表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

召喚獣の手配

 異世界の英雄さんからかかってくる電話で多いのが召喚の電話です。召喚士が召喚獣を召喚するあれです。あれは実は電話なんですよ。呪文を唱える場合でも結局はうちのコールセンターに繋がります。

 「こんにちは、異世界コールセンターです」

 「バハムートの召喚をお願いします」

 「バハムートですね、かしこまりました」こんな感じで。


 ただ、派遣できる召喚獣が用意できる場合は問題ないのですが、中には他の英雄さんに呼び出されていて直ぐに召喚に応じられないケースもあります。

 「申し訳ございません、英雄様。ただいま召喚に応じられるバハムートが枯渇しておりまして」

 「は?」

 「英雄様の前にも10人お待ちいただいている状態でして」

 「いやいや、ボス戦だしここでバハムートを召喚できないと俺たち全滅だよ!」

 「戦闘に支障をきたすということでございますね…少々お待ちください」

 電話を保留にして管理者に相談します。

 「なんか、急いでるみたいなんですけど」

 「他の英雄さん達にも待ってもらっているって伝えた?」

 「言いましたよぅ」

 「なんか、ここで召喚できないと全滅するみたいです」

 「わかった、英雄さん達の異世界の神様に事情を説明して順番を繰り上げて貰えるようにするから」

 「わかりました」

 「英雄様おまたせいたしました〜」

 「英雄さん?英雄さん?おーい。ヤッホ〜」

 「お声が無いようですのでこちらから失礼します」ツーツーツー。

 取り敢えず後処理を進めます。

 「オペちゃんさっきの件どうなったの?」

 「あ、なんか保留中に全滅しちゃったみたいです」

 「あっそう」


 だって、全滅しちゃったものは仕方がないじゃないですか〜。私のせいですか?いいえ、神様がその異世界に派遣できる召喚獣の数を決められていて、オーダーに対する召喚獣の数が絶対的に不足しているんです!でも、潤沢に召喚獣が居ても生態系ゲームバランスが崩れてしまうかもしれませんからね。

 あと、召喚した召喚獣も戦闘が終わったら直ぐに返していただかないと、次の英雄さんの召喚に応じられません。

 「こちら異世界サポートセンターですけど、英雄様ですか?」

 「あ、そうだけど何?」

 「この前召喚頂いたバハムートの返却はいつごろになりそうでしょうか?」

 「あ、アレね。ゴメン今日返すから」

 「よろしくおねがいしますね」このような架電が必要になったりします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ