表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/67

5.水上の格闘技

製造工房の奥から、ガンッ、カンッ、と金属を叩く乾いた音が響く。

ゴーレムンが、リュウとリリィの描いた図面をもとに、船の製作を始めていた。


「……絶対に、邪魔はしないのね」


リリィがリュウに、そっと囁くように言う。

彼女の目線の先には、黙々と作業に打ち込むゴーレムンの姿があった。


リュウも、工房の出入り口から中をそっと覗きながら、静かに頷いた。


以前、リュウは様子を見に工房に入ったとき、誤って部品のひとつを蹴っ飛ばし、倒して壊してしまったことがあった。

その時、ゴーレムンは無言で手を止め、黙って工房を後にした。


怒りをぶちまけるでもなく、無言で退室。


「……あれ、マジで怖かったのね……」


「うん……あの背中、何か訴えてたな……“俺の製品に何するんだ”って……」


そして翌朝、何事もなかったように工房へ戻ってきたゴーレムンは、いつも通りの手際で作業を始めた。

それ以来、リュウたちは彼の作業中には決して中へは入らず、入口から見守るようにしていた。


それから3日後。


製造工房の音が突然止んだ。

金属を叩く音も、木を切る音も、何も聞こえない。


リリィが耳を澄ませる。


「……音が止んだのね……」


重たい鉄の扉が「ギィイイィ……」とゆっくりと開いた。

その先から、ゴーレムンが現れる。


両腕で押しているのは、大きな木製の台車。

その上には――見事に完成した白色だけの武骨な船が鎮座していた。


「……完成したのか……!」


リリィが駆け寄る。


「ゴーレムン!完成したのね!」


ゴーレムンは無言で、親指を立てて答えた。

それは彼なりの最大級の「いい仕事ができた」サインだった。


「仕上げに移ろう。ここにおいてくれ」


リュウが指を差して指示を出すと、ゴーレムンはうなずき、船をそっと仕上工房の中央に運んでいく。


リュウとリリィの仕上げ作業が始まった。


リュウは機械部分――特に魔導回路や推進ユニット、各種センサーの細かな調整に入る。


「ふむ……魔力の伝導率は悪くない……」


彼の手の動きは迷いがなかった。

まるで、自分の脳内の図面をなぞるかのように、的確にポイントを押さえていく。


一方、リリィは外装と内装の仕上げを担当していた。

この仕上げだけは、図面に記されておらず、完全にリリィのセンス任せだ。


理由は簡単だった。


「主任がデザインした、あの魔導ランタン……まだ悪夢に出てくるのね……」


あれ以来、外観やインテリアに関するデザインは、すべてリリィの専任になった。


さらに三日後――


白を基調とした美しい漁船が、仕上工房の中央で静かに輝いていた。


全長は十メートルほど。

艶やかな船体には、流れるような青いラインが走る。


この世界での一般的な漁船といえば帆船だった。

風を受けて進む、自然頼みの構造。


だが、これは違った。


船尾には、魔導推進機構と呼ばれる装置が搭載されている。

3つのプロペラが、魔導エネルギーを動力として回転し、風を使わずとも水面を滑るように進むのだ。


船底の形状も特別に設計されており、水の抵抗を最小限に抑える独自のV字型だった。


「……これが、主任の頭の中にあった船なのね……」


リリィの目が輝いていた。


「それじゃ!試験しないといけないのね!」


ゴーレムンが、完成した船を乗せた台車を引いて、近くの湖へと向かう。

リュウとリリィもその後をついていった。


湖は静かだった。

青空を映す水面が、ピクリとも揺れていない。


ゴーレムンは船を静かに湖へと下ろす。

重そうに見えた船体が、まるで羽根のように軽く、水に浮かんだ。


ゴーレムンは手を止め、しばし船を見つめ――満足げに頷いた。


「やったー!浮いたのね!」


リリィが両手をあげて喜ぶ。


その隣でリュウが冷静に言う。


「当たり前だろ……」


「もっと言い方あるのね!」


リュウは燃料タンクに水を注ぎ、操舵室に入った。

スイッチを操作し、魔導エンジンを起動する。


ブォン――と低く、滑らかな音が響き、船体が微かに振動した。


「動かすぞ、掴まれ」


操舵席に座ったリリィは、座席の肘掛けにしがみつく。


船がゆっくりと、だが確実に水面を滑り始める。

スロットルを少しずつ倒していくと、それに応じて加速度が増していった。


「おぉ……いい感じだな……」


「主任!ちょっと早くないですか!?」


リリィが叫ぶが、風とエンジン音で聞こえない。


「え?なに?遅い?」


「ちが……!」


言い終わる前に、リュウはスロットルを全開に倒した。


「主任!だめなのね――――!!!」


ギュオオオ――ッ!!


船体が水面を少しだけ離れ、まるで滑空するように進み出す。


「ギャー――――――――――――――――――――――!!!」


リリィの悲鳴が、湖にこだまする。


リュウは最高速で何度も舵を切り、旋回テスト、直進安定テスト、緊急停止まで一通りを確認する。


「よし……すべて良好。推進機構の安定性も完璧だな」


隣を見ると、リリィが椅子にもたれかかり、白目をむいてぐったりしていた。


「……おーい、生きてるかー?」


返事はなかった。


こうして、有限公社エルフ製作所による初の高速漁船プロジェクトは、無事に完了した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ