表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ディベロピング ワールド (凍結)  作者: Little f
望む世界は
1/4

プロローグ

「つまらない」


青空の下、黒髪で、黒のワイシャツに黒のジーンズと黒尽くしの男、端境(はさか) 峡夜(きょうや)は、野原で寝転びながらポツリと呟く。


「なんでこの世界はこんなにもつまらないんだろうな。まったく、誰かに教えて欲しいもんだ」


当然、これに答える者は誰も居ない。そもそも周りに誰も居ない。いるといえばせいぜい野鳥が鳴いているくらいだ。


「まったく、思いつきでこんなところに来るもんでもないな。星が綺麗なところって聞いたから来たもんだけど、星だけ見ても二日目で流石に飽きた」


ふと、峡夜は後ろに建っているテントへと目を移す。


「……帰るか」


峡夜は起き上がると、草を払いテントへと向かった。

周りは木で囲まれている。彼の範囲数十メートルの距離にはテント以外何もない。


「しかし、俺も盛大にやったもんだな」


峡夜はテントに着くと自分の周りの野原を見る。

この野原はもともとは、野原ではなかった。元は森林の一区画に過ぎなかった。


「星を見るため、他の人様に見られず過ごすため。流石にここまで派手に改造したのはまずかったかな」


頭を掻きかながら、反省の色を見せる。


「とりあえず、今日の朝飯だけ手に入れて帰るとするか。確か川はこっちの方だったか」


そう言って、森林の中へと入って行く。

しばらく歩くと、そこには川が流れており、川魚静かに泳いだり岩の陰に身を隠したりしている。はずなのだが、一向に辿りつかない。


「なんだ、道を間違えたか?」


そんなはずはないかと、峡夜があたりを見渡すと、うっすらと霧が出てきている。さっきまで聞こえていた鳥のさえずりも聞こえなくなっている。


「おいおい、何だか怪しい展開だな。こんな世界にも不思議なことも起こるのか。それとも山の神の怒りでも買ったか」


少しばかり笑みを見せ、その場で何かが来るのを待ち構える。が、一向に何も起きない。

あまりに何も起きず、つい舌打ちをした。


「期待させんな」


声と共に一発、近くにあった木に蹴りを入れるとその木は跡形もなく吹き飛んだ。いや、粉々に砕け散った。残ったのは粉砕された可哀想な木の残りと罪悪感だ。

しかしやってしまったものはしょうがないとため息をつく。


「はあ、悪かったな。お前は何も悪くなかった。全部は、俺とつまらないこの世界のせいだ」


そうさりげなく世界のせいにもすると、峡夜は先ほど粉砕した木のあとに手を触れる。

すると、みるみるうちに、粉々になっはずの木が元の形へと戻り始めた。そしてしばらくすると、まるで何事もなかったかのように先ほどの木がそこに存在している。

違うところといえばそこの木が先ほどと違いどこか怒っているかのように感じることくらいだろうか。

それを感じているのだろう峡夜はその木を見てため息をつく。

そのままそこにしばらく立ち続けた。



次回投稿未定。

投稿は必ずします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ