僕の最近の出来事(ある歯科院長の奮闘記) NO.58
僕の近況報告
最近、僕のパソコンがすぐにフリーズしたり
勝手にシャットダウンをくりかえしていた。
何度かブルースクリーンの表示がでていた。
それが日に日に、ひどくなり
今日なんてパソコンがたちあがりにくくなっていた。
イライラがつのって、僕のパソコンのメーカーの
カスタマーセンターに何度も電話したが
なかなかつながらない。
過去にそのメーカーの評判を検索したら
めちゃひどいことが書かれていた。
やっとカスタマーセンターの担当者がでても
初期化するか有償で修理にだすしかないといわれた。
数日前にある患者さん(20代男性)と
治療後フレンドリーにお話していると
めちゃパソコンに詳しい人だった。
ブルースクリーンの表示がいつも
一瞬で消えていたが、ある日
その表示が出て、パソコンの画面が固まったので
その画面に出ているエラー表示を
たくさんの英語で書かれていたが全て、書き写していた。
その書いた紙を彼にみせると
直せるかもしれないといわれた。
その部品に数万かかるといわれたので
「その部品代と、色をつけてバイト代払うから
お願いしてもいい?」
と聞くと快くOKしてくれた。
でも彼は歯の着色を気にしていたので、
院内での数回のホワイトニング3万円分を
無料でしてあげるという交換条件で
修理してくれる約束をしてくれた。
今日のPM19:30頃に本当に
必要と思われるある部品を買ってきてくれて
当院に来院してくれた。
まず治療をして、
20時過ぎから修理にとりかかってくれた。
すぐに終了した。
あっけなかった。
パソコンを分解した中身をはじめて見たが
マザーボード以外、案外 単純なつくりだった。
ここから僕が日頃いろんなことに
使用しているパソコンの内容を考えると
科学も進んだもんだと感心してしまった。
パソコンを作り出した人って
すげぇ~~~と思った。
僕はドキドキしながらパソコンをたちあげた。
あれから
現在時刻AM1:40
何の異常もなく初期化もせずに
普通に快適にパソコンは使用できている。
パソコン(Vista)を買ってから約6年くらい。
保障期間の間(5年間)
毎年毎年ブルースクリーンの画像が出て
故障し、修理に出し
3週間くらいかかって
僕の手元にもどり
すべて初期化されて
毎回、絵を描くソフト
音楽を作るソフト、スキャナー、
レーザープリンターなどの
ソフトをインストールするのに苦労してたのが
嘘みたいにあっという間に直った。
感激で僕は彼に握手した。
それからいろんなパソコンについての疑問を
彼に質問して解決してもらっていた。
病院の電話がPM22時すぎになった。
前歯が折れた患者さんだった。
その急患が22:30すぎにきたのだが、
それまで彼は僕の質問に答えてくれていた。
僕はあまりにもうれしくて、彼に
「今度、お酒をおごっちゃるよ!!
いつか君の都合のいい日でいいけん
飲みにいこう!!」と伝えた。
こんな感じで老若男女いろんな人に出会える
歯科医師という仕事につけてよかったなぁ~
と思えた今日この頃です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
神名純が歌う 福山雅治 {虹}
https://www.youtube.com/watch?v=N7p7gjFvI0o
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ハンガリー;ブダペスト;ドナウ川;ナイトクルージング
でとった写真がみられます。
神名純が歌う{TM NETWORK THE POINT OF LOVERS' NIGHT}
https://www.youtube.com/watch?v=uHHRYreuNGg
中欧ヨーロッパの旅 NO,3
https://www.youtube.com/watch?v=YovgH_MGNJQ
僕が歯科医師になるまでの苦難の道のりを描いた
{わすれられない人たち}
の自伝小説のほうもどうぞよろしくお願いします。
w(*´д`*)w
自分の歯科医院を開業してから今年で10年目です。
2014年5月 現在
日々お仕事などでおこった出来事を、
ありのままに
このお題にて投稿していきます。
ある歯科院長の日常を覗いてみてくださいな
どうぞ よろしく~~~!!!
(僕の文章を読んだ感想などを書いてくださるとうれしいです!!!。)
ちなみに僕は
Youtubeで歌っています!!
Youtube上で{歯聖純}{神名純}で検索してみてください。
あとPIXIVで絵を描いて発表しています!!
Yahooで{神名純 PIXIV}で検索してみてください。




