僕の最近の出来事(ある歯科院長の奮闘記) NO.36
僕の近況報告
今、最後の患者さんが帰られた。
現在 PM22:18
20代半ばの男性。
奥さん当院へ来院された。
PM21:00くらいにTELがあり
まず奥さんが電話をしてきた。
「主人が歯が痛むとのことなんですけど・・・」
というので、
僕は「お痛みがあるのでしたら、
今からでもよろしいですよ」と伝えると
奥さんは
「ちょっとかわります」
といって20代半ばの男性がでた。
「数日前からかなり痛むのですが」
というので
「今からでもいいですし、御都合のいい時間を
おっしゃっていただければ」
と僕が言うと、彼は
「いや、今日はいいです。
といった。
僕はすかさず
「まあ、後日でもよろしいんですが、
この歯科医院は僕の家じゃないんで
深夜2時以降は僕はここにはいませんよ。
痛みで睡眠がとれなかったりはされますか?」
ときくと
「そうですね。昨夜も痛みで
目が覚めました。」
といわれた。
「うちは、祝日料金や、夜間料金
深夜料金はとっていませんよ。
しかも、ここ数日はかなり冷え込んで
雪なんかも降ったりして、気温がかなり下がっています。
気圧もさがっています。
天気予報では、まだ
明日もかなり冷え込むそうですよ。
最近、お仕事でお疲れではありませんか?
気温の低下、気圧の低下、仕事の疲れストレス睡眠不足
による免疫力抵抗力の低下
などにより、ここ数日、かなりな患者さんが
急激な歯や歯ぐきの痛みを生じているのです。
ですから、お痛みが前からあるのでしたら、
なるべく早期発見早期治療で処置されることを
お勧めしますよ」と伝えた。
すると「今から来ます」という返事だった。
その電話に対応している間中
治療中断の患者さんを待たせていたのだが
その患者さんが
「先生はとても丁寧に説明されるのですね。」
といわれた。
そして「その患者さんはお見えになられるのですか?」
と聞いてきた。
僕は「はい、来るかどうかわからないですが、
一応 今から来るとおっしゃってましたね
でも、時々 思うんですけど
痛みがあるから来ようと思って電話をしてきてるはずなのに
どうして今日はいいです なんていうんですかね?
しかも、自分のことなのに、どうしてまず
奥さんに電話をさせるんですかね?
僕だったら自分のことなんだから
自分で電話するんですけどね 」と答えた。
すると、その患者さんは「こんな夜に本当に
診療しているのかを確かめたかったんじゃないんですか?」
と言われた。
PM21:30くらいにその若夫婦がきた。
まあ、結論からいくといい人達だった。
夜間に来る急患は当人だけでなく
付き添いの人がいたら、その付き添いの方も一緒に
診察室にはいってもらい、説明を聞いてもらう。
なので治療をうけるだんなさんだけでなく
奥さんも入ってもらう。
なぜかというと、過去に2回 苦い思いをしたからだ。
1度目は開業してすぐのこと。
夜20時の待合室に患者さんがあふれた。
8人くらい待っていた。
その数日前にも、夜間に患者さんがあふれてしまって
19時の予約の患者さんが
治療を開始できたのが20:30になってしまっていた。
「なぜ予約が19時なのに、20:30になるんですか!!
私は家でご飯の用意もできないじゃないですか!!」
と怒られた。
僕は「すみません すみません」と謝りまくっていた。
予約以外に急患がひょっこり入ってくると
もうぐちゃぐちゃになる。
そして大変なことになった患者さんのときも
待合室はかなり混雑してしまっていた。
その患者さんは小学1年生の男の子で
前回治療していたときには、その子のお母さんも
含めておしゃべりして
「きみぃ~~大きくなったら何になりたい?
歯医者はやめたほうがいいよ!!きついから。
でも、もし歯医者さんになったら 僕の病院で
時給10円でやとっちゃるよ!!
ガハハハハ」
とその子や、その母親と笑いあい
いい雰囲気でおしゃべりして治療をしていた。
それが忙しい夜間のときに
その子の予約時間が19時で、先日に待ち時間のことで
怒られた苦い経験により、がんがん治療をして
患者さんを回していた。
そしてその子が19:30に診療室にいれた。
母親は入れなかった。
その子だけ入れて、虫歯の治療を2本だけして
約5分で終わらせた。
今でこそ患者さんから
「先生の治療は痛くなくて早いですね!!」
とお褒めの言葉をいただき 僕は
「僕の手は神の手!!
ゴッドハンドですから!!」
と笑わせている。
しかし、その子の治療を終わらせて
次の患者さんを誘導し、治療を開始すると
受付がなにやら騒がしい。
僕は急いで受付に駆け寄ると
事務長の奥さんにむかってその子の母親が
すごい剣幕でどなっていた。
待合室は患者さんであふれかえっている。
僕は「どうされました!?」
と聞くとその母親は、
「30分も待ったのにたった4,5分で治療完了なんて
おかしすぎる!!治療をしてないだろう!!」
と怒鳴っていた。
僕は紙に今回 治療した内容を図を書きながら
母親に細かく説明した。
待合室の患者さんたちがイライラしてるのが伝わり
僕はあせっていた。
僕は治療をした子供に
「ねえ 僕はきちんと虫歯さんを削っていたよね」
といったが、その子供はぼ~っとして、何も答えなかった。
それでも何とか、納得してもらって帰宅した。
しかし、数日後 社会保険庁から
当院に実地監査があるとの連絡があった。
あ、今 患者さんが来た!!
現在時刻 PM23:12
次回は疲れたので 明日続きを書きます。
申し訳ないです。
続きは明日以降
僕の最近の出来事(ある歯科院長の奮闘記)
NO.37
でどうぞ!!
自分の歯科医院を開業してから今年で10年目です。
2014年1月 現在
日々お仕事などでおこった出来事を、
ありのままに
このお題にて投稿していきます。
ある歯科院長の日常を覗いてみてくださいな
どうぞ よろしく~~~!!!
(僕の文章を読んだ感想などを書いてくださるとうれしいです!!!。)
ちなみに僕は
Youtubeで歌っています!!
Youtube上で{歯聖純}{神名純}で検索してみてください。
あとPIXIVで絵を描いて発表しています!!
Yahooで{神名純 PIXIV}で検索してみてください。




