表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/169

第七話 夜のとばりのその中で

 手持ち無沙汰ぶさたと言う言葉がある。やる事がなく、何となくまれない状況を指す言葉だと思うが、あの時の俺はまさにそんな気持ちだった。片手にハル、片手にハナを抱えて、両手は塞がっていたのだけれど。


〈2018年 8月9日 午前9時50分〉


 ハルはキョロキョロと辺りを見回して、俺のTシャツの裾をぎゅっと握っていた。


 そんな静寂を破ってスマホの着信音が鳴る。液晶画面に『二ノ宮ナナミ』の文字と、年甲斐もなく裏ピースを両手でかまえる嫁の写真が表示される。小顔に見えるのだそうだ。いつもの着信音とナナミのとぼけたキメ顔に、ようやく少し正常な判断能力が戻ってくる。


「ヒロくん、無事? ハルとハナは、一緒?」


 ゆっくりとひとつひとつの言葉を、はっきりと丁寧ていねいに口にする。ナナミのひどく慌てている時の癖だ。きっと心の中ではパニックを起こしかけて、泣きそうなっている。


 俺は自分の状況を棚に上げて、落ち着け、大丈夫だと背中を撫でてやりたくなる。


「大丈夫。ハルもハナも一緒だ。ナナミ、今どこにいる?」


「うん。なんか海が見える丘の上にいる。何が起きたの? ヒロくんはどこにいるの?」


 ナナミの口調が、いつもの調子に戻る。俺たちの無事を確認して、少し落ち着いたのだろう。


 ガーガーという雑音が混じり、ブツッと通話が途切れる。スマホの画面を見ると圏外。


 とりあえずナナミの無事が確認できたので、ほっと胸を撫で下ろす。しかし海か――。この水分含有量の少なそうな景色からは、ずいぶんと遠い気がする。


 スマホから今度はメールの着信通知が鳴った。ナナミからだ。件名は『みんな無事で少し安心した』。


『通話が切れて、それきり通じない。なにが起きたのかさっぱりわからないけれど、ここはさっきまでいた交差点とは、ずいぶんと違う場所みたい。遠くに街が見えるからそこまで行ってみる。


 お金持ってる? なるべく早く合流したい。なんか非常事態だけど、ハルとハナをお願いね。』


 俺も返信した。


『ハルもハナも大丈夫。金も持ってる。俺たちは、岩山だらけの荒れ果てた場所にいる。日本じゃないかも知れない。俺にも何が起きたのかさっぱりわからん。


 状況がわかり次第、連絡を取り合おう。なるべく早く迎えに行くからあんまり動くな。落ち着け。街まで行ったら、警察とか役所にけ込めよ。』



〈2018年 8月9日 午後 11時20分〉


 お互い混乱の最中さなかだったこともあって、たいした情報は交換できていない。


 ナナミの事を考えると、居ても立ってもいられない気分がのる。人のいる場所へたどり着けただろうか。腹を減らして、暗いところで泣いているのではないか?


 ここがどこだろうと、俺のやらなければならないことは変わらない。子供たちやナナミを危険な目に合わせたくない。腹が減ってひもじい思いをさせたくない。寂しくて泣くような事がないようにしてやりたい。日本で呑気に暮らしながらも、日々思っていた事だ。


 朝になったら、なんとかナナミを探しに行く方法を考えないと。



 こうして俺たち家族の、異世界転移(かも知れない)1日目がようやく終わった。


 柔らかく暖かい泥の中に沈み込んでいくように眠りに落ちる瞬間、ナナミの髪の毛の匂いがふわりと漂ったような、そんな気がした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ