氷が溶ける
2010/03/16
最悪だ。またミスった。さっきメールが入っていた。
いつも思う。なんで当たり前のことが普通に出来ないんだろう。
例外発注で今日届いて明日発売させる商品が、通常納品になって送信してしまってたらしい。
本当なら17日発売だから、明日でもいいのだが、
誰かが今日お客様にお渡しする予定になっていたらしい。誰だよ。
自分のミスなのに、全面的に悪いと思えない自分もアホに思える。
はぁ・・・。
現在化粧品の販売員としてメーカーに勤め5年。ちょうど中間の存在だ。
上にも下にも気を使う微妙な立場である。
私の名前は横田早香。あと1ヶ月で30歳を迎える。
人生の三分の一を終えたというのに
20年無駄に過ごしてきたように感じる。
結婚も彼氏もなく実家で過ごしているので、母に愚痴った。
私は十分に頑張った。このノータリンの頭で。
希望と違うところにどんどん向かって、3日で辞めようと思った1年目から、
5年頑張ったのだ。
なに甘ちゃんな事を言っているんだって、自分でも思うし
課題もわかってる。
自分の意見を言うこと。こういう理由でこういうことされるのは嫌だ、と。
私の性格は八方美人で空回りする。まぁ、よくあるハイハイ族良い人バージョンだ。
他の人のストレスをぶつけられ、自分の中で消化しようと頑張るけど
それは溜まっていく一方で。そして同時に時間もロスする。
そうすると自分の仕事がたまり疎かになり、迷惑かけるし怒られる。
まぁ当然のことだろう。
基本的に皆良い人だ、でもそれぞれ自分が可愛い。
それは仕方がないこと。私も私を守りたいのに、肝心なところでミスをする。
要領悪いんだよな・・。ってさらに自己嫌悪。
チーフはまず、リムーバーとか蓋をいつも閉めないし、机にもの出しっぱなしだし
人に言うなら自分もしてほしい。
あと不正があっても、私は直接見てないから中立的立場しかとれないと逃げる。
一度、そんなことがあったとき、それを言われて目が点になった覚えがある。
サブは言葉の暴力が多すぎる。人を攻めてがけから落とすような言い方しか出来ない。
おまけに意味のわからない比較をしてくる。
この人からくるダメージが一番大きかった。
彼氏が居るのはどっちだと旦那が店に来たとき比べて、私が居なさそうだと言ってたよとか。
見下したいのか、自分の自信を守るためなのか、しょうもない事を言ってくる。意味わからん。
自分が昔可愛すぎて?いじめられてたとか。
しかも、自分がミスしたら、あれこれ理由をこじつけ謝らない。
上司に指摘されたときだけと、書類の書きもれの時だけだ。
もう一人の先輩は同じ年だが倍くらい先輩の私のOJT担当だ。
自分が嫌だということははっきりいうタイプだが、
何かに巻き込まれないように逃げるのも上手いタイプだ。
サブと仲が良い。とにかく3人とも下の悪口か愚痴しか言わない。
私がこの店に来てから、新人3人辞め、私と気の合う(と勝手に思っている)先輩も辞めた。
とにかく良い人が辞めていく。
男脳的な人じゃないと、この時代だから、生き残れないんだろうけど。
だから辞めるときのトラブルも多い。
よっぽどじゃないと、出産して帰ってくる人もあまりいない。
ここに居るのは、毎月のお給料と、メイクをして人に喜ばれたいから。
だったけど、それはここでなくても出来るよね。
人は3年立つと慣れて洗脳されるらしいw
春が近づくごとに、氷が溶けて、最近その洗脳が解けてきた気がする。
母にはもっと気楽すればいいんじゃない、難しく考えすぎてない?と言われた。
母の年代は口減らしといって、ご飯代の負担になる子供を早く外に出したがり
15で田舎から出てきた。方言や町並みなにもかも何もかも違うところで。
それと比べるとマシかもしれないが。
今は選択肢が多いだけに迷うのだろう。。。
今日はもう遅い。
ネットの求人サイトに登録して履歴書を打った。
今日はここまで。
明日大変な一日だけど、同期にメールしたら
今日はもう遅いので明日電話しようと言うことになった。私も愚痴大会だw
一つ楽しみが出来たので、それだけを楽しみに明日頑張る。というか踏ん張るって感じ?
どうなることやら・・・。