表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/62

元さや

 いよっしゃあああああああああああ!

 

 やっと冥府にワープ完了よ!

 

 すると、アタシの目の前にも、黄土色のくっさい霧を透して、巨大な建物の影が見えるわ。

 

 あそこに、主人公(仮名)ちゃんが収容されているのね!

 

 ダッシュで建物に向かうアタシ。

 すると、門番みたいな人たちが、アタシを捕まえようとするの。

 当然アタシは、逆に怒鳴りつけてやったわ。

 

 「アタシは、オリュンポスの(B級だけど)神サマのひとり、タレイアよ!

  ここの責任者を出してちょうだい!」

  

 門番たちは、あからさまにさげすむような目つきでアタシを見たわ。

 

 「なんだコイツ?

  キ〇ガイじゃねーか」

  

 「メンドクセーから、このまま川に捨てちまうか」

 

 がっし、と男たちの大きな手が、アタシの肩をつかんだわ。

 その瞬間、アタシの体が、なんと蛍光灯のように

 

 ビカ―――――――――――――――――――ッ!

 

 と光ったの。

 

 つか、光らせたのよ!

 アタシだって神のはしくれだから、この程度のお遊びは簡単なことよ!

 

 おおっ、とどんびきする門番に、アタシは一気にたたみかけたわ。

 

 「アタシは神よ!(←我ながら、スゲー言い草)

  あんたらの責任者を出しなさいよ、CEOとか、大統領とか、総理大臣とか、総統とか、書記長とかをね!」

  

 門番は、アタシの権威におびえつつ、イヤイヤするように頭を振っているわ。

 

 「すんませんっ……!

  オレたちには、指導者はいないんです。

  みんな平等なんで」

  

 「はぁ?

  そんなんで組織なんか運営できるわけないでしょぉ?

  意見が分かれた時なんかどうすんのよ」

 

 「みんなでじっくり討論すれば、やがて一つの一番いい意見に収斂されるんです。

  それがオレたちの唯一の方法です」

 

 「そんなの、全員が同じ人間でもない限り、意見の相違が埋まらない問題なんかいくらでも出てくるわよ?

  知性の差なんかどうするのかしら?」

  

 「そういうときは、徹底的に情報を分かち合って、全員が理解するまで教え合うわけです。

  まさにそれが、平等ということなんです。

  作業や食事だけでなく、知識や観念も同じように、等しく分かち合うのです」

  

 「学校とか、ここみたいにシビアな時間観念のない臨死モラトリアムだから、やってられんでしょ、そんなの。

  時間だけは、ありあまってんでしょうからね。

  それにしたって、利口者が知恵の足りない者を、解説の名のもとに、洗脳している可能性のほうが大きそうだけど」

  

 「とにかく、オレたちは誰の命令も受けないし、誰にも命令しない。

  つまり、われわれは全員が現場で労働しているプロレタリアートであり、ブルジョワジーは存在しないんですよ」

  

 「もう! プロパガンダは結構よ。

  とにかく、アンタらみたいな冥府のぽっと出じゃなくて、もっと年季の入った奴はいないわけ?」

  

 「だったら、受付のジーさんだよな」

 

 「そうか、あのジジイ、かなり昔から、ここにいたらしいし」

 

 門番たちは、ごそごそと相談を始めたわ。

 

 失礼しましたあ、と詫びる門番に、門の中へ入れてもらったアタシは、意外な人物を目にしたわ。

 

 ごつごつした禿げ頭、不機嫌そうな顔、しなびつつある老いた肉体……いかにも、底意地悪そうなおじいさん。

 

 「カローン!」

 

 その老人は、かつて冥府の前に横たわる大河の渡し守だった男なのよ!

 

 ぶらぶらと作業場に戻った脇役(仮名)ちゃんは、忙しげに行き来している人たちを尻目に、適当な工具がないかとあたりを物色し始めたわ。

 

 早速発見したペンチやら、くぎ抜きやらを、ささっと自分の服の下に隠したわ。

 

 と、そこへイケメン(仮名)くんがやってきたの。

 

 「おい! なにやってんだよ。こんなとこでも万引きかよ」

 

 憎たらし気に、脇役(仮名)ちゃんは口答え。

 

 「うっせんだよ。

  主人公(仮名)助けんだから、ジャマすんな。

  オメーの知ったこっちゃねーだろ」

  

 「水クセーこと言うなよ。

  オレが一緒にいるのがイヤなのかよ」

  

 「あー、そーだよ。

  うざってーから、どっか行け」

  

 「なんでだよ? 

  オメーのダチから聞いたぞ。

  ニンシンしてるんだって?

  だったらなおさら、オレが助けてやりてーんだよ」

  

 「あ?

  ニンシンしてっから、なんだってんだよ。

  ビビんなくても、オメーのガキじゃねーよ」

  

 「ガチで言ってんのか?」

  

 「あー、ガチでな。

  ここだけのハナシ、デリヘルやってたんだよ、こないだまで。

  そん時、何回かアブねーって思った時があって、だから、そんときの客のガキだと思うんだよ」

 

 「オメー、まだデリやってたのか……『ちびくろサンタ』(注1)はやめたっつってたろ!」

 

 「店はやめたけどよ……そん時の客を直引き(注2)してたんだわ。

  『オラオラぴえろ』とかでな……あそこ安いし、割チケ(注3)いっぱい持ってたし」

 

 「なんでそんなカネが要るんだよ!」

  

 「借金だよ!

  もとはと言えば、オメーのせいだからな!

  シャンペンタワー(注4)とか、ドンだけかかったと思ってんだよ、オメーをNo1(注5)にするためによ!

  全部払い終わるには、フーゾクしかねーだろ!」

  

 「じゃあ、こないだまで、オレと超いい感じだったのはなんだったんだ? おぉん?」

 

 「まだニンシンしてるって知らんかったかんな……。

  でも、こないだケンカした後に、わかっちまった。

  なら、もうオメーとは会わねーほうがいーだろーが。

  オヤジのわかんねーガキを押し付けるのも悪りーし、ガキを堕ろすのもあんまりだからよぉ……。

  それに、うち、カーちゃんと姉貴いるし、妹も弟もいるから、一人くらいガキ増えても誰かがゼッテー面倒見てくれっから、余裕だし」

  

  その時、イケメン(仮名)くんは、ふてくされたようすの脇役(仮名)ちゃんのほっぺたを平手打ちしたわ!

  

 「なっ? なにすんだ? テメェ、ゴルァア?」

 

 「バカだな、オメーは……

  オレはオメーの何だ?

  カレシだろーが!

  だったら、困った時こそ、オレを頼れよ!

  オレだったら、ゼッテーオメーを不幸にしねー!

  それによ、オンナに頼られねーオトコは、ガチで不幸なんだぜ?

  オメーはオレを、不幸にして―のかよ?」

  

 「イ、イケメン(仮名)……

  うち……うち、間違ってた……」

  

 がっしり抱き合う二人。

 あ~あ、くっせぇ~~~~~!!!

 

 しかし、こんな寸劇をやっている間に、当然、二人は怪しすぎると発覚、主人公(仮名)ちゃんの閉じ込められている雑居房へと、連行されちゃったのよね。


 ちょっとメルポメネーのまねして、注釈をつけてみましょうかね!

 

 注1 「黒ギャル専門ヘルス ちびくろサンタ」のこと。流行が過ぎ去ったとはいえ、地味に人気のある黒ギャルばかりのお店よ。

 注2 お店を通さずに、直接、お客と売買春することね。店にばれたら、すごく怒られるし、危険でもあるわね。

 注3 駅前のホテルだと、特に利用してなくても割引チケットをもらうことがあるわね。

 注4 一回当たり、100万円くらいかかるらしいわ。下手にホストに入れ込んだら、とんでもない額の借金を背負うことがあるから、要注意よ。

 注5 結局、イケメン(仮名)くんは、なれなかったみたいね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ