表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

田中省三 70歳 仕事二日目

作者: 鬼瓦熊吉

 やる気満々で目覚めた。賄い飯が楽しみだな。


 美佐子はいつ解雇の電話が来るかとオドオドしている。


 どうしてそんなくだらないことで悩むの。俺はそんなに悪いことはしていない。


 おまけに言い訳のレシピを作って復唱させられるし。


 「おはようございます。主任さんご迷惑をおかけしました。」


 「いや田中さん体調はいかがですか」


 「すっかり回復しました。初日から休みを取って申訳ありません。解雇されても仕方ないのですが」


 「そういう選択肢もありましたが。妙に憎めないと言う意見もありましてな。とにかく貴方が今日出勤するかどうか、賭けになったのですよ。10人程で。ところが全員が来ない方に賭けたのですよ。

 だけど私はあなたを面接しましたし。来る方に賭けたのですよ。

 総取りですよ。これからも頑張ってください」


 とにかく首はつながったようだな。あーよかった美佐子に怒られずに済む。


 「美佐子帰ったぞ」


 「首にならなかったのですか」


 「問題ない明日も出勤だ。今日はな肉体労働がなかったので筋肉痛にはならないぞ。午前中は宅配の研修だった」


「あなたの特技は自転車に乗れることと、車の運転しかありませんからね」


 どうしてそんなに可愛くない言い方するの。


「午後は茶碗洗いだった」


「食器を割ったりしていないでしょうね」


「いや、五枚くらい割ったかな」


「ああいうところの食器は高いのですよ」


「だから明日からは漆器以外は洗わなくていいと言われたのだよ。マニュアルがしっかりしているのだな」


「ま、マニュアルですって。誰のためのマニュアルなのですか」


「始めから就業規則で決まっているのではないのか」


「茶碗洗いの一つも家でしないからそんなことになるんですよ」


「だって、家にはお前がいるではないか」


「健一だって雄二だって共稼ぎで家事を分担しているのですよ。ああそうですね、車と自転車以外にあなたは子供の教育に貢献しました。東大に入れるより立派な業績です」


 美佐子、少しおかしいのではないか。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] キャンプくらい経験してるでしょうよ。 唖然としますが、そんな人も生息しているかもしれませんね。 飯を炊くことができなければ武士ではない。 歯痒く感じます。 あっそうか! ボンボン育ちなの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ