表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

かつて、『おばあちゃんっ子』だった僕へ

15年後の君は

リハビリの仕事をしてるんだ。


それを決めたときが

高校二年生のとき。


ばあちゃんはもうほとんどしゃべれない。

「あー」

とか

「うー」

くらいだ。


でも、

ばあちゃんに僕は言ったんだ。


「ばあちゃん、俺リハビリの仕事につきたいんよ。」

「ほんで、困ってる人のために働きたいんよ。」



そしたら、

ばあちゃんが

「がんばれ」

って言ってくれたんだ。


正確には

「あぁぁぁうぅぅぅ」

とかぐらいかもしれない。


でも、

確かに

僕には

「かんばれ」

としか聞こえなかったんだ。


僕がこうして

今リハビリの仕事について

忙がしくしてるのは

その4文字のおかげかもしれない。



君なら解るだろ?


夏休み最後の日、

ばあちゃん家で

終わらない宿題を

一生懸命しあげてさ。

でも、結局終わんないんだよな。


君は誉めて貰いたかったんだよね。


僕も多分いっしょなんだ。


すごいね!って言ってもらいたくて、

やったぞ!って言いたくて、

あの終わらない宿題をまだ続けてんだ。




かつて、お婆ちゃんっこだった僕へ。



君が今、

体験しているもののほとんどは、

僕にはもう思い出せない。


でも、

だからって、

後悔はしていない。


―――強がってるだけだ?

・・・そうなのかもね。


じゃあ、

君は、

後悔しないように、

めいいっぱい今を楽しんでほしい。



どうせ、

今の僕は大きな後悔はしていない。


だから安心して、

君のやりたいことをやってくれたら、

それで十分だ。


深いことは考えなくて良い。

お互いゆるーく生こうな。



それじゃあ

一足先の未来を生きてるよ。

またね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ