表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/67

第十七話「もやもやしたまま闇ダンジョンへ」

「嘘だろ……アースの奴が、単身でロックワームを討伐しただって?」


 チャールは、ティランズで聞いたアースの情報に頭を抱えていた。

 自分達が戦力外だと思っていたアースが、知らぬ間に有名になっていた。


「てか、なによ? あの妖精以外にも召喚できたんじゃない! なに? 私達を馬鹿にしてたの?」


 アースが妖精ティナ以外にも召喚できた。

 しかも、見たことのない鋼鉄の人形を。気になったマーシャは、こっそりとその鋼鉄の人形―――ロウガを見た。

 そして、その異様な姿から強さを感じ取ってしまったのだ。


「マーシャ。その鋼鉄の人形ってのは、そんなに強そうだったのか?」


 ブライが問いかけると、マーシャはむっとした表情で口を開く。


「み、見た目だけよ。確かに、狼の兜を被っていたからちょーっと強者感はあったけど」

「ロックワームを単身で……あの、そのアースさんと言うのは」


 唯一アースのことを知らないクリントは、アースのことを聞こうとするが。


「知らないわよ!」

「え? あの」

「……追放した奴のことを考えてもしょうがねぇ。俺達は、これから闇のダンジョンに挑み行くんだ。気持ちを切り替えるぞ!!」


 チャールは首を激しく左右に振り、指示を出す。


「そ、そうね! 私達は勇者パーティー! というか、私達だってロックワームを倒したことあるし!」

「まったくだ。おい、新人! お前の魔物召喚も期待してるんだからな!」

「は、はい! 任せてください!!」


 自分達は選ばれし者。

 闇を祓う勇者パーティーだ。世界を救う使命がある。そう言い聞かせ、チャール達は闇のダンジョンへと赴く。


「……はあ」


 その背後で、聖女シャルはため息を漏らす。先ほども、考え直すようにと伝えた。しかし、彼らはアースの活躍を受け入れるどころか嫉妬するばかり。

 プライド。

 それが邪魔をしているのだろうか。一度、戦力外と思い追放した者を強くなったから戻す。そんなことをしたら、自分達が馬鹿だった。見る目がなかった。そう思われるんじゃないか、と。


「アースさん。やはり、このパーティーは」


 こんな気持ちで闇のダンジョンへ挑むのは危険だ。


「チャールさん。今日のところは、やめません?」

「なによ、あんた。怖気づいたの?」

「違います。皆さん、アースさんのことでもやもやしています。その調子では、集中力を欠き、いざという時に対応できません」


 シャルの言葉に、チャール達は核心を突かれたとばかりに黙ってしまう。


「も、もとはと言えばあんたのせいでしょ! さっきだってアースのことを!」

「……チャールさん」

「む、無視……」


 シャルの真剣な眼差しを見てチャールは、思考する。

 確かにアースのことで、集中力を欠いている。

 これから挑むのは通常のダンジョンじゃない。瘴気により強化された魔物達がうじゃうじゃ現れる闇のダンジョンだ。

 こんな気持ちで、挑めば……。


「いや、このまま行く」

「だ、大丈夫なのですか?」


 クリントも、なんとなく察したようで心配になり問いかける。


「ああ、もちろんだ。俺は勇者だ。何があっても、俺がどうにかする!」

「お、おお!!」


 力強い言葉にクリントは、勇気を貰ったかのように声を漏らす。


「そうね。勇者であるチャールが居れば!」

「そもそも、俺達は一度闇のダンジョンを攻略したんだ。今回も大丈夫だ」

「そういうことだ。シャル」

「……わかりました。しかし、危ない状況になった撤退も考えてください」

「わかってる」


 こうして、勇者パーティーは闇のダンジョンへと挑むのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ