表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/124

東公先生 鳥の糞を語る/東公先生 庭を語る

東公先生 鳥の糞を語る



ある日、東公先生道を歩きたる時に一羽の鳥東公先生の衣の背に糞を落とす。

東公先生これに気付かず街に入る。


ある人これに気付きて東公先生に教える。

東公先生糞を除かんとするも手届かず。

街中故衣を脱ぐこと叶わず。


東公先生いわく。

如何ともし難きならば東公これを知らざればよかりしものをと。

-----------------------------------

東公先生 庭を語る



かつて東公先生都にて学びし時、屢々訪れし庭あり。その庭は東公先生の友人の父造りしものなり。


東公先生の元に友人より書届きて都に来る時に庭を見に来られたしという。


東公先生庭を訪れ友人にいわく。

新たに造りし時の庭良きものなれど、時を経たる庭また良し。


友人いわく。

我らの交わり淡くなれども時を経てまた良き交わりなりと。


東公先生いわく。

是なりと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ