表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

縋る(すがる) -そして渡す-

作者: みなはら


立ち止まり、疲れた時、

ふと寄りかかるところが欲しくなる



倒れ傷つき、立ち上がりたい時、

縋る杖が欲しくなる



涙を忘れたい


痛みから逃げたい


悲しみや苦しさを、

わずかでも和らげ助けるものが欲しい



それは普通のこと



好きな人、好きな物語

そっと、心のささえにしたい


疲れたり傷ついたりしている時は、


慰めを、

安らぎを、


そんなわずかな温もりを糧にして、

じっと耐えしのいでゆく




いつかまた


立ち上がり


歩き出す




そして、



誰かがいつか見るかも知れない物語を綴る



疲れ傷ついた誰かのための物語を紡ぐ



優しくて、涙が出るような悲しさと嬉しさを込めた物語を



疲れ傷ついていても、

また立ち上がり歩き出すことのできる、そんな力を与えられる物語を




次の誰かのために

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 自分の書くものに自信がなくて、よく公の場(なろう)でグチグチ言ってる私です(笑) でも、その情けない姿を晒すことで、誰かが安心してくれたら良いなあとも思っているのです(;´∀`) もちろん、…
[良い点] いえいえ!! とんでもないです!! 自然に、 手が 勝手に 動いたまでのことですので、 気付けば レビュー… してました!!ヾ(≧∇≦)☆彡 こちらこそ、 ありがとうございますっっ!!!!…
[良い点] 感性鋭敏な物書きのさがですね。 ぎりぎりのところで、自分が書く方に回れることを、回れる瞬間を待っていたりします。 書くことが自分を助け、どこかでかけらでも人の心を包めたら嬉しいです。 そ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ