表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/17

盗賊襲来

予約投稿使ってみたけどできなかった。


ドカン!バキ、グチャ〜。

「おら! いるのは分かってんだよ」

外にいるお猿さんは下品な言葉を使ってドアに斧を突き刺してきた。

数秒して木製のドアは見る影もなくバラバラになった。

俺と父さんはドアのすぐ横に張り付いて入ってくる敵を待っていた。


「お頭! 女の死体は俺が貰ってもいいですかい?」

「お前も趣味が悪いな。くくく、好きにしろ」

「ありがてえ! よし行ってきやす」


敵が脳死で家に足を踏み入れた瞬間、父さんの斧は真上から下に一瞬で振り下ろされる。


「うわぁ。クリティカルヒットじゃん」


敵の頭が床に転がる。体格は圧倒的に父さんの方がいいため当たり前ではある。


「っ!? 野郎どこにこんな力が残ってやがる」


瀕死の父さん達を追い詰めたと思った敵は驚く。死にかけが出す力じゃないからだ。

外にいる敵は仲間1人を犠牲に、ようやく警戒心を張り巡らせる。


俺は、敵が持っていた鉄の剣を拾う。

......少し重いな。

身体強化を使用し、剣と逆手に持ったナイフの二刀流で敵に突っ込む。

数は12人か。普通に戦ったらまず勝てないだろう。


「......っせい!」

「何だこのガキは!?」

突然出てきた子供に敵は驚いたようだ。


本来はゲームだった頃はアクション性はなく、ダメージを受けながら、より相手にダメージを与えるボクシング形式の戦闘だ。まぁ、リアルではそうはいかない。

一撃で致命傷になり得るこの世界では、より相手の攻撃を防ぎ、いかに即死させるかだ。

そのため手数の多いい二刀流は有効なのだ。

しかし。片手武器レベル30で手に入れる事が出来る2連の構え(二刀流)を取得してないから攻撃力は大幅低下する。


先頭の敵の腹に先程拾った鉄剣を突き刺し、態勢を崩す。崩れた勢いを利用してナイフで首を撫でる。


「まず1匹!」

あと11匹。

「マロ! 突っ込みすぎだ!っく!?」


父さんは他の敵と戦っている。

あぁ。なんて楽しいんだ!命のやり取りは......。

すぐさま敵の持っていた鉄の剣を拾う。腹に刺さったものは血で滑るからあまり使いたくない。

敵が2人こちらに向かってくる。1人は俺にダガーで正面から斬りかかってくる。

【パリィ】


「っ??」


敵は大きく目を開きビックリした顔で俺を見た。

パリィをすることにより相手の攻撃を弾き大きく隙を作る。

パリィは防御系スキルで、防御をレベル10にあげたら習得できる序盤攻略必須スキルだ。

熟練度が低いからダメージは少し受けるな。

追撃をせず、すぐに体を低く保つ。するともう1人が背後からものすごい勢いで剣を振るう。頭スレスレで通り過ぎた剣は先程パリィしてよろけている男の胴体に食い込む。


「アギヤァァァ!??」


うわぁ。痛そう。

俺はフレンドリーファイア(仲間に攻撃を当てる)をした敵の背後に素早く回り、足首の健を断つ。崩れ落ちた所を後ろからナイフを突き立てる。


2匹目。


致命傷を負って叫んでる3匹目も会心してやる。


あと9匹。


父さんは傷を負いながらも3人を一気に潰してる。

さすが元冒険者だ。


あと6匹。


「ひぃぃぃぃ!!」

「ば、化け物だ!」


4人は逃げた。もちろん追いたいがそこまでの余裕はない。次に遭遇したら貴様らの最後だ!

顔は覚えたからな?


読んでいただきありがとうです。

応援お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ