人物設定・アレイシア・エン=オルディス (挿絵あり)
Alicia En-Ordis からよむと
アレイシア エン オルディス
アリシア エン オーディス
どっちでもいいやつ
ADRI(先進技術解明機構)の創設者の一人であり、王立技術局長ユリアン・バルストロムと共に機構を立ち上げた皇女
テーマカラー:青 わずかに金
髪:青色に金色のメッシュ 波打って広がる、地面につく長さ
瞳:茶色
服装:質素な白基調のドレス フード無し 中世っぽい傘が広がるスカート(フリル付き)
印象:顔のパーツは儚げ 姿勢として自身のあらわれた上から目線 腕組みもしてる
年齢:18から22
性格:自信・正義感にあふれる・好奇心旺盛
幼少期に時々城の屋根に上るくらいやんちゃ・その分空間把握能力強い
清廉な猫をかぶる。
口調:敬語。興奮すると取れるし、そのハードルは低い。
思想:
(幼少期)なにあれ、もっと見たい
(ADRI創設期)ADRIの創設起因になった以上できるだけ支援したい
(出産後)転生者の娘を全力で守る。ADRIへの筋より優先。
▶さっくりストーリー
中世期、某王国の皇女が“法術師”による空間操作を目撃。
彼女は恐怖よりも好奇心を覚え、その現象の再現を命じた。
当時の国王は、王立技術局長に命じて研究機関の設立を指令。
その機関が後に「先進技術解明機構(A.D.R.I)」へと発展する。
当時は幼くそれがどれほどの影響力があるか分からなかった。
我がままと形容するには後世に傷を残しすぎた。
始まりは、とある日の夜。寝床につく前、眠気をまとった目に宙に浮く人影を見た。
まるで、虚空を駆けるように姿勢を変えず飛んでいた。
憧れて、もっと見たいと思った。
眠気はすぐに吹き飛んで、すぐに父の寝床に駆け込んで、起こったこと、またあれを見たいことを話した。
翌日、父上が王立技術局長・ユリアンに命じてADRIを作ってもらった。
初めは毎日のようにADRIに駆け込んで、「今日の成果は!?」と聞いてなかったと帰ってくる。
そんな流れをADRIのみんなも私も笑いながら見ていた。
当然のように城の屋根を伝って近道していたっけ。
(指揮系統崩壊)
でも、いつしか、成果の無い期間が長くなるにつれて、足を運ぶ回数は減っていった。
そこで何かが起きていたのか。知るすべはない。
(聖女)
始まりの光景が頭に残っていた私は、国に対し、教育を強化する政策を重視するようになる。
教育レベルが上がれば、もっと研究が進む。あの光景を見られる。
その野望に対して街では「聖女」と呼ばれているらしい。
ならばそれを演じよう。私はこの国の教育を司る聖女です。
▶人物評・周囲からの見え方
街の人々から:「教育の聖女」「光の皇女」
ADRI初期研究員から:「理性の守護者」「奇蹟を命じた人」
ユリアン・バルストロムから:「彼女が見た光景が、我らをこの地獄に導いた」
後世史家から:「理性信仰の原罪を背負った聖女」
▶その後
最終的に自分は悪影響を多く残したのを察する。
現状、市民からの悪感情は教育政策と皇族のヴェールに阻まれているが、
後世からの評価の危うさも分析していた。
だからこそその責任を取るためにADRIとの対立を選ぶ。
・終末期設定(対ADRI)
背景
ADRIが成長し、王家の庇護を離れてから数十年。
研究の成果は国家を支えたが、同時に倫理・信仰・人道の境界を踏み越えるようになっていた。
アレイシアは自身の創設行為がこの流れの根源であると悟る。
内面の変化
「教育こそが理性の礎」
「理性こそが人を神に近づける」
——そう信じて疑わなかった。
しかし、理性の名のもとに倫理が削ぎ落とされ、
奇蹟の再現は「神を殺す行為」へと変質していく。
“理解されるべき神秘”が、“支配されるべき対象”に変わった瞬間、
アレイシアはようやく己の過ちに気づく。
・現状認識
市民は依然として彼女を「聖女」と崇めている。
教育政策と皇族の威信が、彼女への批判を遮断している。
しかし彼女自身は、後世の評価が自らを「災厄の導き手」と呼ぶ未来を冷静に分析している。
・決断
「理性の名を掲げたこの機構は、私の過ちの証明です」
「ならば、理性の名において止めねばなりません」
アレイシアはADRIへの支援を打ち切り、
王族としての権限を用いて、理性信仰の制度そのものに反旗を翻す。
彼女にとってそれは「復讐」ではなく、「贖罪」。
自らが生み出した理性の暴走を終わらせる、
創設者としての最終責任だった。
▶法術師連合からの評価
この一部始終を観測していた法術師連合はその責任感を高く評価。
ADRI創設および理性信仰体系の発端となった皇女。
その一連の行動を、法術師連合は「文明的自省を持つ希少な人間」として記録している。
彼女の行動は結果的に法術師側の観測・隠蔽体制を危うくしたが、
行き過ぎた組織の暴走の責任を自覚し、自ら立場を捨ててまで対立を選んだ姿勢を
「高位法術師としても稀に見る覚悟」として尊敬の対象に置いた。
1girl, age 10-12, cinematic character portrait, high detail, ultra clean, full body, centered composition
Two light-like hair ornaments are on right side,
long wavy dark blue hair with many subtle golden streaks, smooth blend,
outdoor, glassland during the day,
gentle confident smile, soft natural lighting, sweat atmosphere, pastel tone, soft backlight, realistic light scattering, delicate shadow, refined presence, emotional distance,
pure White medieval and simple dress with subtle frill and wide frilled skirt, frilled hem, head covering by hood, running and jumping from ground, frilled socks, mary janes, solo, bobby socks, black footwear,




