表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

さざ波

作者: 檸檬

  【十一首と一句】


その歌の握り締めた砂を想えばさざ波が運ぶ涙かな



旅をするよなあの歌を枕に夢をみて一歩に込める想いよ



震える想い海の底 ゆらめきは一羽の蝶が千羽のように



観光地、椿の枝に刺さる空き缶の中に蕾なきことを



夜に響いたさざ波が何処へ続くのかと歩く一本道かな



自分だけの声が反響する部屋の壁に風穴を明けるペン



私の歩幅で一歩ずつ足から伝わる振動は脳天まで



梢の蕾に吹く風雪は流れに撒かせて舞い落ちる花よ



光源が繁栄に隠れる時、闇に澄ませば聞こゆるさざ波



池鴨の進む水面の波紋の中で揺られてみたい穏やかに



空見上げて鳶にみちびかれた水平線にさくらいろの雲



  ちっぽけなわたしいま海にいだかれて










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
季節を感じるとても素敵な作品を有難うございます。 特に梢の蕾に吹く〜の歌はこれから一層冷え込んで来る冬の情景が浮かんできて、心に響きました。 厳冬で吹雪いた日の思い出に重なり、懐かしさと同時に雪の綺麗…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ