表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】王子で平民な浮遊魔法師の世界放浪記  作者: terurun
第一章:エルレリア開村編
11/267

09:拒絶





 「クレリア村長…………」

 オーザックが、村の入り口から出てきた老いている緑色人(村民)を見てそう言った。


 入り口から出て来たのは、その老いた緑色人(村民)と、二十歳前後の若い緑色人(村民)が三人。

 見た所その若者は、老いた緑色人(村民)を守るようにして、そこにいた。

 オーザックが「クレリア村長」と言っていたので、老いた緑色人(村民)は、“クレリア”という名の、この村の村長だと推測出来る。

 ならばその若者は、村長の護衛か何かだろう。

 「オーザックか………………」

 無表情で、クレリアがオーザックに呼びかける。

 「村長。この黄色人(にんげん)に、村を案内したいのですが.......」

 クレリアとちょくちょく視線を逸らしながら、オーザックは言った。

 それを聞いたクレリア一行は、ふと前の方を向き、そこに黄色人(エルダ)が居たことに気付いた。

 「うぅわぁぁぁぁぁ!!!」

 若者の一人が、腰を抜かして倒れ、他の二人は、足を震えさせながら、懐に差してあった石で出来たナイフを取り、エルダに向かって構えた。

 この反応に対しエルダは、想定内であったので、特に反応せず、オーザックの説得を待った。

 「オーザック!! なんで此処に黄色人(よそもの)を連れて来てんだよ?! ばっかじゃねぇの!!」

 ナイフを握りながら腕を震わせている若者が、オーザックに向かって言った。

 「違うよ! こいつ(エルダ)はこれまでの黄色人(よそもの)とは違う、緑色人(おれたち)を殺そうとしない人なんだよ!」

 「そんな奴居るわけねぇだろ!」

 若者が、汗をダラダラを流しながら叫ぶ。


 クレリアはと言うと、オーザックに呼びかけただけで、それからずっと黙っている。

 村長としてどうなのかが心配になるが、あまり気にしないようにした。


 「オーザック! お前だって、黄色人(よそもの)に、母ちゃんを殺されたんだろ?」

 「…………あぁ。」

 「なら、黄色人(よそもの)の恐ろしさは十分理解している筈だが?!」

 「でも、エルダは違う!! 俺たちを殺したりしない!」

 「否! オーザック、お前が間違っている! 今までどれだけの人が、黄色人(ヤツら)に殺されたことか! オーザック(おまえ)も知っているだろう!」

 「…………そうだが…………」

 「なら何故、元凶である黄色人(よそもの)に肩入れするんだよ?」

 「エルダはヤツらとは違うからだよ!」

 こんな会話が、かれこれ数分位繰り返されている。

 クレリアも黙っただけだし、もう一人の若者は放心状態だし。

 エルダはそのオーザックと若者の会話を聞くしか出来なかった。

 これでもし悪化したら、それこそ面倒な事になる。

 「そうだオーザック。お前、数年前にルリア様を殺しただろ。」

 「俺は殺してねぇ! 殺したのは黄色人(ヤツら)だって 昔から言ってるだろ!」

 「さぁ、どうだったかな。」

 若者が、オーザックの主張をはぐらかす。

 「お前があの時、一緒に連れて行かなければ。お前がさっさと自分の力不足を知って帰って来ていれば。」

 若者が、オーザックの事を笑い物にした。

 「違う!」

 オーザックが若者の言葉に、感情的になりながら反論した。

 「いいや、何も違わない。」

 「違う!!」

 「違わない!」

 「違う違う違う違う違う違う違う違う違う!!!!」

 オーザックが癇癪を起こしていたその時だった。

 「やめろ!!!!」

 若者の醜態を見て、クレリアが怒鳴った。

 それに対して若者は、ペコペコとしながら、後退した。

 「オーザック。お前の事を信頼していない訳では無いが、黄色人(ヤツら)を連れてくるのは、幾らオーザックであっても、容認出来ない。」

 冷徹な声で、クレリアは言った。

 「な、何で…………?」

 「“何で?”それはオーザック、君が一番分かっているだろう。」

 「でも、エルダは違うって何度も…………」

 オーザックは、必死に説得しようとするが、オーザックのエルダへの信頼は、村民に届かなかった。


 数分後。

 オーザックがずっと奮闘しているが、その意見は一切聞き入れて貰えず、今や、オーザックの願いは消えようとしていた。

 “何故そこまでして村を案内したいのか。”

 エルダは悩んだが、答えが出なかった。

 何故そこまでした、自分(エルダ)に執着するのか。

 自分(オーザック)達が恨んでいる黄色人であるエルダを、何故村に入れたいのか。

 村民に反発を喰らうのは目に見えているのに、何故そこまでして。


 エルダがそう悩んでいた、その時だった。

 「出て行け!!」

 ずっと黙っていた若者が突然そう叫び、持っていた石のナイフを、エルダに向かって投げて来た。

 当然エルダはそれに反応し、浮遊魔法を用いて、ナイフの動きを止め、地面に突き刺した。

 「こ、此奴。魔法持ちか。」

 若者の顔が青褪め、地面にへたった。

 眼前を突然通り過ぎたナイフを見て、オーザックは腰を抜かし、それと同時に、エルダが魔法師であったことを悟った。

 「オーザック、悪いけど俺、帰るわ。」

 エルダは突然そう言い放ち、村に背を向け、トボトボと歩いて行った。

 「エルダ、何で…………もうちょっと待って…………」

 オーザックが、失意した顔をしながら、エルダに聞いた。

 「如何(どう)やら此処の村の連中は、俺の死を願って止まないようだが、生憎、俺はまだまだこの世界を旅してみたいもので。」

 そう言い、エルダはオーザックの前から姿を消した。


 オーザックは、エルダを追いかけようとしたが、若者に取り押さえられ、その願いは叶わなかった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ