表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したら棺桶でした  作者: 半間浦太
第一章:棺桶転生
18/240

18話:スキルは二重発動できません


 《疾走撃》は、一度使うと、SPゲージが四分の一減る。パーセント表示換算で約25%だ。

 《疾走撃》のクールタイムは、60秒だ。


 盗賊集団に《疾走撃》を使ったので、SPゲージは75%ぐらいだったかな。

 蚊に《疾走撃》を1回使ったから、SPゲージは50%ぐらい。

 クールタイムを挟んで《疾走撃》を発動したから、SPゲージが25%ぐらいに減る。計算上はそうだ。


 でも、ちょっと待って。

 あれれ、おかしいなー。SPゲージがもう赤色(10%以下)だよ。計算上は半分残るはずなのになー。


 ――ハッ! あれか! 《疾走撃》にパワーを込めると瞬発力や持続時間が増す代わりに、SPもガンガン減っていくって仕組みか!?


 有り得るー。てかその線しか有り得ないし。


 モリモリ減っていくSPゲージ! やるなら今しかない! SPゲージが尽きてしまう!


 本当だったら蚊と同化したくはなかったんだけどなー。


 だが、今は例外だ。フェリスさんが巨大蚊にやられそうになっている。


 残る手段はただ一つ。一撃で敵を即死せしめるスキル――《存在同化》だ。


 よし! 上手い具合に巨大蚊に肉薄できそうだ! 蚊の野郎はフェリスさんに針を突き刺そうとするのに必死で、僕の存在に気づいていない!


 《存在同化》だぁぁぁぁぁぁ!


 ピーーーーー。


『スキルは二重発動できません』


 おい。嘘だろ。


 あっ、待って! 待ってシステムメッセージさん! 《疾走撃》キャンセル! キャンセルしたい!


『《疾走撃》をキャンセルします』


 ほー、良かった。

 じゃ、改めて。


『――《存在・同化》ぁぁぁぁぁ!』




 慣性に任せるまま《ローグドモスキー》に体当たりを食らわした僕は、忌まわしき強敵である蚊と同化したのだった。





●ステータス

名前:カーン・オケ

本名:佐藤孝一

LV:2

種族:不明

職業:無職

称号:人殺し、忍耐の精神、守護の精神

スキル:存在同化、自動翻訳、情報把握・強、地属性耐性、疾走撃、味見、ナイトメアの色々なスキル、傲慢LV1、同化存在解放、ローグドモスキーのスキル(NEW!)

存在ストック:ナイトメア、ローグドモスキー(NEW!)

存在ストック上限:2/3

パーティ:フェリスのパーティに所属


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ