表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/45

7 魔王さま、弟子になる。

 翌日。

 魔王はトメさん指導のもと、リュウをお風呂にいれる方法を学びます。


 のどか荘の土間は桶、お風呂椅子、ヤカンにタオル、赤ちゃん用ボディーソープとシャンプー、とにかく物であふれかえっていました。

 みんなご近所の皆様のご厚意です。うちの子はもう大きくなって使わないから、と。


 大人用のお風呂ではなく赤ちゃん用の小さな風呂桶にぬるま湯をはって、ゆっくりお湯をかけて洗っていきます。


登呂とろさん。まだ首が座ってないすけ、ちゃんと支えてやらにゃ。赤ちゃんはとってもか弱いんだすけ」

「ぬぅ。こうか? 難しいのう」


 そもそも自分が人間のように風呂に入るということをしたことがないから、リュウをお風呂に入れるのもおっかなびっくりです。


 爺やとケルベロスが心配そうに見守る中、なんとか沐浴を終えました。

 タオルでリュウの体を拭くときも、「強くし過ぎたらいけん!」といわれ危なっかしい手つきで水気を拭います。


 自分も額にかいた汗を袖でふきふき。

 大仕事を終えたような気分でした。


 そこにガラガラと玄関の引き戸を開けて、幼い男の子がふたり入ってきます。


「おっちゃんがサーモンか?」

「サーモン?」


 勝ち気そうな男の子のほうが聞いてきます。魔王が聞き返すと、もう一人の小柄な男の子が訂正します。


「ケンちゃん、違うよ。サーモンじゃなくてトロさんだよ」

「えー? どっちも寿司なんだから大差ないじゃん。ショウは細かいなぁ」

「お寿司のネタじゃないってば。……ええと、トロさん。お母さんがこれ、もらってくださいって」


 小柄な男の子ーーショウは頭を下げて、魔王に背負っていたナップザックを差し出します。


 恐竜柄のキルト生地で手縫いされたナップサックの中には、新生児用の服がたくさん詰め込まれていました。


 勝ち気そうな男の子、ケンも両手にさげていたビニール袋をずい、と魔王の前に出します。


「へへん。俺はこのあたりの子どものリーダーだからな。新しい弟分にこれをやる」

「おお、ありがたいのう。お主はその齢でリーダーなのか」

「いいってことよ。母ちゃんから、トロは記憶がなくて大変だって聞いたからな。カブトムシがとれる木とか、ザリガニが釣れるポイントも知ってるから教えてやる。トロもまとめて俺の弟子にしてやるぜ!」


 こんな小さなナリでも、実はこのあたりの強者なのか、と魔王は納得します。


『なんと無礼な人の子だ! 魔王さまにそのような偉そうな口をーー』

「うわぁすっげぇ! トロのペットめちゃくちゃ喋るんだな! テレビに出れるぞ」

「すごいねー!」

『ぎゃぁあああああ! 気安く触るな人間。わたしは誇り高きサンダーバー……』

「ほら、俺の言うこと覚えろよ〜! “オレは最初からクライマックスだぜ!”」


 逃げようにも爺やは鳥かごの中。


「ワン!」


 がんばれ、と意味を込めてケルベロスが吠えます。

 そんなわけで、日本の生活二日目。

 魔王は村の子ども、ケンの弟子になりました。


挿絵(By みてみん)

男の子、三人あわせて

昇龍拳!


   ハ=ハ

  ゝ(`・ω・∩ 

   ∑y/了ノ

   dテテJ

    し'


    川



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=151707040&size=300


新連載はじめました。
シスター・キントレ!
design.png
― 新着の感想 ―
[良い点] 7 魔王さま、弟子になる。読みました。 トメさん! ありがたい存在!!(*/□\*) 育児は大変ですね。(^-^;
[良い点] ケンくんもショウくんも良い子ねぇ~ ケンくんはクラスだと、中心にいそうな子ですね(●´ω`●)ショウくんはケン登呂コンビ?のいいストッパーになりそうな?? あ、なるほど! ショウ、龍(元…
2022/11/12 10:33 退会済み
管理
[一言] まさかのデンオー( ´∀` ) いろいろ言葉教えちゃっていいよね? 答えは聞いてない! そして……ええこやないのケンくん( ´∀` )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ