僕の最近の出来事(ある歯科院長の奮闘記) NO.44
僕の近況報告
本日(日曜日)も当院は普通に
朝から夜まで診療しています!!
今日も天気が悪く寒いので、朝からけっこう
痛みのある急患の患者さんが来院されました。
PM18時30分まで急患が続き、昼ごはんを食べに
自宅に帰りついたのが、19時を過ぎていた。
20時にまた病院に戻ってきて
数人の患者さんの治療をした。
患者さんがひいて、YouTubeを観ていると、
レミオロメンの3月9日がでてきた。
「あっ!!今日は3月9日だ!!」
ということで21時45分ころから
レミオロメンの3月9日を歌う準備をしだした。
そしてその頃に
病院のTELが鳴り、70キロ先のところから
激痛のある急患さんが来院したいとの連絡が入った。
1曲をしあげるのに約1時間かかるので、
頑張って歌った。
最後の「ららら~~~」を歌っている途中に
22時45分ころに、また病院のTELがなった。
もう当院の駐車場にきてるとのこと。
急患を招き入れた。
30代半ばの夫婦で、だんなさんが
仕事の都合上 なかなか歯医者にいけないとのことで
今回の激痛を発生させてしまったようだ。
処置をテキパキとすると
痛みがうそのようになくなったとのこと。
こんなに遅くまで
きちんと説明をわかりやすくしてくれて
丁寧に処置をしてくれるところはないと夫婦で
喜んでくださって、当院から70キロくらい
離れているのに、仕事がはやくおわったら
当院へかよいたいといわれた。
僕は「まあ、予約はとらなくていいから
来れるときに{今からきていいですか}
と気楽に電話をしてください」と伝えた。
23時30分ごろにすべての処置がおわり
「遠いところまでわざわざありがとうございました!!」
と伝え、記念に僕の描いた絵を金色の額縁に入れて
プレゼントした。
(最近 仲良くなった患者さんに、
僕は自分が描いた絵をプレゼントしています。
そのかわりにプレゼントした記念に絵を持たせて
写真を撮らせていただいています。
その写真も現像して患者さん本人に
プレゼントしているのです。)
僕はなんか、プレゼントをするのが好きなのです。
人に喜んでもらうことが好きなのです。
そして夫婦が帰宅下のを確認後
23時35分からあわてて、最後のコーラスを録音して
そのデータをパソコンに入れ
YouTubeに投稿アップロードするための
動画の作成をして 無事 3月9日中に
なんとかアップロードできました。
興味のある方は聴いてみてくださいな!!
神名純が歌う レミオロメン {3月9日}
http://www.youtube.com/watch?v=gt8xS_vDXDg&feature=youtu.be
この文章も3月9日中に投稿しようと思って
ぎりぎりまで文章をうちこんで
PM23時59分に投稿できました。
あと、今までこの文章を書き足していました。
現在時刻 3月10日 AM12:18
自分の歯科医院を開業してから今年で10年目です。
2014年3月 現在
日々お仕事などでおこった出来事を、
ありのままに
このお題にて投稿していきます。
ある歯科院長の日常を覗いてみてくださいな
どうぞ よろしく~~~!!!
(僕の文章を読んだ感想などを書いてくださるとうれしいです!!!。)
ちなみに僕は
Youtubeで歌っています!!
Youtube上で{歯聖純}{神名純}で検索してみてください。
あとPIXIVで絵を描いて発表しています!!
Yahooで{神名純 PIXIV}で検索してみてください。




