僕の最近の出来事(ある歯科院長の奮闘記) NO.23
僕の近況報告
{今日の神様}
先日から来年1月5日まで
朝から深夜2時まで忍耐レース
超耐久 急患対応期間が始まりました。
連休、年末、新年まで、
ガンガン歯科診療のお仕事をします。
今、超きつい・・・
朝から深夜2じまで、ひたすらお仕事をしています。
当院は来年で開業してから10年になるが、
今年の年末、正月期間は僕にとっては地獄だ!!
今年は国からの指導で、僕の心をめったざしにされて、
精神的に極度の疲労感を感じているが、
それでも12月20日から、朝から深夜2時まで
ひたすら長時間働きまくっている。
12月22日、23日
連休でガンガン急患さんの処置をして、
クリスマスイブの夜は、「患者さん来ないかな」
と思っていたが、予想外にたくさんお見えになった。
僕は来た患者さんたちに笑いながら
「今日はクリスマスイブですよ!?
こんな日の夜によろしいんですか?」とか
「今日のような夜はクリスマスぱーちーでしょ!?」
「今日はI LOVE YOU な彼女さんと
いちゃいちゃ する日なんじゃないんですか?
こんなところにいて大丈夫ですか?」
などと笑いながら冗談を患者さんにかましていました。
25日は疲れはてて1日 寝ていたかったが奥さんに
「クリスマスくらい外食につれてって!!」
というもんだからコース料理を食べに行って
クリスマスプレゼント用にたくさん服を買ってあげた。
めちゃ喜んでいた。
僕は最近、物欲がないので、
何も買わなかった。
奥さんの買い物に付き合っていた。
荷物もち・・・
長い長い忍耐 根性 急患対応期間があけた
正月あけに何か買おうかなと思っている。
別にこれといって欲しいものはないけど・・・
その時の僕の奥さんとクリスマスのデートのとき
に撮った僕の近影
http://www.youtube.com/watch?v=0c1N5F7y_lc&feature=youtu.be
今は精神的なストレスというよりも、
激しい肉体的疲労がたまりまくっている。
自分で決めてやっていることだから、
苦痛ではない。
歯科のお仕事は大好きだから。
しかし、やはり長時間働いていると
泣きたくなるくらい、しんどい。
今、筋肉痛で体がバキバキだ。
体が筋肉で引き締まっている。
ナル(ナルシスト)な僕はそれがうれしい・・・
しかし今日のPM17時頃には難しい
親知らずの抜歯に難儀して
途中で頭がくらくらした。
目もくるくる まわりだした。
気合と根性と集中力で踏ん張っていた。
親知らずの難抜歯に苦しんでいるときに
10キロ先の急患さんから電話があった。
痛みのある子供の若そうな母親で、対処方法を
来院せずに電話で聞きだそうとしている感を感じた。
僕は内心イライラしていたが、丁寧に
「やはりお見えになっていただかないと
確実なことはいえないのでどうされますか?
お見えになりますか?
失礼ながら僕はまだお昼ご飯を食べていないのですが
お見えになるんでしたら、お待ちしていますよ」
と伝えると「今すぐ 行きます」
と言われた。
なんとか難しい親知らずも抜けたのが
18時頃になっていた。
その時はまだお昼ご飯も食べれてなくて
むしょうにお腹がへっていたが、
汗びっしょりになって、へろへろで
疲れはてた体をひきずって白衣のまま
院長室の毛布の中に飛び込んで、30分くらい寝た。
しかし、いつ その急患さんがくるかわからないので、
浅い眠りをうろついて、気持ちよくなかった。
激しい空腹で目が覚めて暗闇のなかで
時計を見ると18時30分だった。
「急患さんのお母さんから電話があったのは17時。
あれから1時間30分たっていた。
だいたい30分もあればつくだろう。
「ちっ!!やっぱり予想どうり来なかったか!!
こない気なら 来るなんていうんじゃねえよ!!」
とつぶやいて、奥さんに電話して
「お風呂わかしといて!!今から帰るから」
と伝えた。
「午後の部は19時30分からです。」と
病院の留守番電話に入れて、玄関先にもその時間の
張り紙をして帰宅した。
帰宅後30分お風呂につかり、30分で遅い昼夜兼用の
ご飯をたべて、また19時30分から診療を開始した。
(僕は夜ご飯はたべません。
通常は16時30分くらいに帰宅して
お風呂にゆっくりつかり、
17時くらいに昼夜兼用のご飯をゆっくり食べ
10分くらい仮眠をとって午後の部を
18時頃から開始し、深夜2時くらいまで働いています。)
21時くらいに患者さんも落ち着いて、
また毛布に飛び込んだ。
22時くらいに病院のTELが鳴り、出ると
島根にいる僕の妹のだんなさんだった。
今は僕の実家にいるとのこと。
ご馳走を食べた頃だろう。
妹の子供のはしゃぐ声が電話口でしていた。
12月31日に僕の病院に遊びに来るとの事。
以前、僕の両親が妹夫婦に家を建ててあげて
2世帯住宅にするといっていたが、
妹のだんなさんが3年前にいきなり島根に
転勤になってしまったのだ。
僕の両親はひどくがっかりしたが、
僕の妹はだんなさんに単身赴任をさせるのは嫌だと
言って家族で島根に引っ越したのだ。
それからというもの
僕の両親は2,3ヶ月に1回は
わざわざ高速道路を使い島根にいき、
孫に会いに行っている。
僕も親についていって昨年、島根にいった。
玉造温泉、出雲大社、三朝温泉、鳥取砂丘にいった。
鬼太郎ロードも行った。
その時の写真達
水木しげるロード 境港 2012年10月
http://www.youtube.com/watch?v=LWAWEyunwIk
今年の正月は妹たちは忙しいから実家には
帰ってこないと言っていたが
帰ってきてるんだな~と
寝ぼけ頭で考えていた。
お年玉として今年は妹の子供(2歳)に1万円。
両親にそれぞれ1万円ずつあげようと思っている。
今年の正月も同じ額をあげると、
妹が調子にのって「私にもお年玉ちょうだい!!」
といってきたので
「あほか!!お前の子供に1万やったろ~が!!」
とはねつけた。
たぶん、今年も同じ会話が行われるであろう。
23時すぎに病院のTELがなった。
20キロ先からの急患さんのTELだった。
23時30分におみえになった。
69歳のおじいさんとおばあさんがきた。
患者さんはおじいさんのほうで、
アニマル浜口さんと同じ顔をしていた。
顔のほっぺに大きなヒエピタが貼ってあった。
基本的にいい人だったが、
あまりの激痛で涙をながしながら
痛みの怒りの矛先をを僕にむけてきたので、
僕はゆっくりした口調で
「必ず帰るまでには、楽にしてさしあげますので、
痛みによるイライラの矛先を
僕にむけられないでください。
僕も何とかして、この激痛を取ろうと必死に
頑張っているのですから。
僕は神様ではないので1秒では痛みを
取り除くことはできません!!
でも必ず30分くらいで痛みを
楽にして見せます!!
痛みを0パーセントにはできませんよ。
めちゃ悪い 歯なんですから。
これを機会にきちんと歯を
最後までなおしましょうね!!」
と伝えた。
そんな痛みで怒り泣いているおじいさんを見て
おばあさんは
「この人はほんとうに歯医者さんが大嫌いで
何度もはやく治療にいきなさいといっても、
きかなかったんですよ。
男なのに、めーめー泣いてはずかしい!!」
と独り言を言っていた。
僕は心の中で
「気合だ===!!!気合だ===!!!」
とつぶやいていた。
なんとか痛みが和らいでしばらく雑談をした。
痛みが楽になったおじいさんは、
楽しく会話をしてくださった。
そして帰宅時に
「本当にたすかりました~~~
こんな日曜日の夜には、もうどこも歯医者さんは、
やっていてないと思いました。
本当に感激です!!
先生は神様です!!」
といわれたので、僕は
「当院は来年でおかげさまで
開業してから10年目です。
毎年、こんな風に朝から深夜まで頑張っていますよ!!
僕は神様じゃありません。
ただの歯医者さんです。
きちんとこれからも治療を続けてくださいね。
でないと、もっと痛い目にあいますよ。」
というと、そのおじいさんは
「じゃあ、先生は{今日の神様}です」
と言って笑顔で帰っていった。
こんな感じで毎年、年末 正月
ゴールデンウィーク 盆は
気合を入れまくって、頑張ってお仕事をしている。
その期間は一気に急患さんがどっと増えるからだ。
特に年末正月は寒くて気圧が低くなり
暴飲暴食や風邪などをひいて
抵抗力免疫力が低くなり
放置していた虫歯や歯周炎が悪化して
急性化して激痛に変化しやすい。
急患だからといって、僕は手は抜かない。
平日よりもさらに丁寧にゆっくりと確実に
処置を施す。
だいたい祝日や、深夜におみえになる急患さんは、
歯科治療が怖いだとか、お仕事などが
忙しいという理由で、痛み止めで我慢して、
いよいよ痛みが激しくなりになり、鎮痛剤を飲んでも、
効かない状態にまでなり、夜間眠れないほどの激痛になり、
当院を見つけ出し、かなりな遠方からでも
はるばる、やってこられる。
夜間診療では、保険証やお金を持たずにやってくる
非常識な人や怖そうなガラの悪そうな人もお見えになる。
なので、よけいに緊張してしまう。
どんな激痛でも時間さえかければ、どんな症状でも
緩和させる自信はある。
しかし、その方の人間性には、正直
絶望、怒りを感じえることが多々ある。
それでも、激痛から開放されて、
「こんな真夜中に先生の所が診療されてて助かりました。
本当にありがとうございます。」
というお言葉をいただくと、
診療代の踏み倒しなどの裏切り行為で
人様を信用できなくなってしまっても、
「明日からもまた頑張って歯科診療に
精進していこう!!」
と思えるのです。
先日あった指導で
自分の歯科医師としての自信を喪失しかけて
やる気がなくなっていても、
がんがん患者さんの処置をしていかなくてはいけません。
あんまり頑張りすぎてくいしばっているせいか、
最近、顎が異常に痛い。
顎関節痛になりかけています。
それでも最近、またひょっこりと自費診療の
63万円の患者さんが出た。
大金を見ながら
「うひょ~~~、これが僕のクリスマスプレゼント!!
神様 ご褒美ありがとうございます!!」
と心のなかで叫んでいました。
当院はカードやローンはなく
現金主義なので、
受け付けで現金をいただく。
大金を患者さんにいただいて、
患者さんの目の前でかぞえていると、
変な恍惚感が僕を支配します。
そのかわり自費の治療は
めちゃ集中力を要するので
めちゃ疲れますけどね。
でも気持ちのいい、疲労感です。
たった1日で勤務医時代の月給以上の
現金を手にできると、こんな不景気の時代に
たとえアベノミクスとはいえ
なんだかバチがあたりそうでこわい。
やっぱりなんだかんだいっても
僕はお金が大好きなようです。
帰宅後、僕は奥さんにそっくりそのまま現金を
渡すのですが、大金の時には必ず札束で
奥さんの頬をぺしゃぺしゃ左右はたいて
笑ってわたしている。
その後、奥さんは僕が離れたのを確認して
札束の1枚1枚の向きをそろえたあと、
ごにょごにょと、なんかひとりごとをつぶやいていた。
僕は不思議に思って「なにをつぶやいているの?」
と聞くと、奥さんは
「お金に感謝してるの。
おかねさん ありがとう!!って
純も、おかねさんに向かって、深く
感謝しないといかんよ!!
ある有名人なんかはお金を
おかねちゃんといって大切にあつかっているらしいよ。」
と言った。
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1217/mcz_131217_0994363690.html
そんなこんなで来年1月5日まで
長時間診療を頑張らなければいけません。
来年でおかげさまで
当院は開業から10年目を迎えます。
まだまだがんばるぞ!!
2013.12.30 AM2:28
自分の歯科医院を開業してから来年で10年目です。
2013年10月 現在
日々お仕事などでおこった出来事を、
ありのままに
このお題にて投稿していきます。
ある歯科院長の日常を覗いてみてくださいな
どうぞ よろしく~~~!!!
(僕の文章を読んだ感想などを書いてくださるとうれしいです!!!。)
ちなみに僕は
Youtubeで歌っています!!
Youtube上で{歯聖純}{神名純}で検索してみてください。
あとPIXIVで絵を描いて発表しています!!
Yahooで{神名純 PIXIV}で検索してみてください。




