表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界には設定が必要だ  作者: かなしつしつげ
魔法以外の特殊能力等
20/48

ステータス

お読み頂き有難うございます。

「ステータス」について。基本的には、絶対評価がなされている情報ですので、管理しているのは神など、世界を管理している存在の筈ですが、誰でも見えるようにする意味、ありますか?


ゲーム世界を舞台としていれば、その流れで誰でも確認できるようになっていてもおかしくはありませんが、それ以外では、正直なところ、過分な情報ではないかと思います。選ばれた者だけが確認できる情報であるなら、納得出来るのですが。


まあ、作り手側のメタ視点では、話のネタになりますし、数値やスキル等の名称だけで能力が表現できますからね。まあそれもやり過ぎるとうっとおしいのですが(苦笑)。


勿論、ゲーム世界以外で、転移・転生に気付いた時点でいきなり「ステータスオープン」させる展開は、なろうの悪しき慣習だと、個人的には思っています。

お目汚しでしたが、楽しんで頂けたのであれば幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 創造者がいる世界なら、創造者が管理し易いように数値で整理する、ということもあるでしょう。 ええ、「異世界には神がいる」のが前提であれば、余計に。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ