表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幽霊屋敷(仮)  作者: 梢怜
1/1

1.屋敷

題名は仮題なので、いつ変わるかわかりません。すみません。

「なーやめようぜ」

「なにいってんのよ!せっかくここまできたのに!?」

古びた大きな屋敷の前で聞こえる男女の声…。

「ここマジヤバイって」

男の言い分も確かである。屋敷は少しずつ崩壊を始めつつあるように、所々ヒビが入っている。それに屋敷全体にはつる草が巻きついてあり、風が吹くたびに屋敷の中でなにかが轟く音がする。

「幽霊とかお化けなんて存在しないから平気だよ」

「…だったら来なくたっていいだろうが…」

「あらやだ。あなた様が運転なさったんじゃないの?」

「……お前が友達の別荘って言ったんだろうが…」

「まあ細かい事なんて気にしない気にしない」

そういって男の手を引っ張り、歩き出した。そして入り口であろう扉に手をかけ、ギギーっと扉が鈍い音を出しながら開き、女はその中にずかずかと入っていく。中は暗く、湿っぽくもあり埃っぽい。しかもどことなくいやな匂いもした。

「あれーどこにやったっけ?」

女がバックの中をあさっている。

「あっ!あった!」

そう言い取り出したのは蝋燭だった。

「智<サトシ>。ライターもってるでしょ!?」

「持ってるけど…?何に使うんだ!?」

「蝋燭に火をつけてここのはなししてあげるよ」

そういう彼女は薄暗くて見えないはずなのに、不気味に笑う様子が容易に想像できた。

「…はい。ライター」

しかたない…とでもいうかのように彼女にライターを手渡した。

「ありがと」

彼女はどっから取り出したのであろうか、手には赤蝋燭を持っており、そこに火を燈<トモ>した。すると自然と明るくなった周りの景色に心なしか安堵を浮かべた。

「んで話って?」

「この屋敷の話しよ」

「はあ!?ここに来てかよ!」

「ライター借りる時に言ったじゃないの」

「だからって…」

「あのね…」どうやら女は男の話を聞く気はないようだ。

どうも、初めましての方も、二度目の方も。僕自身もこの話しがどういうように進むのかは、おおまかにしか決めていなくて…。だけど是非最後までお付き合いください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ