表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
傘と嘘と花びらと  作者: 水瀬さら
雨の嘘
15/50

 夏休みになった。

 庭先には朝顔が咲いていて、朝起きるとその花に水を与えるのが桜雪の日課になっていた。

 今日は塾が休みだから、少しだけゆっくりできそうだ。

 受験前の夏休みということで、毎日塾で猛勉強をさせられていたから。


 家の敷地の前に車が停まった。見たこともない赤いスポーツタイプの車だ。

 はっきり言って、この田舎町には似合わない。

 桜雪が不思議に思っていると、運転席から声がかかった。

「桜雪! 僕だよ」

「和くん?」

 運転席から降りた和臣が、桜雪に向かって笑いかけた。


「免許取ったからね。車で来たんだよ」

「すごい。このカッコイイ車、和くんの?」

「そうだよ。あとでドライブでも行こう」

 桜雪が和臣を見上げる。和臣は軽く笑うと「お父さんに挨拶してくる」と、家の中へ入って行った。


 髪を短く切った和臣は、いつもよりもっと大人びて見えた。

 桜雪の母親も「和臣くんも、もうすぐ二十一になるんですものねぇ」と感心するように言った。

 二十一歳。六歳年上の和臣は、桜雪にとっていつだって「大人」に見えたけど。

 今日車を運転してきた彼を見たら、本当に大人なんだなぁと改めて思った。

「今日からしばらくこっちにいますから。また桜雪に勉強を教えますよ」

「和臣くんが来てくれれば心強いよ」

 父も満足そうに笑う。

「桜雪。しっかり和臣くんの言うことを聞くんだぞ」

「はい」

 父の前ではそう答えるようにしていた。そのくらいの嘘は簡単につける。


「勉強する前に、ちょっと車で走らないか?」

 父の部屋を出たあと、和臣がいたずらっぽく言った。

 和臣はよっぽど自慢したいのだろう。その運転の技術をなのか、それとも親に買ってもらったと言っていた、あのカッコイイ車をなのか。

 桜雪は少し考えたあと、うなずく。

「大神山の展望台に行きたい」

「ああ、いいよ。小さい頃、みんなで行ったところだな」

 和臣の車で一時間ほど出かけることを母に告げると「気をつけるのよ」と快く送り出してくれた。

 和臣は信用されているのだ。

 そして和臣と仲の良いふりをしていれば、家族の機嫌は良くなる。桜雪はそれを学習していた。


 和臣に勧められるまま助手席に座る。するとすぐに甘い香りが鼻をくすぐった。

「いい匂いがする」

 運転席に座り、エンジンをかけた和臣に言う。

「芳香剤だろ。ローズの香り、だったかな」

 和臣が笑って、車が静かに動き出す。耳に聞こえる洋楽は、桜雪の知らない曲だった。


 二十分ほど走ると、町を見渡せる展望台についた。

 そこは小さな公園がある、地元の家族連れがよく来る場所だった。

 桜雪も幼い頃、両親や和臣の家族と一緒にお弁当を持って遊びに来た。

 特に春は、公園を囲むように咲く桜の花が綺麗で、祖父のお気に入りの場所でもあったことを思い出す。

 だけど今日のような暑い日は、桜雪たち以外ひと気はなかった。

「誰もいないね」

 車から降り、外の空気を吸い込む。

 和臣の運転は優しくて、乗り心地も良かった。けれどふたりだけで来るならこのくらいの距離でいい。

 ふたりで遠出をする気にはなれなかった。

 懐かしい公園をふたりで歩いて、狭い町を見下ろす。

 夏は暑くて、冬は雪に覆われてしまう、桜雪の生まれた町。

 この町以外、桜雪は知らない。


「やっぱりこの町に帰るとほっとするなぁ」

 隣に立つ和臣がつぶやいた。

「そうなの?」

「東京も刺激的で好きだけどね。いろんな人がいろんな考えを持ってるんだって、勉強になる。この狭い町にいるだけじゃ、世界が広がらないからね」

 東京で暮らしている和臣。和臣は桜雪の知らない世界を知っているのだ。

「大学卒業したら、帰ってくるの?」

「そのつもりだったけど、一回向こうで就職すると思う」

「どうして?」

「社会勉強も必要だからって親が。いつかは親父の跡を継ぐために、戻ってくるけどね」

 ふっと笑った和臣が桜雪を見る。

「桜雪も来るか? 高校卒業したら。東京に」

 胸の鼓動が速くなった。この町を出て行く? 和臣と一緒に?

 ――桜雪は僕の、お嫁さんになるってことだよ。

 だけどそれはそういうことなのだろうか?


「和くん、そろそろ帰らない?」

「え、もう?」

 和臣が吹き出すように笑う。

「だって別にすることないし。暑いし。勉強もしないと」

「はいはい。お嬢様のおっしゃる通りにいたします」

「やめてよ。それ」

 桜雪の声に、また和臣が笑う。


 駐車場へ戻り、来た時と同じように助手席に座る。少し遅れて運転席に乗り込んできた和臣が「暑い暑い」と言いながらエンジンをかけ、エアコンをつける。

 すぐに車が走り出すのかと思い、桜雪はシートベルトに手をかけた。しかしそんな桜雪の身体に、和臣の身体が覆いかぶさる。

 一瞬何が起きたのかわからなかった。両肩をシートに押し付けられ、和臣の顔が近づく。怖くなって目を固く閉じたら、和臣の唇が桜雪の唇に触れた。

 ああ、キス、するんだ。

 目を閉じたまま、ぼんやりと思う。

 けれどそのキスは、いつものキスとは違った。

 強く唇を押し当てたあと、和臣の舌が桜雪の唇をなぞった。ぞくりと背中が震えて、慌ててよけようとする。

 けれどそんな身体をさらに押さえつけ、和臣はその舌先で桜雪の唇をこじ開ける。

「んっ……」

 ほんの少し開いた隙間から、和臣の舌が入ってきた。どうしたらいいのかわからない桜雪の口の中を、その舌先がぬるぬると動き回る。

 それは気持ちの良いものとは思えなかった。思えないのは和臣のことを「好き」ではないからだろうか。「好き」でもないのに、こんなキスなどしているからだろうか。

 動くこともできない桜雪の口の中を、気が済むまで舐めまわした和臣は、ゆっくりとその唇を離した。

 ぼんやりと目を開く桜雪の前で、和臣が満足そうに微笑む。

「どうだった? これが大人のキスだよ」

「……よくわからない」

「桜雪にはまだ早かったか」

 軽く笑って、和臣は運転席に座り直す。


 車が静かに坂道を下りはじめた。

 車内に流れる音楽は、やっぱり桜雪の知らない曲。

 桜雪は黙って、フロントガラスを見つめながら思う。

 和臣はすごく慣れている感じだった。こんな大人のキスを、和臣は桜雪ではない誰かとしたことがあるのだろうか。

 ――いろんな人と付き合ってみるのはいいんじゃないか? 桜雪の好きなようにすればいい。

 あの言葉は、自分もそうするからという意味なのかもしれない。

 だとしたら、和臣に付き合っている人がいてもおかしくはない。

 最初に感じた、女の人がつける香水のような甘い香りは、いつの間にか消えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ