表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界での活動と奮闘日記  作者: ミツバ
3/19

周りの大人視点

私の名前はレイファ・フレアバード。

バルト・フレアバードの妻ですわ。


私とバルトの馴れ初めを5時間近く語ってもいいのですが、今は娘のアイリスの事です。


あの子を妊娠した時はとっても嬉しくって、お腹に子供がいるにも関わらず騒いでしまって、ウィリアムに怒られてしまいました。


でも、この子がそれはもう問題児で!お腹の中で暴れ始めた時は私は此処で死ぬんだと思ったほどですわ!

夫の機転で助かりましたが、胎児ってあんなに暴れるものだったかしら?

でも、そのあとは大人しすぎて問題でしたの!

本当に、あの時の暴れっぷりはどこに行ったのかと、お腹の中でなくなってしまったのかと思ったほどです。

だからお医者様をお呼びして見てもらったら大人しいだけですって!

暴れた後は大人しすぎて問題って!この子は産まれたらどれだけお転婆になるのかしら?







俺の名前はバルト・フレアバード。

レイファの夫で、フレアバード家の当主でもある。


俺とレイファが恋仲になった時は中々に波乱万丈だったが、それは夫婦になった後も変わらないらしい、昔はレイファとの恋路を邪魔する奴らと争ってたが、今度は子供の事で色々問題があった。


まず、子供が暴れた事。

次に大人しくなりすぎたこと(この時は俺がかけた魔法で子供に悪影響が出たんじゃないかと思ってヒヤヒヤした)

次にお父さんと呼んでくれないこと!


アイリス!俺は知ってるからな!レイファに向かって「お母さん」って呼んでたこと!!

何で俺には言ってくれないんだ!お父さんって呼んでくれ!!








どもども、俺の名前はウェルト・クローク。


バルトの友人で、レイファさんを巡って争いあった仲です!!

二人の間に子供ができたって聞いて!見たくないけど見たいから遊びに行ったんだよね!

そしたら、赤ちゃんが、そりゃーもうレイファさんの幼少期ですってくらい可愛いからビックリだよね?

しかも!なんとなーくだけど言葉分かってるんじゃないかと思うくらい賢くって!


いや、ほんとだよ?


だって俺がレイファさんの事かるーく口説いたら思いっきり泣こうとしたんだよ。

タイミングからして話を聞いてて泣こうとしたんだとおもうんだよね。まぁウィリアムがきたから泣かなかったけども。


あと、魔石ね!子供ってさ、思いどうりに動いてくれないじゃん。なのに俺が呪文唱えてる時は静かだし、魔石渡そうとしたら率先して受け取ったよね。

魔石って魔獣から取れるものだから子供とかまだ本能が強い子達は嫌がるんだよね、それを数週間の赤ん坊が!!


あの赤ん坊何者だろう?いや、間違いなく二人の子なんだけどさぁ。







どうも、フェルです。


アイリス様の侍女をしています。私の出番は少なめなんですけど、どうしても奥様や旦那様に内緒で語らせていただきたいことがございまして。

他でもないアイリス様のことなのですけど。

その、私の名前はたったの3文字で、喋りやすいらしくって。「お母さん」は5文字でしょう?

何が言いたいかと言いますと、アイリス様の初めて喋った言葉が「フェル」なんです。


はい、私の名前ですね。

心臓が止まったかと思いました。


自分でも必死にだったと思う程の怖い顔でアイリス様に詰め寄って


「お願いします、どうか初めての言葉は「お母さん」にしてください。私の名前を呼ばれている所を皆様が見たらどう思うか…」


って言ってしまいまして。

ところが赤ちゃんにそんなことが伝わる訳もなく、もう一度、ふにゃっとした笑顔で「フェル」と呼ばれた時は不覚にも


それでいい!


なんて思ってしまいました。どうか皆様には内密に。

ですが皆様の前では呼んで下さらないのでホッとしたような、ちょっと残念なような。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ