表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/153

血狂いの第二王子 ルーナルド

たった一人で万の敵兵ともやり合える、比類なき強さを持った王子。

例え、髪が黒かろうが、その瞳が金色に輝こうが。

強さだけが求められる戦場で、そんなことは大した弊害にはならなかった。


軍を率いて出陣し、敵を蹴散らして必ず勝利をおさめて帰ってくる。

どれほどの苦境に立たされていようが、ルーナルドが出陣すればあっという間に戦況はひっくり返る。

何度も何度もそんな厳しい戦場をくぐり抜け、功績を積み上げるうちに。

ルーナルドは、忌み嫌われていたはずのこの国で。

市井と軍の中枢部を中心に圧倒的な支持を集めていった。


────・・・かつての初代クロス家当主。 フェリクス クロスのように・・。


しかし、ルーナルドの快進撃を快く思わない人間もいた。

第一王子ギルバートを押す一派と。

そして正妃が産んだ、第二子。 つまりルーナルドの弟である第三王子カーティスを押す一派。

次代の王は、ギルバートかカーティスか、という争いの中で急に表れた第三勢力。

後ろ盾には、筆頭公爵であるクロス家。

武力、知力共に、並び立てるものがいないほど極めた男。

市井での人気が高く、なにより軍の中枢部を握っている。


一度切り捨て、捨てたはずの王子が、こちらに牙を向く。


そんなことは許せるはずがなかった。


そうして焦った浅はかな人間が出した答が、邪魔なら殺す、という至極簡単なものだった。

放たれたのは、夥しいほどの数の暗殺者。

子殺しは国教に背く行為。

けれど、このころにはもうルーナルドは成人を迎えていた。

成人した男を殺すことを国教は禁止してはいない。

無茶苦茶な解釈のもと、ルーナルドの元には毎日のように暗殺者が送り込まれるようになった。


隷属魔法で魂を縛り付けられた暗殺者が毎日山のようにルーナルドを殺しにきた。

そいつらは、【死ぬまで戦え】という魂の縛りを受け、足を切っても手を切っても、ルーナルドがどれだけ応戦しても向かってきた。

仕方なく、首を切り落とし、その命を強制的に終わらせる。

そうしなければ彼らは止まらなかった。


毎日送り込まれる刺客。


毎日首を切り落としては返り血を大量に浴びた。


国から支給された白い軍服は毎日真っ赤に染まり、ルーナルドの美しい顔を恐ろしく引き立てる。


そうしていつしか囁かれるようになった。


あの王子はやはり狂っている。


国のためなんかじゃない。

血を求めてただ戦場を楽しんでいただけだ。


血狂いだ。


血狂いの第二王子ルーナルドだ、と。




いくら才能があったって、本人の努力無しに得られるものなど一つもない。

誰にも負けないほどの強さ。

誰にも負けないほどの知識。

なぜルーナルドはそれを追い求めたのか。


きっと・・・・ただ自分の存在を認めてほしくて。


・・・・生きていてもいいんだと誰かに言ってほしくて。

 

毎日血を吐くような努力をし続けた。


努力の末手にしたのは、圧倒的な支持と、絆。


けれどそんなものは幻でしかなく。


ルーナルドがただ認めてほしかった自国で最後に手にしたのは。


血狂い、というそんな不名誉な二つ名と。


そして、敵意に満ちた眼差しだけだった。







   


読んでくださりありがとうございました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ