鎧を着込んでいるはずなのに、その足取りは妙に軽やかだった。

一歩一歩が計算されたように優雅で、まるで舞踏のような所作――

(……妙じゃな)

ボンノーは錫杖を軽く地面に突きながら、ちらりと後ろを振り返る。

(言葉少なな騎士じゃが、どこか育ちの良さを感じる。軍人というより、むしろ貴族の――いや、考えすぎか)

坑道の入口に差し掛かると、シノが静かに呟いた。

『白ノ四式・サークルライト』

淡い光球がふわりと浮かび上がり、闇に包まれた坑内を優しく照らす。

その瞬間、グレアの鎧に刻まれた繊細な紋様が一瞬だけ光を反射したが、すぐに闇に溶けて消えた。

「さーて、鉱石掘ったら酒場で一杯やっちゃう? あそこのぶどう酒、美味しいんだってさ!」

ヴィヴィの能天気な声が坑道に響く。これから魔物との戦いが待っているというのに、まるで遠足気分だ。

こうして、どこか違和感を抱えながらも、四人は寂れた鉱山へと足を踏み入れていった。

◆ ◆ ◆

坑道を進むこと数分――

ヒュッ、ヒュッ、ヒュッ!

暗闇から数本の矢が飛来した。

「来たッ!」

ヴィヴィの反応は素早かった。巨大な盾を瞬時に構え、全ての矢を弾き返す。

金属音が坑道に響き渡る。

「射手がいるよっ! みんな警戒してっ!」

その叫びに呼応するように、闇の奥から不気味な咆哮が湧き上がった。

「ギィィィィィ!!」

地面を蹴る音、荒い息遣い、そして――殺気。

ヴィヴィは素早く状況を報告する。

「ゴブリン五体!」

ボンノーが錫杖を構えた次の瞬間、緑色の肌をした小鬼たちが暗がりから飛び出してきた。

歪んだ牙をむき出しにし、粗雑な武器を振りかざすゴブリンが五体。

小さな体躯ながら、その眼には明確な殺意が宿っていた。

「行くぞッ!」

ボンノーの掛け声と同時に、戦闘が始まった。

真正面から突っ込んできた一体に、ボンノーは錫杖を振り下ろす。

長年の修行で鍛えた一撃が、ゴブリンの頭蓋を砕いた。

だが、その瞬間――

シュッ!

風を切る音と共に、銀の軌跡が闇を裂いた。

一閃、二閃、三閃。

流れるような剣戟が、瞬く間に三体のゴブリンを切り伏せる。

まるで花が散るように、緑の小鬼たちが地に倒れていく。

「……なんと」

ボンノーは思わず息を呑んだ。

グレアの剣技は、重厚な鎧姿からは想像もつかないほど華麗だった。

無駄のない動き、完璧な間合い、そして一切の迷いがない剣筋。

それは剣士の技というより、むしろ舞踏家の演技を思わせた。

(これは……ただの騎士ではないな。どこぞの流派で鍛えられたか、あるいは――)

考えを巡らせる間にも、戦いは続く。

『白ノ四式・サークルブレス!』

『白ノ四式・サークルプロテクション!』

シノが後方から支援魔法を展開する。

仲間たちの体に淡い光が宿り、動きが軽快になっていく。

「皆さん、お怪我はありませんか?」

「へーきへーき! この盾は伊達じゃないからねーっ!」

ヴィヴィが振り返って親指を立てる。

そして最後の一体を、盾の縁で思い切り殴打した。

ゴブリンが地面に沈むと、坑道は再び静寂を取り戻した。

「ふう……まずは一段落じゃな」

ボンノーが額の汗を拭う。初めて組んだパーティにしては、息がよく合っていた。

◆ ◆ ◆

さらに奥へ――

封鎖されて久しい炭鉱は、もはや魔物の巣窟と化していた。

湿った風が岩肌を撫で、どこからともなく低いうなり声が響く。進むほどに、邪悪な気配は濃密になっていった。

狭い坑道、見通しの悪い分岐点――そのたびにゴブリンの群れが襲いかかる。

だが四人の連携は回を重ねるごとに洗練されていった。

ヴィヴィが前線を支え、グレアが華麗に斬り込み、シノが魔法で援護し、ボンノーが全体を見渡しながら的確に指示を出す。

「……この先に、います」

最奥部に近づいた時、シノが震え声で警告した。

「強い……とても強い個体が」

そして、ついに――

最奥の広間に足を踏み入れた瞬間、異様な光景が目に飛び込んできた。

闇に浮かぶ祭壇。

獣の骨で描かれた魔法陣。

そして、その中央に鎮座する異形の存在――

ゴブリンシャーマン。

痩せこけた体に奇怪な文様を刻み、山羊の頭蓋骨を被った呪術師。

背中からは無数の呪符がぶら下がり、手にした杖の先端には干からびた眼球が揺れていた。

その周囲には、筋骨隆々としたホブゴブリンが五体。

上位種の圧倒的な威圧感が、空間を支配している。

「ギギギ……人間ドモ……焼キ尽クセ!」

シャーマンが杖を掲げると、ホブゴブリンの一体が前に出た。

『――黒ノ五式・ファイヤァァァ!!』

紅蓮の業火が、轟音と共に放たれる。

「シノ、伏せろ!」

ボンノーの叫びが響いた瞬間、彼は咄嗟に身を投げ出していた。

炎がシノを直撃する寸前、ボンノーの体が盾となる。

「ぐあっ!」

袈裟が焼け、肉が焦げる匂いが立ち込める。

激痛に顔を歪めながらも、ボンノーは振り返って微笑んだ。

「心配無用じゃ……これしき、煩悩の炎に比べれば……な」

「ボンノーさまっ!」

シノが涙声で『白ノ五式・ヒール』を唱える。

傷が癒えていく間にも、戦況は激しく動いていた。

銀の閃光が、広間を駆け巡る。

グレアの剣舞が、さらに激しさを増していた。

重い鎧を着ているとは思えない身のこなしで、ホブゴブリンの間を縫うように動き回る。

その剣技は、もはや芸術の域に達していた。

一体、また一体と、上位種の魔物が切り伏せられていく。

(これは……騎士というより、まるで――)

ボンノーの思考を遮るように、シャーマンが再び詠唱を始めた。だが――

「南無三!」

ボンノーは錫杖を槍のように投げつけた。

見事にシャーマンの手元を打ち砕き、詠唱を中断させる。

「ギギギャアァァッ!」

よろめくシャーマンに、銀の死神が迫る。

グレアの剣が、一直線に魔物の胸を貫いた。

断末魔と共に、祭壇の炎が消える。

静寂が、広間を包んだ。

「……終わった、か」

ボンノーは落ちていた錫杖を拾い上げ、深く息をついた。

「ボンノーさま、お怪我は……」

駆け寄るシノに、ボンノーは優しく頷く。

その隣で、ヴィヴィが感心したように呟いた。

「騎士さん、めちゃくちゃ強いじゃん! もしかして、有名な人だったりして?」

その問いに、グレアは短く答えた。

「……さあな」

低い声。だが、その立ち姿には隠しきれない気品が漂っていた。

ボンノーは、改めてその白銀鎧の騎士を見つめる。

(一体、何者なのじゃ……)

だが、その正体に気づく者は――まだ、誰一人としていなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ