表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

遠々々々江

答えはずっと出ていた。

キミカル・リアクションは今日も続く。

脳の奥で、心の海で、遠くの空で。

 抜けるような青空と陰鬱な曇り空を3と5分の1分ずつ繰り返す晴天公社の偽太陽が、空風人クーフージンのストライキによって動きを止めてから約2年。晴天も曇天も、誰にも必要とされていなかったことだけが白日のもとに晒されたのち、晴天公社は解散し新たに感動法人・虹夢月星ありがとうとなった。


 銀色巻貝シロガネニシのキチン質が砕けて砕けて砂粒よりも細かくなって体積し、銀色礫砂層を形成した遠々々とおとおとおとうみの海岸線には今日も鈍色の漣が寄せては返す。裸足の素肌に突き刺さる微粒子レベルのキチン質。ミクロの傷跡から流れ出る極小単位の血漿。それと入れ替わりに毛細血管に染み込む銀色巻貝特有の神経毒。漣を遡るように視線を向ければ、茫洋とした曇天が水平線と鈍色の海とを溶接しグラデーションにまとめている。太陽も月も星も、朝も夜も雨も虹も風も失くした空と海が踊る人も無いままに歌い続ける。今日も昨日も明日も無い。明後日、そんな先のことはわからない。


波打ち際に浸した足の爪先、重被膜油脂が染みついて黒ずんだ爪と柔らかな皮膚の境目からピリピリとキミカルな刺激を感じる。痛みでも痺れでもない、何か皮膚と毛穴を酸で洗うような感覚。踝、脹脛、膝から肩へ。身体を浸してゆくほどに刺激が心臓に向かって集まってくる。全ては血の巡りとともにある。この血を欲しているからこそ鈍色の海がざわめく。海洋性浮遊細胞体のコアと深海に遺棄されたまま眠る脳髄実験体を繋ぐ透明な神経を膨らませたり萎ませたりして悦んでいる。海が歓喜の声を上げる。それは精神の漣と成って時空と次元の間隙から押し寄せる。


 久しぶりに見上げた青空は夏の色をしていた。

 海、空、雲、全てがぎらつく陽射しを背中に受けて、黄金の縁取りで在り在りと浮かび上がってくる。色とりどりの風船と、脂ノリノリのキミカル臓肉と、もう懲り懲りの夏の過ち。もう何年が過ぎた、もう何ヶ月も経った、そんなことばかり考えたり思い浮かんだりすることに疲れた。答えは出ている。目を逸らしているだけ。モノや、話題や、趣味や、過去にすがって、視界の隅にずっといるそれを見ないようにしているだけ。

 それは湖の底に沈みながら。それは快晴の砂浜で突風に吹かれながら。それは大渋滞の高速道路で苛つきながら。それはドコか見知らぬ部屋の天井にいて、寝具の上に組み敷かれ揺れている君に見上げられながら。答えは出ている。すぐそばにいる。

 お前の瞳の奥に。お前の心の中に。遠く、遠く、遠く、遠くの海に。


 足跡を辿って、波打ち際まで歩いてきた。

 アイボリーの追憶と、砂粒より小さな粒子に熱を持たせる真夏の空気。あの日あの夏あの白昼夢の潮騒のなかに、置き去りの狂気。

 白い、白い、白い、白い海の光。広い、広い、広い、広い海へ。

 遠い、遠い、遠い、遠い海の底で。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ