国名・政治形態
お読み頂き有難うございます。
国名ですが、国王が統治する国がその世界のデフォルトであるならば、敢えて「~~王国」と表記する理由があるのでしょうか。「~~国」と表記すべきではないかと思います。
また、帝国や皇国は、皇帝や○皇が統治する国……なのはいいのですが、その成り立ちも考えないと、単なる厨二病です。基本的には、幾つかの国家が統合されて成立した筈ですから、国力が高いとか、比較的歴史が新しいとか、実力主義とか、野心的とか、歴史から来る特性を感じさせて欲しいですね。
その他、良く聞くのは、聖国とか神聖国とかいう感じの、宗教国家ですか。これも、しっかりとその世界の神や宗教について設定しているなら良いのですが、単に変な戒律や、狂信的な存在を描写したいから出す、というのでは、興醒めです。聖女というキャラクターを出したいがために設定している場合もあるかもしれませんが……最近は聖女も数多くの作品に出てますからね……聖国でなくても良いかもしれませんよ?
そう言えば、公国とかも結構見ますが、これは公爵などの貴族が、どこかの国の後ろ盾を持った状態で君主として統治しているわけで、基本的に小国なんですよね。そういった国際情勢をきちんと設定して欲しいものです。
あと、民主国家を登場させている作品も結構ありますが……基本的に文明がある程度発展しないと成立しませんからね。選挙、身分制度、国民の識字率等々……通常はナーロッパなどとは相性が悪いので、きちんと設定した上で登場させて貰いたいものです。
お目汚しでしたが、楽しんで頂けたのであれば幸いです。