表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/236

僕の最近の出来事(ある歯科院長の奮闘記) NO.117

僕の近況報告

昨日{おとつい?}(8月13日)は

盆の急患対応DAYで

朝から深夜まで忙しくて

最後の患者さん(急患)は

深夜1時すぎにおわった。


最近 深夜の患者さんの質が悪くて

昨日の最後に来た急患さんは

当院に過去にきた60歳くらいのおばさんだったが

妙になれなれしくて

(ただ40キロ先の遠方から、わざわざ

きてくださっている)


「先生、数年前に私のだんなが死んで

最近 胸に生きぼくろができて

急にでかくなって 癌かとおもったけど

良性で手術で除去して、

心療内科にもかよっていて 睡眠薬でどうにか

4時間くらい寝てるの。


しかも最近は息子(横浜にいる)

の扶養に切り替わって生活保護も切れて

お金がないの。


だから今日は2千円くらいにして!!


でもめちゃ痛いから絶対痛みをおさえてね!!

私はいろいろあって先生!!

大変なのよ!!ねっ いいでしょ!!」

と言われた。


僕は

{は!?このおばはん 

なにをぬかしとんねん

今日は盆でしかも深夜やでっ!!}

と心のなかで叫んだが、

遠方からわざわざ来ていただいたので

「くそったれっ!!」

と思ったが

「もぉ~~~

それならもっとお昼とか

早くにおみえになってくださいよぉぉぉ~~~


今日はお盆で深夜でも

僕はまじめに頑張ってるんですよぉぉぉ~~~

疲れはててるけど、こうやって僕は

頑張っているんですよぉぉぉ~~~


まったくぅぅぅ~~~しょうがないなぁぁぁ~~~

でも今回だけですよぉぉぉ~~~」

といって歯ぐきの掃除代だけで

激痛の処置をした。


その後 疲れはて 気絶するように寝て

深夜AM4時すぎにSECOMからの

確認電話で起こされて帰宅した。


なので昨日はパソコンが開けなかった。


8月12日の夜は 深夜まで

歌を歌い 細かい絵を描いたら

ドッと疲れはててしまっていたので

盆の間はなるべく 

「エネルギーをためておかないと

絵なんぞ 描いたらつかれはてるなぁ~」 

と思った。


昨日描いた絵

美少女戦士セーラームーン

ここで見られます。


http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45318721


ただ、こうやって 文章を書くのも

かなりな労力がいりますね。


でもなぜか 書きたくなるのです・・・

書き残しておきたくなるのです・・・

なぜだろう?


で、先日は帰宅後 お風呂にはいり

ビールを飲みながら、最近は

村上 龍先生の{心はあなたのもとに}

を読んで、お風呂あがりにもう一杯ビールを飲みながら

{ニュー・シネマ・パラダイス}を2倍速で観ながら

感動しながら観てたら朝6時30分頃になり寝た。


で、数時間後にはまた起床して8月14日(今日)

お仕事をはじめた。


また朝から急患がきて、

ひたすら気合でお仕事をした。


患者さんのいない空いた時間は

新聞を端から端まで読んでいると

いきなり突然 ムショウに眠くなり

座ったまま眠っていた。


すると夢をみていて

なぜか、公園の滑り台の上にいて

その上から公園を眺めると

きれいな女性たちが公園のなかの

僕から遠いところに

いっぱい集まっていて、

おしゃべりをしていた。


僕は滑り台を滑り降りて

彼女達のところへ行こうかなと

思っていたら

なぜか知リあいのような

美しい女性が滑り台の下にひとりいて

滑り台の上の僕に にこっと

微笑みかけながら

「おひさしぶり!!」

と言った。


僕は心の中で

{うわぉ~きれいな人だなぁ~

こんな人 知り合いにいたかな?}

と思いつつ

「やぁ、おひさしぶり!!」

といったところで

病院の受付のベルがリリリん~

と鳴った。


そこで僕はハッと起き上がり

「お待たせしました!!」

と受付に駆け寄った。


急患の初診さんだった。


受付には

{御用のある方はこのベルを

鳴らしてください}

と書いた紙と

ベルがおいてある。


昔はそれを用意してなくて

患者さんから

「昨日の夜 来てみたら

病院の電気はついていたんだけど

先生が大変お疲れで

受付でいびきをかいて眠ってらっしゃったんで

一度 来たけど そのまま帰宅しました」

といわれたことがあり

そのベルを購入した。


このベルの音であれば

僕はどんなに眠っていても

飛び起きます。


と言うか、病院で寝てる段階で

いつ患者さんが来るかわからないので

気持ちよく眠れません。


浅い眠りをくりかえして

車の音がするとハッと起きて

余計に疲れはてます。


僕は夢の途中で患者さんに起こされて 

心の中で


{チッ、あの子 超美人だったのに~

いいところで起こされた~~~・・・

もうちょっと夢みていたかったなぁ~

あの子とどんなことになっていたんだろう?・・・}

とつぶやいていた・・・


むなしい毎日だこと。。。


また話はかわり

新聞に折り込まれている

盆のチラシをみていると、

正月もそうだけど、

{家族や親戚が集まったら

みんなでおいしいご馳走をたべよう!!}

というスーパーのチラシで

おいしそうな焼肉や刺身

お寿司やごちそうの写真を 毎年見るたびに

なんか、切なくさみしくなる。


僕は独立開業して今年で10年目なのだが

毎年、ゴールデンウィーク 盆 正月 連休

土日祝日は必ず 朝から深夜2時すぎまで

お仕事を頑張っている。


開業して数年はそりゃあ、

借金のためにがむしゃらに

無我夢中で働いていたが

借金のメドがたつと、

数年に一度はムショウにさみしく切なくなる。


「俺っていつまでこんなふうに

がむしゃらに働かなくてはいけないんだろう

あ~~~ すべてをすてて

違う人生をあゆんでみたい・・・」


といいつつ、急患がくると

お腹の底から気合で声を出して

スーパー滑舌で説明しまくり

GOD HAND(神の手)

を駆使して治療にあたる。


そして治療が終了すると

楽しい会話をしまくる。


そうやってガス抜き

(ストレス発散)

をして今日まで頑張ってきたが

なんだか最近はセンチメンタルになっている。


ただ、昔から僕は

自分がさぼれば塵となり、

自分が頑張れば

普通の人よりは裕福な生活ができると信じて

いままでひたすら頑張ってきた。


ただ最近は お金 お金

ではない自分がいる。


「じゃ、そんなにグダグダ言うなら

休めばいいやん!!」

といわれそうだが、

やはり貧乏性で人が休んでいるときに

働きたくなる。


結局 僕は あまのじゃくなのか!?



盆や正月に病院をあけていると

僕が10年前に開業したときには

親からよく怒られていた。


「何で盆や正月に働くとや!!

お前は長男だから俺(父)のかわりに

休みをきちんととって

親戚の家に挨拶まわり せんや!!」

と怒られていた。


しかし、この厳しい歯科医師業界で

生き残るためならば 

しょうがないということをわかってくれて

次第に理解してくれるようになった。


それは親にベンツをポンと買ってあげたり

毎年 海外旅行や温泉旅行に連れて行ってあげたり

毎年 両親の誕生日、父 母の日

正月には 現金1万円をことあるごとに

ポンポン プレゼントしてると

わかってくれた感じ。


数年前に僕の歯科医師だった

おじいさんの奥さん;

僕にとっては、

おばあさんが亡くなったのだが

そのときの葬式で

僕を小さなときから知っているという

歯科医院を開業しているというおばはんが

僕のところに来ていきなり

「あんたは なんで 土日とか深夜に

病院をあけるんよ!!

あんたみたいなのがいるから

まじめに夕方17時で閉めてる歯医者が

患者がいなくなって 

経営が大変になるのよ!!」

と怒鳴られた。


僕はそのおばはんのことをはじめて見た感じで

知らない人だったが僕の近くで開業していたら

今後なにかあったり もめると 

うるさいなぁ~と思ったので


「まぁ~~

そこのところは大変申し訳ありません。

今後ともいろいろとご指導お願いいたします」


とへりくだっていたが

そのおばはんは鬼の形相をして

ブツブツと文句をいっていた。


あとで そのおばはんのことを親に聞くと

当院からめちゃ遠いところで開業している

遠い親戚とのことだった。


僕には影響力は皆無だった。


で、僕は親に

「なんや あのおばはんは!!

俺の顔を見つけるなり

早々に怒鳴りやがって!!


今までに俺が開業するまでに

何かアドバイスしてくれたり

お金を貸してくれたりして

助けてくれたりしたんか!?


なんもしてへんやろ!!

なのになんや!! 

あの言い草は!!


もし、俺が開業して失敗しても

なんにも手助けしてくれんやろ!!

あほかっ!!


もし俺が失敗したら夜逃げか自殺やろっっっ!!!

すき放題 ぬかしやがって!!


こっちは生き残りをかけて必死なんや!!

あ~~~むかつく!!

お父さん、俺 めちゃ あのおばはんに

切れまくっていい?

どなりかえしていい?」


と聞くと 父は

「やめとけ 一応 親戚やから

揉め事はやめとけ

あの人も歯科医院経営で苦労しとんやろ」

と言われた。


なので、その後

49日まではこちらの田舎の風習で

毎週週末に親戚一同 皆が集まって

仏様にお経を唱えて

ご飯(精進料理)をみんなで食べるのだが

僕は徹底的にそのおばはんに近づかずに

無視をした。


何回か、僕にまたなにか言いたそうだったが

僕はなるべくおばはんから遠くに離れた。


今年の盆は父が電話でたどたどしい

どもった声で

(父は脳梗塞になった。

良くなったり悪くなったりの繰り返しとのこと

しかし、今年の8月いっぱいで

リハビリセンターを退出するとのこと)


「お、お、お墓のそ、そ、掃除はしたのか?」

と言ってきた。

(僕の家の近くに先祖のお墓がある。)


ところで

昨日(13日)と今日(14日)

と明日(15日)はお弁当DAY


奥さんがお弁当をつくってくれて

朝から深夜2時まで

ひたすらずっと急患対応で

病院にいる。


なので、地味ィィィ~~~に

疲れはてる・・・

正直 きつい


病院に冷房はついてるが、

こちょこちょと動き回り

いろいろ事務処理をしたり

治療したり カルテの整理をしたり

掃除をしたり筋トレをしたりしているので

体中が汗まみれです。


なので香水をふりまくっていたら

女性の患者さんに

「先生 香水つけてるでしょ。

いいにおいですね」

といわれた。


汗臭いといわれなくてよかった・・・


ところで今回の盆は

クセのある人がたくさん来た。


「シェキナ・ベイビー!」で有名な 

樹木希林さんの夫・内田裕也さんみたいな

白髪の顔もにている(サングラスはしてないけど)

70歳の爺さんが治療にきて

僕が「最近 何か楽しいことございました?」

と聞くと

僕は頭の中で

{孫と遊ぶこと}だとか{盆栽}{カラオケ}

とか言うかと思ったら、

いきなり「デリヘルがいいのぉ~」

といった・・・


また うるさそうな爺さんが来て

「今まで行った歯医者でいろいろけんかしてきた。

治療もとても長かったのに

治療が終了しても来月は歯ぐきの掃除で

予約を取ってくださいといわれた。

ワシはなぜ 治療がおわったのに

またこなければいかんのだ!!と受付で怒鳴ったよ。


また他の病院では待合室でとても待たされて

診療室の中でもまた長時間またされて

ワシは切れて怒鳴ったよ」

などといっていた。


「先生 ~~~歯科って知ってる?

あそこはやぶだ!!」

とか・・・


そういう人は緊張する。


前医の批判をする人は

当院の批判もするからだ。


「先生ところは、こんなに盆も

深夜までするならめちゃ もうけとるやろ!!」

とか

「今日は競艇でめちゃもうかった!!」

とかいっていた。


「ワシは昔 やんちゃしていて

夜逃げしたが皆にさがされたんや

逃げてもつかまるなぁ~

でも組長も死んだし・・・」


「最近 土地をうったら

保険診療が1割負担から2割負担になったんや

役場に言って文句をいってきた!!

でもしょうがないですよ と言われたんで

なんでや!!叫んだんや!!」

となんか無茶苦茶 いろんなことを

いきなり話し始めた。


最後の会話で僕は

「土地を売って収入が増えたから

お金持ちと判断されて

診察料が1割から2割になったんじゃないんですか?」

というと「いや、税金でがっぽりとられて

のこっとらん!!」

と叫んでいた。


「こいつ やべぇ~じいさんだ」

と思ったが丁寧に治療すると

「先生 わしはこれからずっと

ここにかようことにしたわ!!

明日もあいとるんやろ!!

明日もくる。

先生 いろいろわがままばっかりいってごめんなぁ~」

と言って笑顔で帰っていった。


僕は内心

「ひぃぃぃ~~~」

とおもった。


どんなに頑張っても一回でも

不信感をいだかれると

ボロカスに言う感じがしたからだ。


今後も注意深く 丁寧に処置をしよう・・・


また、今日のお昼にきた初診の

35歳 女性は

なぜか最初から猫なで声でみょ~~~に

あまったるい声を出して

僕にしゃべりかけていた。


治療後、いろんな話をした。


短大にいっていたが1年で

出来ちゃった婚(授かり婚)

をした。

短大はやめた。

結婚のとき両親に怒られた。


ただ今は離婚していること。

16歳の息子がいて

彼は注意欠如多動性障害(ADHD)であること。

彼が小学生のときにそれがわかったこと。

今は児童福祉施設にかよっていること。

今度 富士山にお世話になっている

住職さんが連れて行ってくださるとのこと。 


今は派遣で働いているが そろそろ仕事をやめて

手に職をつけるために鍼灸師の資格を取って

生きていきたいと言っていた。


そして僕のしゃべる内容にとても興味深く

笑顔で聞いてくださっていて

なんかムショウに妖艶な雰囲気を

かもしだしていた。

壇蜜さんぽいエロイ感じで

僕は彼女の瞳に吸い込まれそうだった。


僕は思ったことは何でも

言ってしまうので つい

「君って、なんでか

妖艶な雰囲気をかもしだしていますよね」

と思わずいっちゃうと

またまた ふふふ

と妖艶なエロイ笑いかたで僕に微笑んだ。


僕は むむむっ となってしまった。


「それじゃあ、

今は何をしたいですか?」

ときくと

「全てを忘れて 旅にいってみたいです」

といっていた。。。


また8月10日(日曜日)に

よく当院に治療におみえになる

30歳の女性が来院された。


彼女は3人のお子さんがいるが

農家にとついで、だんなさんの両親と同居

しているとのこと。


今までにいろんなお話をしていたが

お風呂は一番最後でお湯がきたないので

結婚してからはシャワーしか入ってないとのこと。


子供ができてからは

旅行や日帰りでも遊びに行ったことはないとのこと。


外食も連れて行ってもらえてないとのこと。


だんなさんとよくけんかするとのこと。


その理由は

だんなさんは農業や地域の組合の人たちと

韓国や沖縄 鹿児島にいっているが

彼女はどこにもいってないとのこと。


「いいなぁ~ 自分ばっかり

私もどこか行きたい」

と言うが、だんなさんは背中を見せて

無視しているとのこと。


それでなぜかこの前の日曜日は

そんなにたいしたことのない

簡単な歯ぐきの掃除だけで来た。


いつも少し おしゃべりするが、

そのときは何人か患者さんがいて

おしゃべりできなかった。


なんか、寂しそうなオーラを感じて

僕はなぜか 気になったが

ふつうに「おだいじにぃ~」

と終わらせた。


で 昨日 ふと 思い立って

彼女のカルテをみると、

来院された8月10日(日曜日)は

彼女の誕生日だった。


なんか胸騒ぎがしていたのは

このことか!?

と思った。


で、今日 彼女がまた来院されたので僕は

「そういえば、この前 来院された8月10日は

お誕生日だったでしょ

おめでとうございます!!

ちょっと忙しくて、

この前はお伝えすることが出来ませんでした

もうしわけありませんでした」

というと、彼女は

パァ~と明るい笑顔になった。


彼女になんかあげたいなぁ~

と思ったが 何も無く

歯ブラシとシュミテクトをあげた。


それでいろんなお話をした。

「で、お誕生日はご家族の方たちが

お祝いしてくださいましたか?」

と聞くと

「なにもしてはくれませんでした。」

とぽつりと言った。

「え?だんなさんも?

子供たちも?

僕が子供のときは

両親に肩たたき券とか あげてましたけどね」

と言うと笑っていた。


「先生はなにかもらうのですか?」

ときかれたので 僕は

診療室に飾っているピカチュウの

40体をなでながら、

「いや~ 僕はもうあんまり

欲しいものは無いですからぁ~


欲しいと思ったらこのピカチュウ

40体みたいに病院の金庫から

お金をとりだして セブンイレブン10件

くらいまわって自分の好きなときに好きなものを

買いますからね~


でも奥さんにはいろいろと買ってあげますよ。


今はあんまり儲けてないから洋服とかだけど

ダイヤ付きのロレックスとか

1カラットのダイヤのネックレス とか・・・


そういえば、最近 悪いことが見つかっちゃったんで

まだ奥さんの誕生日は先だけど

エルメスのマークのついたベルト(15万)

を買わされたですねぇ~

というと「うらやましいですぅ~~~」

といっていた。


なぜか僕は彼女に胸キュンしていた。


今日の夜PM22時には

あしたのお昼から息子さんが結婚式をされるという

おじさんが来た。

奥さんもきて 僕は説明と処置をした。


2,3日前から痛かったと言うが

来院されると、むちゃくちゃ

左の顔がエレファントマンのように腫れ上がっていた。


僕はおふたりに

「処置をすれば腫れは少しは軽減はすると思いますが

元のようにはなりませんよ。


蚊に食われたところを

明日までにもとに戻せといわれていることと一緒で

炎症して腫れているところは

いっきには しぼみません。

人間は風船ではないんですから。


何でもっとはやくおみえにならなかったんですか!!


でも娘さんではなく息子さんだから、

まあ、しょうがないですね。


娘さんだったら

「お父さん お母さん

いままで 私を育ててありがとう!!」

と暗闇の中からスポットライトが当たって

めちゃ顔が腫れていたらなおかしいですけどね。


って言うよりも

バージンロードを顔の腫れたお父さんと

娘さんが歩くのもなんかすさまじく

かわいそうですね~~~」

と言うと笑っていた。


息子さんたち 新郎新婦さんたちに

夫婦歯ブラシとシュミテクトをあげて

「これで ちんこんりょこうで

歯をみがいてくださいねとお伝えください!!」

と言うと、またまた奥様が爆笑して

「先生って おもしろいですね」

と言われた。


調子こいた僕は

「それじゃあ、お父さんと奥様が

これからも仲良くしていただくように

あなた達にも夫婦歯ブラシを進呈します!!」

と言うと、とても喜んでくださった。


そして今日の最後の急患さんが

PM23時すぎに

妊娠6ヶ月の18歳の女性だった。


彼女もできちゃった婚(授かり婚)だった。


だんなさんは27歳だった。


最初からフレンドリーで

めちゃ僕に対してタメ口だった。


レントゲンもとれないし

麻酔も投薬もできない。


めちゃ痛みをおさえるのに

苦労した。


そのときは話術で

笑わせて痛みから意識や気を遠ざけて

痛みをまぎらわせながら

処置を行う。


「兄弟はいるの?」

と聞くと

「あにき がいる」

と答えた。


彼女にも新婚さんとのことで

夫婦歯ブラシをあげた。


僕が処置内容をパソコンにうち

プリンターで領収書を作成していると

「先生!! 

だんなが起きて待ってるから早くして!!

ほらはやく!!はやく!!」

と言っていた。


僕は心の中で

{一分一秒

急いだってしょうがないやん!!

そんなもん 信号機で赤になったら

どうせ 待たされるやろ!!}

と思ったが

「君たち ラブラブやな!!」

とおだてると

「そうよ うちら

愛し合ってるもん」

と のろけた。


すると彼女の携帯が鳴った。


彼女が携帯を切ると、僕は

「だんなさん、早く帰っておいでって?」

ときくと

「いやコンビニでなんか

カップラーメン買ってきてって。

おなか 減ったんだって。

だから先生!!はやくはやく!!」

とせかされた。


彼女は笑顔で

「先生 痛みとれたよ

じょうずやね

また来るね!!」

と帰っていった。


ふぃ~~~

朝から深夜まで 盆の急患対応DAYは

あと3日


明日(今日の数時間後)が8月15日で

盆の山場だ!!


がんばらねばっ!!












自分の歯科医院を開業してから今年で10年目です。

2014年8月 現在

日々お仕事などでおこった出来事を、

ありのままに

このお題にて投稿していきます。

ある歯科院長の日常を覗いてみてくださいな

どうぞ よろしく~~~!!!

(僕の文章を読んだ感想などを書いてくださるとうれしいです!!!。)

ちなみに僕は

Youtubeで歌っています!!

Youtube上で{歯聖純}{神名純}で検索してみてください。

あとPIXIVで絵を描いて発表しています!!

Yahooで{神名純 PIXIV}で検索してみてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ