表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
A班ファイル ― 魔女は森では踊らない ― 前編  作者: ぽすしち
残ったのは ジェニファー

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

161/272

それで? (ジェニファーの両親の証言)


 

 妻をともない現れた男の顔は硬く、どう見ても四人が歓迎されていないことを表している。

 ひととおりの紹介が終わると、足と腕を組んで座る当主が、重い声を出した。


「―― それで?うちの娘に、どのようなお話が?」

  男の隣では女が四人を非難するように見つめている。


 ジャンが一呼吸おいてから、いつものように落ち着いた声で説明しはじめた。


「ご連絡したとおり、娘さんが二年以上前、ある《芸術運動》グループに入っていたのはご存知ですよね?」

「ええ。―― あれは、娘の気の迷いでした」


「そうかもしれませんが、とにかく、そのときに《特に》仲良くしていた三人をご存知ですか?」

「いえ」


「よくここへ車をつけていた若者達です。何度か、不審車両で警察へ通報されています。ご近所の方も、覚えていると思うのですが・・」



 母親である女が、険しい顔をみせ、夫が手をなでて無言でなだめる。


「―― ・・・たしかに、いました。何人だかわたしは知りませんが、妻は一度だけ、家に来たその子達を見ています」


「一度だけよ。一度っきりだわ」



 女の強い言葉にジャンはうなずく。


「『その子達』が、このたび遺体で見つかりました。マーノック湖の底から、車ごと」


「・・・おお・・」「・・ひどい・・」


 二人の驚き方をみて、ジャンはつけなれないタイをいじる。

 驚いたまま、次の言葉を待つようにこちらの顔から眼をはなさない夫婦は、きっと、本当にまったく、何も知らないのだろう。


「―― その三人と、どうやら最後に連絡をとったのが、娘さんらしいのです」


「なんですって!?」

 思ったとおり、叫んだ母親が腰を浮かす。

 

 過剰な反応は、ドナ・ホーンの姉を思い起こさせる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ