表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/267

107:阻止計画+α







 翌朝。

 早朝に、アステラに召集をかけられたエルダとリカルは、欠伸をしながら、召集場所へと向かった。

 場所は、前に会議を行ったあの会議室である。

 エルダが爆睡した、あの場所である。


 会議室に着くと、既に何人かが召集されていた。

 その中に、エルダを見つけて歩み寄ってくる者が一人。


「エルダ様。おはようございます。」

「おはよう、ルーダ。ルーダも、叔父さんに呼ばれて此処に?」

「はい。翌日の未明に此処へ集まれと、伝達があったもので。」

「何だろうな…………」


 そうは言うものの、エルダには、此処に集められた理由には検討がついていた。

 オームル王国の件だろう。

 逆にそれ以外思いつかない。

 此処でアルゾナ王国の保全とか言われたら、それこそ心配になる。

 何が心配って?

 叔父さんだよ。


 だが当然、そんな訳が無く。



 エルダ達が入って来た扉から、いつもよりも少し軽装なアステラが、堂々たる振る舞いで入室した。

 早朝の眠気など、微塵も感じさせない。

 流石だ。


 よく考えてみれば、リカルもあまり眠そうな様子をしていないな。

 って言うか、此処にいる全員、早朝なのにシャキッとしている。

 どうやら、欠伸をしているのは俺だけらしい。

 やめよ、欠伸。



「こんな早朝に集まって貰って申し訳ない。早急に行わなければならない問題が浮上した為、此処にいる皆には、その問題解決の為に動いて欲しい。勿論強制はしない。内容を聞いてから帰っても良い。取り敢えず、話だけでも聞いてくれ。」


 早朝とは思えない程、ハキハキとした声だ、

 流石、としか言いようが無い。


「私から話すよりも、その問題を提起してくれた本人が説明した方が解り易いだろう。皆、エルダは知っているな?」


 その問いに、此処にいる皆が頷く。

 勿論、エルダを除いて。


「じゃぁそういうことなので、エルダ。説明を頼む。」


 突然振られた。

 少し困惑するが、早く行けと言わんばかりの視線をリカルから向けられていたので、逆らえず。

 エルダは、もともとアステラが立っていた場所に立った。



 エルダは、帝国の企てるオームル王国掠奪計画について、その全貌を話した。

 

 困惑する者も出てくるかと思ったが、案外皆、静かに聞くものだ。

 目線を俺から一切外さず、私語も一切無く。

 驚きもせず、その場から微動だにせず、只々俺の話を聞いていた。


 エルダは話し易かった。

 スラスラと喋ることができた。

 こんな沈黙の中喋るのは中々緊張するかと危惧したが、案外こちらの方が話し易い。

 そう感じるのは俺だけかもしれないが、俺はそう感じた。


「…………以上が、帝国の企むオームル王国掠奪計画の全貌です。アステラ王とも話しましたが、この話の信憑性は高いです。先ず疑う必要は無いかと。」


 そう言い終えた。

 エルダの話の終わりを感じ取った聴衆の反応は、それぞれだった。

 ある者は眉間に指で皺を寄せて考える様な動作をしたり、ある者は顎に手を当てて考える様な動作をしたり。

 当然リカルは終始直立していた。


「ありがとうエルダ。今の話を踏まえた上で、私が考えた掠奪計画の阻止計画を聞いて欲しい。と言っても、エルダ達が元々考えていた物を具体的にしただけだが。」


 そう言ってアステラは、その阻止計画について話をした。


 内容を要約するとこうだ。


 先ず、此処にいる中でこの計画に賛同する者は、エルダと一緒に、壁を越えてオームル王国へ入る。

 当然、特効薬を持って、全員を飛翔(ファルマ)で浮かせて越える。

 その後、オームル王国の国民に事を説明し、出来るだけ信頼関係を築いた後、全員に特効薬を投与し、数日間様子を見る。

 そして特に問題が無さそうであれば、アルゾナ王国へ帰国し、これからのオームル王国との関係を良好にする為、アステラ王自ら、オームル王国へ入り、演説をする。

 その後、アステラとリカル、エルダの三人でガルム諸島へ向かい、国王と話をし、平和条約を結んだり、国交を結んだりと、友好国として振る舞う。

 そうして、オームル王国と自国の、ウィンウィンの関係を築く。


 それが、アステラの発案した阻止計画、並びに友好関係樹立計画。


 それを聞いた一同からは、思わず拍手が起こった。

 一晩で考えたにしては、とても道理の通った策であったからだ。

 流石。

 それしか言いようが無い。


「この計画に則って行動するという方向性でも良いか?」


 アステラのその問いに、反対する者はいなかった。

 そして、この計画に参加しないと、場を去る者もいなかった。

 精神的にも、今は万全の状態。

 さて。


「取り敢えず、特効薬の投与ができなければ話にならないので、投与法のレクチャーを、エルダとリカル、それと、ガラブ、お前も頼めるか?」

「はい、国王。勿論であります。」

「ありがとう。それでは、その三人で、此処にいる全員に、投与法を教えてやってくれ。」


 そう言い終えると、エルダの下に、ガタイの良い、如何にも筋骨隆々な、高身長の男がやって来た。


「初めまして、ガラブ・ビューレだ。こんな見た目をしているが、一応救護師団の師団長を務めている。宜しく頼む。」

「あ、こちらこそ、宜しくお願いします。」


 そう言って二人は握手をした。

 エルダの華奢な手を、ガラブのゴツゴツとした岩の様な肉厚な手が包み込む。


 エルダは、この人を優しい人だと思った。

 握手をしている時の顔は、善人のそれであったのだ。









 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ