表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ



キラリと輝いた1.5㎝の球体は、中に三つの色線が入っていた。

この国の人々は、初めてお目にかかるであろうビー玉。

ワシのつくるビー玉は、母国でも最高峰と言われた一流品。

自信作だ!

主の手の中で転がされている球体の色線は、さらに増やすことは実はできた。

だが、しなかった。したくなかった。

どうせ、何の変化もチャンスも追加で与えられることなどはない。

ならば!

宝石よりも透明度を!宝石より強度を!

職人気質は、妥協を許されなかった。

ワシの知識と経験を込めた人生をかけた錬金術師としての初仕事。

役目は完璧と他者に見栄を張れるモノを提供すべきだ。

実際王はそのビー玉を褒め称えた。

「美しい……このようなモノはみたことがない……コレは素晴らしいモノだ!」

魔術が込められたこの国で初のビー玉に感動している仕えている王は、まだ若かった。

御身16のはずだ。

不老不死の国と他国で謡われ、眉唾物と思いも入国してわかった。

この国は先代までに構築し、受け継いだ国内水周りの衛生面がとてもよく、他国よりも病気にも老けた身体にもなりにくい。

だから、ワシは三本のだけ授けたその事実を、この王は果たして理解をしているのか?

正直どうでもよいか。

ワシは最高峰の仕事を全うできたのだからな。

「身に余るお言葉でございます」

この国の臣下の礼儀、45度頭を下げ、胸の位置に利き手だけ添えるポーズを取る。

「我が王と、我が王の国に、永遠なる繁栄を!」

「世は、コレで願いが叶うのだろう……いままで苦労かけたな……ありがとう……」



まだ耳に残るねぎらいの言葉。

王の言葉は常に甘い。

その声にまだ委ねられていたい。


見切り発車掲載ですが、評価やコメントなど、是非お願いします!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ