表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/52

第五章 前世の部下が婚約者になった件




 革命軍の暴動事件から数日後、リヴィアは王都の病院にいた。病室に入り、衝立の奥へと顔を覗かせる。


「クラウディオ。調子はどうだ」

「かなり良くなりました。あと数日すれば、運動してもいいそうです」


 ベッドの上に座るクラウディオは、いつものように穏やかに笑った。白いシャツの隙間から見える包帯を目にし、リヴィアは申し訳なさそうに視線を落とす。


「本当にすまなかった……誘拐事件の時に、もう二度とお前を傷つけるような真似はすまいと思っていたのに……」

「来るたびに謝られても困ります。本当に大したことのない傷なので」


 でも、と床を見つめるリヴィアを見かねて、クラウディオはちょいちょいと手招いた。恐る恐るリヴィアが近寄ると、ベッドの傍の椅子に座るよう促される。


「それより、毎日見舞いに来る方が大変でしょう? 無理をなさらなくていいのに」

「いや、せめてそのくらいはしないと私の気が収まらない。君は私を庇ってその傷を負っているのだし、何か手伝えることがあるかもしれないし、それに……」

「それに?」

「……少しの時間でも、君に会いたいんだ」


 恥ずかしそうに零したリヴィアの言葉に、クラウディオはしばしきょとんと目をしばたかせていた。だがすぐに柔らかく目を細めると、リヴィアの方に頭を傾ける。


「リヴィア様」

「なんだ?」

「少しだけ、動かないでいてもらえますか」


 するとクラウディオは、そうっとリヴィアの肩に自身の頭を乗せた。頬のすぐそばにクラウディオの睫毛や唇があり、湿り気を含んだ呼気が耳にかかる。まるで甘えるようなクラウディオの行動に、リヴィアはあわわわと赤面した。


(い、いかん、動くなと言われているだろう!)


 だがあまりの近さに、リヴィアの心臓は一気に跳ね上がる。やがてクラウディオの口から掠れた声が漏れた。


「貴方が無事で、本当に良かった……」

「クラウディオ?」

「誘拐されたと知った時も、礼拝堂で貴方が捕らわれた時も……不安で不安で、俺はどうにかなりそうでした……」

「……すまない。心配をかけたな」

「本当です。少しは俺の気持ちにもなってください」


 すこし拗ねたように告げると、クラウディオはそうっとリヴィアの体に腕を回してきた。恐々と引き寄せると、先ほどよりぐっと肉迫した距離にまで抱き寄せる。

 そのまま鼻先を、強くリヴィアの頸元に押し付けてきた。


「ク、クラウディオ?」

「本当に、本当に、怖かった……また貴方を失うのではないかと、……」

「大丈夫だ。私はこうして生きている」

「……はい」

「だから、泣くな」


 首筋に触れた冷たさに気づき、リヴィアは静かに微笑んだ。ゆっくりと手を伸ばすと、すぐ傍にあるクラウディオの頭を優しく撫でてやる。

 指先が触れた瞬間、わずかに反応したクラウディオだったが、よしよしと髪を梳かれる感触に身を任せていた。


 穏やかな午後の昼下がり。

 暖かな陽光が、白いカーテンを通じて差し込んで来る。

 まるでここだけ時間が止まっているかのようだった。


 どのくらい経っただろうか。

 リヴィアの手が止まったのを合図に、クラウディオはようやく顔を上げた。その目元はわずかに赤くなっている。


「……すみません。今は俺の方が年上なのに、こんなみっともない姿を……」

「構わない。私も何かの時には、君の胸を借りることにするよ」

「そんなもの、いつでもお貸ししますよ」


 そう言うとクラウディオは、嬉しそうに微笑んだ。

 どうやらいつもの様子に戻ったようだ、とリヴィアが安堵していると、ふと彼が真面目な顔つきに変貌する。


「それで、あの」

「なんだ?」

「結婚の件なんですが」


 今度はリヴィアが固まる番だった。

 思わず立ち上がりかけたが、先手を打ったクラウディオから手を掴まれる。


「本当なんですよね」

「な、何がだ?」

「あの時、俺に言ってくれたこと」


 途端に礼拝堂での告白を思い出し、リヴィアはかあっと頬に朱を走らせた。もちろん適当に言ったわけではないのだが、あの時は湧き上がった感情がどうしても抑えきれずに、つい口をついてしまった。

 冷静になって改めて問われると、なんとも恥ずかしい。


「あ、ああ」

「良かった……てっきり致命傷でもないのに、死ぬ前に見る夢を見ていたのかと思って……ずっと確かめたくて、うずうずしてました」

「ゆ、夢ではないぞ? 私はたしかに――」

「もちろん、ちゃんと聞いてました。あの時答えられなかったから、今、言いますね」

「ま、待て、クラウディオ――」

「俺も貴方が好きです。大好きです。どうか、俺と結婚してください」


 嘘も偽りもない真っ直ぐなクラウディオの言葉が、リヴィアの目の前に差し出された。 初めて受け止める素直な愛の言葉に、リヴィアは少しだけ逡巡し――やがてゆっくりと口角を上げる。


「ああ。……よろしく頼む」

「――ああ、良かった……」


 はあああ、と今までで一番大きなため息を零すクラウディオが面白く、リヴィアはつい微笑んだ。それを見たクラウディオも顔をほころばせていたが、やがて一方の腕をリヴィアに向けて再び伸ばす。

 ごく自然に引き寄せられ、リヴィアはようやくはっと身構えた。


(こ、これは、く、口づけをするということか⁉)


 リヴィアの予想は当たりらしく、クラウディオはわずかに顔を傾けると、リヴィアの顔へと迫って来た。

 前回の未遂事件のあれそれを思い出してしまい、リヴィアは覚悟を決めて目を強く瞑る。


(だ、大丈夫だ。何も、恥ずかしいことなど……)


 無意識に引いたリヴィアの顎に、クラウディオの長い指が添えられる。瞼の上に影が落ちてきて、リヴィアは思わず呼吸を止めた。

 するとその直後――ガラリと病室のドアが開く音がする。


「おい、リヴィアがここにいると聞いたが」

「ラ、ラ、ラウル! わ、わわ、私ならここにいるぞ!」

「……」


 突如現れたラウルの前に、衝立の裏から躍り出るようにして、リヴィアが慌ただしく姿を見せた。その一方、ラウルの死角となる衝立の陰では、クラウディオが苦悶しながら頭を抱えている。

 そんなことはお構いなしに、ラウルはずかずかと病室に踏み入ると、リヴィアとクラウディオに向けて告げた。


「レガロが、目を覚ましたそうだ」

「! そうか、無事だったんだな……」

「かなり危機的な状態だったらしいがな。運よく致命傷は避けていたようだ」


 あの戦いで、腕と足に銃弾を食らったレガロ。

 彼がサルトルに牙を剥いてくれなかったら、被害はこれ以上に悲惨なものになっていたに違いない。だが彼は同時に、ベアトリスやルイスの死の原因を作った因子でもある。

 その事情はラウルにも伝えられており、彼は窺うようにリヴィアを見た。


「どうする? 会いに行くか」

「……ああ」


 そうしてリヴィアたち三人は、レガロの病室を訪れた。

 衝立の奥に足を進めると、全身を包帯に巻かれ、薬品を投与するための管が取り付けられたレガロが、ベッドの上で眠っていた。

 来訪の気配に気づいたのか、鋭い目がわずかに押し開かれる。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
\書籍版発売中です!/
66on7vr78ok1spj7vaifkj22_ut8_9s_dw_1r18.jpg
\コミックス1巻発売中です!/
bzq46uw9ikn1cx6c2nv5kz69dple_xc_9s_dw_1sfl.jpg
\コミカライズ連載中です!/
jbe1j2r73c946kwh1ac0lppcehjg_dsj_m5_94_1dl9.jpg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ