表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/45

29 魔王さま、魔女さまと出会う。

 魔王がリュウを育てるようになって四ヶ月。

 大きな変化が起きました。


「おお、見てくれトメ! リュウの首が、ぐらぐらしなくなったぞー!」

「あぅ〜だぁ」


 ケンとショウが持ってきてくれたガラガラを掴んでご満悦です。


「そいつは良かったねぇ。順調に育っている証拠だよ」

「うむうむ。歯が生えるのが楽しみだのう」


 魔王の愛読書、【新米パパのための育児本】によると、六ヶ月経てば歯が生えて離乳食がはじまる。

 魔王のスマホの中はリュウの成長記録という名の写真が3000枚突破していました。

 このペースだと、一歳をむかえる頃には10万枚いくかもしれません。


「それじゃあ仕事に行ってくる」

「はい、行ってらっしゃい。お弁当忘れるんでねぇよ」

「毎日助かるのう。いくぞケルベロス」


 リュウをおんぶして、ケルベロスのリードとお弁当、小さな鳥かごを手に出発します。


『ああ〜、暑いですねぇ魔王さま』

「日差しがギラギラしてるのう」

「ワンワンワ!」


 八月半ば。

 日差しは刺すようです。


 番台の内側、一番風通しのいい場所にゆりかごを置いてリュウを寝かせます。


「今日もよろしくな登呂さん」

「ああ。よろしく頼む」


 魔王が番台について一時間すると小田とユウが来ました。今日は小学生くらいの女の子を連れています。


「登呂さんこんにちは。大人二人、子ども一人お願いします!」

「ちょっとお待ちなさい小田さん。わたくし、子どもじゃありませんわよ!」


 女の子が小田の言葉に待ったをかけました。

 ユウと同じで、翻訳スキルなしに言葉がわかりました。


 見た目は幼いけど子どもじゃないーー異界の人間のなかでもとりわけ厄介な、魔法使いなのかもしれません。



 魔王は人間の言葉を理解できますが、人間はドラゴンの言葉を理解できません。

 というのもドラゴンは口の形状が、人語を発するのに向いていないのです。


 魔王が人の姿であってもなくても、魔王と会話するには翻訳スキルを必要とするのです。

 バレる心配が薄いとはいえ、油断は禁物。

 平静を装います。


「ねえさ、ゲホン。マージョちゃん、気持ちはわかるけどそういう決まりだからおさえて」

「子どもから大人料金を取ったら、儂が雇い主に叱られてしまう」

「むむむむ……屈辱ですわ」


 マージョは小田とユウに説得され、しぶしぶこども料金で女湯に入っていきました。

 小田とユウは心配そうにしながらも、男湯の脱衣所に入ります。


 女風呂の方から「お風呂が広いですわー! 貴族の湯殿ですの!?」「お湯がでてきましたわ! まさかこちらの人も魔法を使えるんですの!?」となんとも賑やかな声が聞こえてきます。


 一時間後。


「はふー。この技術、あちらに持ち帰りたいですわ」

「はっはっは。あちらってどちらだね。変わった子だねぇ」


 ほかの女性客が銭湯の入り方を教えてくれたようで、ニコニコしながら風呂から上がってきました。

 小田とユウと一緒に帰っていくのを見送り、爺やが恐る恐る聞いてきます。


『魔王さま、あの娘は異界の魔法使いなのでは』

「そうだの。……刺客なのだろうが、なんとも憎めない子だのう」


 銭湯にハマってしまったようで、マージョは翌日から毎日通ってくるようになりました。 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=151707040&size=300


新連載はじめました。
シスター・キントレ!
design.png
― 新着の感想 ―
[一言] >というのもドラゴンは口の形状が、人語を発するのに向いていないのです。 『鹿男あをによし』を思い出しました( ´∀` ) マージョちゃん……テルマエにはまりましたな( ´∀` )
[良い点] マージョさん、日本の銭湯にハマるの回。 魔王様は姉弟が異世界人だと完全に理解しましたが、 憎めないと今はまだ警戒してないようですねぇ~
2023/01/13 15:34 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ