クリスマスケーキを1500円以下で手に入れる方法
クリスマスケーキって、年々高くなってませんか!?
物価もろもろの高騰で仕方ないと
泣く泣く高いクリスマスケーキを買っているそこのあなた
ホールで買うのをあきらめてショートケーキを買っているそこのあなた
なんと1500円以下で!
ホールのクリスマスケーキを手に入れる方法があります!
クリスマスが過ぎて、バーゲンされているものを買う?
ではありません。
クリスマスイヴや クリスマス当日に
1500円以下で おいしいクリスマスケーキを手に入れる方法
それは……
作る!!
です。
「工エエェェ(´д`)ェェエエ工 手作りめんどいやん」
「ケーキづくりやしたことあらへん。ハードル高いわー」
というそこのあなたがた、
大丈夫!
あきらめないで!!
市販の スポンジケーキに
生クリームを泡だてて、塗り塗りして
苺や缶詰フルーツを切って はさんだり載せたりすれば
クリスマスケーキのできあがり♡
ちなみに我が家で作ったケーキの
材料費は以下のとおり↓↓
北海道純生クリーム35% 200ml ¥330
スポンジケーキ5号 ¥398
苺(8粒) ¥498
フルーツ缶詰(白桃) ¥130
税込み合計で1491円だす。
安くて簡単おいし(^q^)
手づくり気分も味わえてよき♡
子どもも喜んでデコレーションしたがりますよ!
というエッセイを
25日の夜に投稿したところで
遅いいいいイィんじゃあああァァァ٩(๑òωó๑)۶
なのは重々承知しております。
ごめんなさい、クリスマス当日に思い立って書きました。
来年の参考にしてくだせえ_(._.)_