表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
沢田歩のマイライフ  作者: 大宮
1/1

始まり


プロ野球。日本に生まれた男の子が必ず抱く夢の一つである。

そんな中、とある女の子がプロ野球の夢を抱いた。これは、女の子のマイライフを追ったサクセスストーリー。


埼玉県飯能市。山と市街地の比率が7:3の地方都市。最近では山ガールアニメやカバの妖精で話題になっている。

女の子は飯能市に住んでいる。当然、女の子がプロ野球に憧れた理由は所沢の超名門の埼玉若獅子(都合上名前は和名)の大ファンだから。

「打てー壮介!打てー壮介!打てー壮介!打てー!壮介!」

現在、沢田歩、外野芝生席で絶叫中。

「歩。次の試合……」

「ボクが投げるんだろ?」

「1年に初戦任せてすまない」

「万年2回戦の学園だからな。仕方ないさ」

二人は幼馴染。2つ年上のキャプテン秋山裕司。

「裕司のラストを飾ってやるよ」

「頼りにしてるぞ。サブマリンガール!」

「相変わらずセンスないな」

「うるせー。どうせ歩には、すぐに2つ名がつくさ。今年は3人しか女子はいないからな」

「快速の片岡美希とサウスポー捕手の西野泉と誰?」

「サブマリンガール沢田歩」

「ボクかよ」

埼玉県大会まで1か月。


西川学園。

飯能市の外れにある学園。スポーツ特化の学園。野球部以外は全国大会に出るような学校である。

2人はグランドにあるブルペンでピッチング練習をしていた。

歩の持ち玉ナックルの精度を高める練習をした。

「もう少しスピードが欲しいな」

「ナックルは遅いものだろ」

「お前ナックルだけだからな」

「おまえが、小さい頃にナックルしか教えないからだろ! これだって何球も投げられるような球種じゃないし」

「だってさ、肩肘を守るために変化球は1種類ってチーム規定だったしな」

 特訓は夜遅くまで続いた。

「歩。もう、遅いから帰るか」

「んー、そうだな」

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ