表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/236

僕の最近の出来事(ある歯科院長の奮闘記) NO.124

僕の近況報告

2014.8.26(火曜)

ひぃ~~~  疲れはてた・・・


PM21時30分頃に、電話で

「あと30分くらいで来ます」という電話があった。


今日は疲れはてているので、

PM22時すぎにはもう帰ろうかなぁ~

と思っていたが、いまは、もうすでにPM22時55分・・・


と思ったら爆音たてて 今 車が来た~~~


っと電話だ!!


今から10キロ先からまた別の新患の急患さんが来るとのこと。


今日はめちゃきつい・・・


~~~~~~~~~

結局 最後の患者さんが今終わりました・・・

現在時刻 2014.8.27(水曜)AM0:26

穏やかな優しそうな夫婦が来院された。


奥さんが昨年 当院にきたとのこと。

僕の病院が深夜まで診療しているということを覚えていて

来院された。


きちんと高い診療代も笑顔で支払ってくださいました。

「治療費は夜中に診てもらえるので

覚悟して来ました!!」

と笑顔でおっしゃってくれました。


ただひどく 疲れはてました・・・

今から少し冷房のきいた診療室で

トランクス一枚(あとは裸)で

ひんやりつめたい床にねそべって寝ます。。。)


この文章も朦朧としながら 書いております・・・


では皆さんおやすみなさい・・・


気力が つきかけています・・・


こりゃ秒殺で寝れます。


追伸;

最近Aちゃんからのメールもこないし、

めちゃ日々 疲れはてているので

文章が書けていません。


申し訳ないです・・・


ただ、ストレスは確実にたまっているので

絵を描いたり、歌を歌いまくったり

海外に行ったときの写真を整理しています。


ここの文章も頑張って書かねばならない!!

と日々思うだけで なかなか書けてませんね・・・


昨日は朝4時から

ビデオにとった

まつけん(松山ケンイチさん)主演のドラマ

を2倍速で観ました。


『テレビ未来遺産“終戦69年”

ドラマ特別企画

遠い約束~星になったこどもたち~』

松山ケンイチがTBSドラマ初主演!!

共演は二階堂ふみら豪華キャストで描く

切なくも儚い“命”の物語


面白かったというか泣きそうになりました・・・


子供たちがほとんど亡くなりました。。。


僕は戦争は絶対反対です!!


二階堂ふみさんが宮崎あおいさんにみえて

しょうがなかったです。

僕には同じ顔に見えるなぁ~と思いました・・・


~~~~~~~~~~~~~~~

神名純が歌うG-dragon{ピタカゲ(CROOKED)}


https://www.youtube.com/watch?v=t7yhqAqEfNs&feature=youtu.be


神名純が歌う シド {夏恋}


https://www.youtube.com/watch?v=gN2thTTNSbY


僕が歯科医師になるまでの苦難の道のりを描いた

{わすれられない人­たち}

の自伝小説のほうもどうぞよろしくお願いしま­­­す。

w(*´д`*)w

自分の歯科医院を開業してから今年で10年目です。

2014年8月 現在

日々お仕事などでおこった出来事を、

ありのままに

このお題にて投稿していきます。

ある歯科院長の日常を覗いてみてくださいな

どうぞ よろしく~~~!!!

(僕の文章を読んだ感想などを書いてくださるとうれしいです!!!。)

ちなみに僕は

Youtubeで歌っています!!

Youtube上で{歯聖純}{神名純}で検索してみてください。

あとPIXIVで絵を描いて発表しています!!

Yahooで{神名純 PIXIV}で検索してみてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ