表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絶対に認めないから!  作者: 真姫
2章 共和国編
51/239

私は神話を知る!

「そうねぇ..むかしむかしこの世界には4人の神様が居ました、最初の神様がこの世界を作り4つの種族を作りました、そして3人に神の力を与えました、与えられた一人は剣を極め剣神と呼ばれ皆からは尊敬されていました、また一人は魔法を極め魔法神と呼ばれましたが魔法神は皆から恐れられました、また一人は獣人族でしたが神の力を得た事によって獣神となり、とある戦争の時に命懸けで獣人族を守ったそうです」

 「最初の神様ってどんな神様?」

 「ちゃんと話しますよ、最初の神様...確か原初の神ということで原神と呼ばれていたはずです、原神は最初は特に何もしない神様だったらしいです、傍観者ですね。」

 「ふんふん」

 「ただそこで何かがあったのかは分からないのですが次第に発展していく世界を見て傍観者だった原神は欲が出てきたそうです、この世界を支配したいと、そこで3人の神様は協力してこの原神を止めようとします、ですが最初の神様は3人の神の力を与えるくらいには圧倒的は強さを持っています、3人の神様は原神を倒そうとしましたが封印するのが精一杯でした。」

 「それ以降原神は誰にも分からない場所に封印され3人の神様は同じことを考える種族が出ないように世界を監視すると共に世界が終わるまで、もしくは原神が朽ちるまで封印を監視している...らしいです」

 「...なるほどぉ?...」

 「まぁ封印されてから原神と呼ばれる事も無くなり邪神と呼ばれるようになったらしいです、多分これが一番古く有名な神話です」

 「...邪神かぁ...」


 そういえば私が鑑定魔法で自分のステータスを見たとき今聞いた名前のうち2人の神様の加護貰ってたなぁ...魔法神と獣神の加護、でも邪神にも目を付けられていた記憶が...やめよう、考えない方がいい時もあるもんね


 「その後邪神はずっと封印されてましたが瘴気が溢れてその瘴気が形づくりある生き物になりました、その生き物は邪神の瘴気から生まれたので大変邪悪でした、見た目は人族だったらしいのですがその体には狐の耳と九尾の尻尾があったそうです」

 「うん?」

 「その九尾の娘は世界を壊してやろうと力を蓄え3人の神様達を見つけ挑んだそうです、そこで返り討ちに合い命からがら逃げだせたそうです、そして現在までその姿を隠しながらまた世界を壊す為に何かを企んでいるそうです」

 「...九尾...ふぬぬ?...」

 「ただ九尾の娘が世界を壊そうと考えているように世界を守ろうとしているの生物も居るんです、それが妖精ですね」

 「混乱してきた...」

 「じゃあ妖精の話で最後にしましょうか、妖精は人達に見られないように生きています、ですが稀に妖精に気に入られ加護を貰える者が居たり姿を現して契約してくれる妖精も居るらしいです」


 そろそろ頭がパンクしそうだ しかも今聞いた話で私の称号に関わってない人物が一人しかいないのが更に私の頭を苦しめている 剣神以外は私の称号に名を連ねているんだけど...しかも九尾ってあれだよね?私の事を転生させてくれた人だよね?..あの人邪神から生まれた人なのかー だめだ頭がこんがらがってきた


 「とまぁ昔の神話とその神話から生まれた九尾の話でしたっ」

 「...頭が...」

 「まぁ伝わってるだけでこれが事実かどうかは知らないけどね?」

 「...ありがとございました」

 「...ありがとうね?シスター...」

 「いえいえこんな話でいいならいくらでも話せますよ~、たださっきも言いましたが神話なので諸説ありますよ」

 「うん、面白い話をありがとっ」


 まぁ諸説あるっていうし多分違うだろうね 巫女服着てたし別の神様かな? 真相は闇の中...神様とお話出来たらいいのになぁ なんて思ったり


 「..じゃあ帰ろっか?マルガ..」

 「分かった...疲れたなぁ」


 今日の探索はこれで終了 明日からまた学校だけど神話に関して気になるしまた図書館に行って調べてみようかな お昼休みを使えば多分調べられるでしょ

気に入ったらブックマーク&評価お願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ