表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/58

1 6,圭の疑いと、天才二人



伊予視点です。


「普段は人間の姿ってことは檸檬(れもん)の姿も変わるのか」


という兄・(けい)からの質問。私・伊予(いよ)はもう狐の妖なんじゃないのかなって思っている。


でも――


お兄ちゃんはそうじゃないみたい。


「…もちろん。」


その返事の後に檸檬は気が付いたら、私たちと同じで、綺麗なエメラルドグリーンの髪と瞳から

左目がサンフラワー、和名、向日葵色(ひまわりいろ)の訳語。

髪はカナリーイエロー。カナリアの羽の色だね。

……簡単に言うならばどっちも黄色だね。

って説明していたら耳も尻尾も生えている!


「…動くのか?」

「もちろん。」

「!じゃあ指示に従って動いて!」


と言ったら


「いいよ。」

「上下右右左と見せかけやっぱ上!」

「からの58 astetta oikealta vinosti vasemman yläpuolelle!」

                             ※フィンランド語

「「なんて⁉」」


私と、母・蜜柑(みかん)とともに突っ込んでしまった。

だけど檸檬は


「…やめとく。」


と言って指示に従わなかった。


「…いやなんでもない。」

「今のは左斜め上からの右から58度。わざわざフィンランド語じゃなくても。」

「…」

「まあ。機械の可能性も考えたわけね。圭ならそこまで考えるのが妥当よね。」


「フィンランド語ぉ?」


お兄ちゃんってフィンランド語出来たの⁉


「にしてもびっくりね…圭が頭いいのは知っていたけど、ここまでとは。」

「蜜柑さん覚えてます?小三の終わりぐらいに、毎日この家に来ていたの。」

「…そうだったわね。」

「その時に圭に、アラビア語、ポーランド語を習ったんですよ?」

「「・・・⁉」」


檸檬の放つ言葉が意味わからなくて声も出さずに二人で驚いた。


「まあただフィンランド語は習ってないから、答えないが正解な気がし。」


そんな二人の会話にあっけにとられながらまたね~

こんちゃちゃちゃのちゃ!

翆雨ユイカだよ!

今回グーグル翻訳に頼ったんですけどあってます?

伊予が色に詳しいのは触れないでね!

面白いって思った?感謝!

次回もよろしく!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
あ あ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ