結婚前夜に義妹に婚約者を奪われたので、責任取ってもらいます ※【連載版、始めました】
【連載版のリンクは下の方に置いてます】
因果応報。
そう、これは因果応報なのです。
「ちちちちがうんだ、ニコレッタ! こ、これは……!」
肩まで伸ばしている金色の髪の毛をしっとりと湿らせ、王太子殿下が慌てて駆け寄ってきます。ほぼ全裸で。
彼は私の婚約者。
明日結婚予定だった、私の婚約者。
そんな王太子殿下のベッドには、身体はある程度隠しているものの、両肩と胸の谷間がドドンな赤髪の義妹がいました。
それはそれは気だるそうな顔で、乱れた髪を直しながら半身を起こしています。
――――事後ね。
「殿下。きちんと責任を取って、義妹と結婚してさしあげてくださいませね?」
「「え?」」
頭もお股もゆるゆるの義妹は、ラッキー!とでも言いそうな笑顔です。婚約者――王太子殿下が幼さの残る空色の瞳を揺らしながら、私はどうするのかと聞いてきます。
――――そんなの決まっているじゃない?
国王陛下に、責任を取ってもらいましょう。
◆◆◆◆◆
ギルヴァ王国の公爵家の長女である私には、生まれたときから大きな責務が課せられていました。
当時生まれてもいない王太子殿下の妻になること。
公爵家といえど、王族の血脈からは遠く、しかし国の重要なポストには常にいる家系。
お祖父様と先王の契約により、私は王太子殿下の妻になることが決められていました。
王太子殿下が生まれたのは十七年前、私が十歳の頃でした。
王妃殿下が命を賭して産んだ、この国の大切な大切な存在。
生まれてからずっと側にいたので、私は弟のような感覚になっていました。殿下は、私を姉のように慕ってくれていました。
激しい愛情などは抱かないものの、結婚して尊重しあえる間柄にはなるのだろう、と思っていたのです。
五年前の夏、世界が一変する出来事がありました。
お母様が馬車の事故で帰らぬ人となり、その半年後にお父様が後妻を連れてきました。
「お義姉さま、よろしくお願いいたします」
恥ずかしそうに俯いて、赤い髪をいじる義妹。十四歳にしては幼い印象でした。
このときまではまだ可愛いとしか思っていなかったのですが、数カ月後には義妹の本性が見えてきました。
とにかく人のものを欲しがる。私のドレス、宝石などは特に。
お父様は大変な幼少時代を過ごした子だから、欲しがるものは全て与えるようにと言います。義母にそう言われたからと。
お父様は後妻である義母に心酔している様子でした。
義妹が初めての夜会に参加し、社交界デビューを果たした際は、義妹には知り合いもいなかったことから、ファーストダンスは王太子殿下と踊ることになりました。
そこから、義妹は王太子殿下につきまとうようになっていきます。
王太子殿下は一線を引いているようでしたが――――。
◇◇◇◇◇
「まぁ、そういうことで、責任を取ってくださいます?」
「ニコレッタ嬢」
国王陛下の私室にお邪魔し、事の成り行きをお話しました。
昨晩は結婚式前夜の両家の晩餐会をしており、我が家の全員が王城に宿泊していました。
義妹も殿下もチャンスだと思ったのかもしれませんね。
時間も時間ですし、陛下は就寝されていたのでしょうが知ったことではありません。
ラフな格好でソファにドカリと座り、耳横で切りそろえられている緩やかなウエーブのかかった金髪を、オールバックにするようにかき上げながら、大きく深い溜め息を吐かれました。
「……すまなかったな。何でも希望を言いなさい」
三八歳という男盛りの国王陛下の色気が凄いです。
正直なところ、王太子殿下の子守など辟易としていました。
ただ殿下が大人になれば、国王陛下のように男らしくなられるのだろうというのが唯一の希望。
その希望も潰えてしまいましたし、今後は『愛に負けて捨てられた令嬢』というレッテルが貼られます。
そろそろ私も好きに生きても構いませんよね?
「では、私を陛下の妻にして下さい」
「……っ!」
王太子殿下がお生まれになって、私はずっと王城でお世話をしていました。
時には国王陛下と一緒に。
王太子殿下が立ち上がった瞬間、お喋りした瞬間を共に過していくうちに、淡い想いは抱いてしまうわけで。
まるで夫婦のようだと。
「ずっとお慕いしておりました」
でも、私の婚約者は幼い王太子殿下。
絶対に裏切ることのできない相手。
でも、王太子殿下自らが裏切ったのなら。
私も思いのままに生きても良くないですか?
「……」
国王陛下が両膝に肘をつき、項垂れて微動だにしなくなりました。
「陛下?」
「…………ニコレッタ、逃してやれんぞ」
「え?」
国王陛下が立ち上がり、大股で近付いて来られました。
目の前に立たれ、クイッと腰を抱き寄せられます。
――――あれ? あれれ?
もう自由の身だから、好き勝手にしてみたいと思っただけなのです。
ただ想いを伝えて、断られて、修道院にでも入ろうかなぁなどと計画していたのです。
予想外の行動をする国王陛下を見上げると、陛下の顔がゆっくりと近付いてきて、唇が重なりました。
「ん――――」
「私がしっかりと責任を取ろう。こんなにも美しく聡明なニコレッタを手放すなど、我が息子ながら馬鹿だな」
再度重なった唇は熱く溶けそうなほど甘いものでした。
「ニコレッタ、私から頼む。妻になれ」
「っ! はいっ」
結婚前夜に義妹に婚約者を奪われたので、責任を取ってもらいました、国王陛下に。
長年秘めた想いが成就することもあるのですね。
取り敢えず、明日の結婚式は王太子殿下と義妹で行うようです。
なんだか大騒動になりそうですが、心から祝ってあげられそうです。
いつか訪れる未来に、戦々恐々としているといいですわ。
「陛下、私……何が何でも男児を生んでみせますわね」
「っはははは! 久しぶりだな。こんなにも楽しい気分は」
悪女は義妹なのか、私なのか。微妙なところですね。
因果応報。
そう、これは因果応報なのです。
――Fin――
読んでいただきありがとうございます。
ブクマや評価などしていただけますと、作者の励みになりますですm(_ _)m
広告の下の方に、長編に飛べるリンクおいてますですー(∩´∀`)∩