表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/241

序章二幕 荒ぶる怪物に終止符を

兄が追い

妹が射止める

「コン!!! 頼むぞぉ!!!」


「任せて、お兄ちゃん!!!」


遠くの方で兄の声が聞こえる、きっと巨体なホグジラにしがみついているんだ。私は矢を弓に据え、音が聞こえる場所を正確に聞き分ける。

相手は巨体だから、そこまで念を押さないてもいいかもしれないけど、せっかくなら一発で仕留めたい。

そうしないと、またホグジラを探して追い込まなくちゃいけないから、すごく面倒臭い事になる。でも大丈夫、ずっと前から下調べをしていた。

あとは私の矢が、ホグジラの脳天を突き抜ければ、それで全部終わる。

母から教えてもらった『魔術』を矢に込めれば、どんな巨体でも一撃必殺。そして、この状況に最も適した魔術、それは『アイス』

・・・あ、食べ物じゃないからね。『一週目の世界』ではそんな認識だったけど、要するに『氷』っている事。

矢の大きさより、あのホグジラの方が何倍も何十倍も大きい。これでは矢を一本突き立てたところで微々たる怪我に過ぎない。

でも、氷によって威力や範囲をかさ増ししてしまえばどうだろう。一本の矢が、大砲レベルの威力を発揮する。


「麗しきこの森を守りし精霊よ 恵溢れるこの森を守りし神々よ

 生きとし生きるモノには成し得ない その凛々しくも優美な力を

 今一つ 私の矢先に込め賜る」


・・・あぁ、コレ?

これは、一族に伝わる『呪文』です。正直最初の頃は言うのが恥ずかしかったけど、コレ言わないと技が発動しないんだもん。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ