表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集

鳥井さんの暗い箱

作者: 忍野佐輔

 寒い。

 彼女は身も凍るような寒さで目を覚ました。

 少しでも寒さを紛らわしたくて、両腕で体を抱こうとする。

 だが出来ない。腕を動かすどころか、指一本曲げる事すら叶わない。

 一体何が起こっているのだろうか。彼女は目を開け周囲を見渡す。だが何も見えなかった。深い暗闇が周囲を覆い尽くしている。

 何も見えず、身動きも取れない。

 どうやら私は拘束されたた状態、でどこかに閉じ込められているらしい。

 だけど、何故?

 私が一体何をしたというの?

「気がついたか?」

 パニックを起こしかけていた彼女の耳に聞き覚えのある声が届いた。会社の上司の声。いつも笑いながら刑事ドラマの話をする、子供みたいなおじさん。

「ぼ、ボス? ボスですか? 一体ここはどこなんです? 私は、私はどうしてこんな――」

「なっちゃん、まずは落ち着くんだ。君も私も拘束されているが、パニックになっては敵の思うつぼだ。冷静になって脱出の手段を考えよう」

「でも、ここがどこかも分からないのに……」

「……多分船か何かだろう。さっきからエンジンかモーターが動く音が聞こえるしな」

 言われてみれば『ゴーッ』という重低音が体に響いてくる。耳を澄ませば遠くから『ちゃぷ』という液体が揺れる音も聞こえた。もしかしたらこんなに寒いのも、海の上にいるからなのかもしれない。

「大丈夫だよ、きっと助か――――」

 彼女を元気づけようとする男の言葉は、最後まで続かなかった。

 彼女に聞こえたのは何かが落ちていく風切音と、何かが叩き付けられた音。それらは男が落ちた音だと彼女は冷静に思い至る。

 そう、ここは順番待ち。

 時が来れば私もどこかへ落ちるのだ。

 彼女はやがて訪れる、自らの破滅を受け入れた――――



「んー美味い。やっぱり缶コーヒーは“ボス”にかぎる!」

 自動販売機の前で、男がよく冷えたコーヒーを飲んでいた。

 男が背中を預ける自動販売機には『サン◯リー』のロゴが描かれていた。


習作の掌編です。

サクっと気軽に楽しめる作品を目指しております。

所属サークルHPでも習作等を掲載しております。

電子書籍発信サークル【結晶文庫】

http://kessho-bunko.style.coocan.jp/index.html

忍野佐輔プロフィール

http://kessho-bunko.style.coocan.jp/syokai_sasuke.html

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ