表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/125

閑話 カリン先生の報告

少し前、トモマサが初めて魔法を発動させた日の夜の話です。

 ヤヨイ様との夕食の後帰り着いた魔法学校の教員寮、私は寛いでいた。

ヤヨイ様の屋敷での広い風呂に美味しい食事、一介の教師には考えられない待遇であった。


「トモマサ君の魔法暴走の結果によるとは言え役得でしたね。ヤヨイ様との魔法談議は特に素晴らしかったです。今なら新しい魔法も覚えられそうなぐらいですね」


カリン先生は、一人ぶつぶつつぶやいていた。いつでもどこでも呟いてしまうので、いつも周りに思ってることが伝わってしまい、温かい目で見られるカリン先生であった。見た目は、かわいいのに彼氏ができないのもこれが原因である。本人は、全く気付いていないが。


「明日は、学園長への報告の日ね、報告書を書き上げないと」


魔法学校からの派遣教師であるカリン先生、月に一度は、学園にレポートの提出が求められていた。


「普段なら、教頭先生に話するだけですに。今回は、学園長に報告なのですね。さすが、ヤヨイ様の依頼。期待の度合いが、大きいですね。きっちりと報告書を仕上げないと」


夜遅くまで、報告書を書き続けるカリン先生であった。もちろん手書きである、パソコンなんて便利なものは存在しないので。


~~~


翌朝は、いつも通りの時間に起床した。昨夜が遅かったため少し眠いが、日課である魔素コントロールの訓練を行った。いくら100年に一度の天才でも、このコントロールだけは日々の訓練が欠かせないのであった。


「今日は、久々に魔素量を測定してみようかな。測定器も借りたままですし」


カバンから測定器を取り出し、魔素を込める。…………1072になっていた。


「すごい上がってる!一気に50近くも!昨年一年で10ほどしか上がってなかったのに。この間測ったのは……、トモマサ君に測ってもらったときだから、10日ほど前ね」


一般的に魔素量を増加させる方法はいくつか知られている。主な物は、魔素を含む食事をすること。

家畜や農作物に宿っている魔素、これを摂取することにより体内の魔素量が増加するのである。ただ、通常の食べ物では魔素量が微量であるため殆ど増えない。そのため、一般の町民などの魔素量は多くない。


次は魔物を食べること。魔物は家畜よりも多くの魔素を宿している。それも、強ければ強いほど保有魔素量が増えると言われている。貴族などは金を出して強い魔物の肉を買い集め、魔素量を増やしている。


それら以外には、滅多に取る事が出来ない方法だが、魔素の多い空間に行く方法がある。空気中の魔素が多いと呼吸により魔素を取り込むことが出来るためである。ドラゴンなどの強力な魔物の住む領域などが魔素の多い空間にあたる。だが、そのような強力な魔物のそばに行くこと自体が難しく、自殺に行く様なものだと言われている。

他にも方法はあるのだが、独り者のカリン先生には縁のない事であった。


「この10日、何があったかな?毎日トモマサ君に指導していましたね。後は、ヤヨイ様と食事ですか。ですが、それほど変わった食材が使われていたとは思えないのですが。……ひょっとして、トモマサ君と同じ部屋にいたからですか?いや、あり得ますね。彼の魔素量は25万ですからね。以前文献で下級ドラゴンの魔素量が5万ほどだと書いてありましたね。もう少し検証が必要ですが、間違いないのではないでしょうか? 」


恐ろしいことに気付いてしまった。魔素量が増えることはうれしいのだが。


「報告書に書くべきでしょうか?契約にある守秘義務に当たる気もします。ヤヨイ様に相談してからですね。学園長先生には、黙っておきましょう。魔素量は見ただけでは分からないですから大丈夫でしょう」


奴隷にされてはたまらない。ヤヨイとの契約は思った以上に危険なものである事を再度認識したようだった。


「しかし、どうやって検証しましょう。あと10日もしたら分かるでしょうか?しかし、半日一緒にいるだけでこれだけ上がるのでしたら、あの犬獣人のメイドさんはどれぐらい上がってるんでしょうか?頼めば計測させてもらえるでしょうか?布団にもぐりこんでると言っていたし、もし、大人の関係になってれば、私を超えてても不思議ではないですね」


大人の関係を想像して顔を真っ赤にしている、カリン先生。まだまだ、16歳。成人したとはいえ、彼氏のいないカリン先生には、刺激の強い想像だったようだ。


「わ、私もトモマサ君と大人の関係になれば、もっと魔素量が……」


頭から湯気を出して、ベットに倒れこんだ。自分の姿を想像して恥ずかしさのあまり頭がマヒしてしまったようだ。しかし、魔素量を増やす為だけに、体を差し出すなんて、魔法使いにとって魔素量の増加は、永遠の課題であるようだ。


~~〜


気づけば、学園長先生への報告の時間が迫っていた。大慌てで部屋を出て、学園長室へ向かう。カリン先生、幸いにも魔法学園の教員寮に住んでいたので、同じ敷地の建物だったため何とか間に合った。


「ハァハァ、学園長先生、失礼します」


息を弾ませながら、学園長室に入っていく。ダッシュで来たため生き絶え絶えだ。


「カリン先生、ようこそ。どうされたのですか、そんなに慌てて。大丈夫ですか? 」


「す、すみません。ちょっと遅れそうだったので走ってきました」


「それは、ご苦労様です。そちらのソファーにかけて少し休んでください。お茶を入れてきます」


そういって、学園長は、隣の給湯室へと向かった。60過ぎた爺さんだが、自分でお茶を入れるようだ。秘書はいないらしい。しばらくして、冷たいお茶が差し出された。カリン先生は、礼を言いながら、のどを潤して一息ついた。


「一息つけましたか、それでは、報告書を読ませていただいてよろしいでしょうか? 」


「はい」と昨晩書き上げた報告書を差し出した。「ふむふむ」と読み進めていく学園長。何とはなく緊張の時間である。一通り読み終えた学園長がたずねてきた。


「なかなか、優秀な生徒のようですな。魔素量も多いようですし。ただ、知識に偏りがあるようですね。何か指導は、してますか? 」


「はい、図書館で本を読むように言っております」


「なるほど。それでしたらより具体的に、足りないと思われる知識の本をカリン先生が指導してはいかがでしょう?それを読むように言った方が、本人も取っ付き易いかとと思いますし。本は学園の図書館から貸し出しましょう」


「よろしいのですか?学園外の人間に貸し出ししても」


「ヤヨイ様の縁者なのでしょう?それぐらいの特例は致しますよ。それに、優秀な生徒を入学させられれば、学園のためにもなりますしね。他には気になるようなことは無いですね。カリン先生は、何か困ってることはございませんか?学園としては、できる限り協力いたしますよ」


「い、いえ特にございません」


魔素量が増えたことを思い出して、ちょっと焦ってしまった。ばれてないだろうか?


「そうですか?それなら、引き続きよろしくお願いします。今日は、ご苦労様でした」


「はい、ありがとうございました。それでは、早速、図書室で本を借りていきます」


そそくさと、部屋を出ようとしてソファーに足を引っかけて派手に転んでしまった。焦り過ぎである。学園長先生が訝しむ様な顔をしていた。カリン先生、隠し事が出来ない人のようだ。しかし、話す訳にはいかない。奴隷にされてしまうかもしれないので。


何とか部屋を出たカリン先生は、図書室へ向かって歩いている。


「つ、疲れました。学園長先生は、鋭い人ですからね。きっと隠し事があることに気付いたでしょうねぇ。次の報告は、一月後ですね。それまでに何か対策を練らないと」


顧客と上司に挟まれた営業のようである。16歳の少女には、つらい立場だろう。がんばれ、カリン先生。自分の将来のために。奴隷にならないために。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ