3日目
3日目
朝、病院から電話。
体が強張る。
出ると容体が安定しているので1段階レベルの低い集中治療室に移動になるとの事。
安堵で脱力。
今日も車で向かう。
今日は最初から運転は大丈夫。
昨日程は辛くない。
病室の移動で面会まで時間があった。
病院の隣のIKEAで食事をする。
妻は以外にもローストビーフ。
他にも色々買い食べる。
2人で無心に食べる。
妻の目に力が宿る。
ローストビーフお代わり。
初めて笑えた。
新しい病室も昨日程では無いがやはり物ものしい。
点滴のチューブの数は随分と減っていた。
寝ていたがすぐに起きてくれた。
薬が減ったからか脳の腫れが引きてきたのか意識がハッキリして来た。
丁度薬の時間で苦い薬を看護師さんに上手に飲ませてもらい、口直しのゼリーも食べさせてもらっている。
ぶどうのゼリーで美味しいと微笑む。
いつ帰れるの?
この質問は堪える。
妻は明るい声で病気になってしまったから治ったらねと。
娘に明るい声で話せる妻を尊敬する。素直に凄いと思える。
それから色々話をしてくれた。
ヘリコプターに乗ったの覚えている、
その時ヘッドホンをした、
朝起きて座りたいのに出来なかった、
兄弟に会いたい、
猫に会いたい、
今日帰りたい。
妻の発案で家族に動画のメッセージを撮る事に。
一生懸命話す。
じーちゃんへ、
ママじーちゃんとばーちゃん、
上ねーちゃんへ、
にーちゃんへ、
下ねーちゃんへ、
おばちゃんへ、
ついでにパパとママへと。
堪えきれず泣いてしまう。
その後時間まで一緒にピーターパンの冒険を見て時間が終わってしまった。
病室を出ながら2人とも泣き、しばらくエレベーター前のベンチで泣いていた。
でも喜びもあった。
左手の指先を動かせていた。
少し光が差した。