表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放された聖女は、森の奥で歴代最強の先代聖女たちに溺愛される ~お菓子作りしてたら王国が勝手に滅びかけてるけど、もう知りません~  作者: 長尾隆生@放逐貴族・ひとりぼっち等7月発売!!
聖女たちの越冬と、王国の新しい風

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

65/86

第3話 クラウスの手仕事

 サンクチュアリに本格的な冬が到来した。

 外は一面の雪景色。

 畑仕事もできないこの季節、クラウス様は何をして過ごしているのだろうか。

 私がそんなことを考えていた、ある日のことだった。


 私のコテージの扉がコンコンと、控えめにノックされた。

 開けてみるとそこにいたのはクラウス様だった。

 その手には何やら木製の小さな棚を抱えている。


「……リリア様。その、これは……」


 彼は少し気まずそうに視線を逸らしながら、その棚を私に差し出した。


「先日あなたが香辛料の瓶を整理するのに、困っているようにお見受けしたので……。勝手ながら作ってみました」


 それは森の木材を綺麗に磨き上げて作られた、二段式のスパイスラックだった。

 騎士のごつごつとした手からは想像もできないほど、丁寧で温かみのある作り。

 大きさも私のキッチンの窓際に、ぴったりと収まるように計算されているようだった。


「……ありがとうございます」


 私は素直な感謝の言葉と共にそれを受け取った。

 彼の意外な特技。

 そして私のことをちゃんと見ていてくれたという事実。

 それがなんだかくすぐったかった。


 ◇     ◇     ◇


 それからというもの。

 クラウス様は冬の間の時間を使って、里の大工仕事のようなことを引き受けるようになった。

 彼が黙々と何かを作っている姿は、すっかりサンクチュアリの冬の風物詩となる。


 エレノア様の部屋には彼女の重たい鎧や武器を、びくともせずに支える頑丈な戸棚が作られた。


「ふん。なかなかやるじゃないか、あの小僧。見直したぞ」


 エレノア様はぶっきらぼうにそう言いながらも、その口元は満足そうに緩んでいた。


 フィオナさんの温室には薬草の小さな苗を並べるための、繊細な飾り棚がいくつも設置された。


「まあ、素敵。クラウスさんはとても器用な方なのですね」


 フィオナさんも嬉しそうにその棚を眺めている。


 彼は誰に頼まれたわけでもない。

 ただ皆の暮らしを見て、そこに足りないものをそっと補うように物を作っていく。

 その不器用で実直なやり方。

 それこそが彼の贖罪の形なのだった。


 彼は決して言葉で許しを乞うたりはしない。

 ただ行動で示し続ける。

 自分がこの里の一員として役に立ちたいのだ、と。

 そのひたむきな姿に、私の心もエレノア様やフィオナさんと同じように少しずつ変化していくのを感じていた。


 騎士の剣を置いた彼の手。

 その手が生み出しているのは人を傷つけるものではない。

 人の暮らしを豊かにする温かい家具たち。

 私はキッチンに置かれたスパイスラックを指でそっと撫でてみた。

 木の優しい温もりが、私の指先からじんわりと心に伝わってくるようだった。

◆新連載告知◆


リストラされたおっさんの下克上ダンジョンものです。

早いテンポで物語が進むように心がけていますので、サクサク読めますので是非。


『リストラされたおっさんのスキルは【配置換え】。ダンジョンでモンスターや宝箱の位置を入れ替えたら、Sランクパーティーも攻略できない最難関フロアを一人で踏破してしまった』

https://ncode.syosetu.com/n2269kt/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ