表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

カヌーン魔導王国

とくちゃ(特殊法監督局掲示板・特殊法ちゃんねる)

作者: 章槻雅希

【真実の愛】特殊法案件にならないために相談するスレ Part1094【貫きたい】


001.管理人#kAn109kY09 2013/12/1 0:00:00 ID:pFvzLFoOew

婚約破棄茶番をする前に!

特殊法違反で犯罪者になって賠償金支払いのための強制労働所送りにならないために!

下手すりゃ死罪になる前に!

特殊法最新版をよく読んで、でもわかんなーいってときはここで相談だ!


・・・・・・・


・・・・・・


・・・・・


・・・・


・・・


・・



134:おうじちゃま#0uta14Da 2013/12/1 10:05:53 ID:LGexevt2Fn

私には幼いときに家が決めた婚約者がいる

公爵令嬢Aとしておく

それなりに仲は良かったと思う

Aは美人だし、頭いいし、私を立ててくれるし

ちょっと胸が寂しいのが難点だが、欠点はそれくらいだ


だが、学院で私は運命の恋に落ちた!

Bは男爵家の庶子で、今はまだ貴族ではない

卒業後に貴族籍に入る予定だ

Bは可愛いし、私のことをいつも凄い凄いと褒めてくれるし

癒してくれる

何より胸が大きくて柔らかい


私はBと結婚したい

特殊法違反にならぬよう、この恋を貫くにはどうしたらいい?



135:名無しの貴族 2013/12/1 10:11:08 ID:6S7LzQEmj3

王位継承権を放棄して平民になる



136:名無しの貴族 2013/12/1 10:16:41 ID:0VudHIaJfS

王太子ってバレバレ



137:名無しの貴族 2013/12/1 10:21:56 ID:8ma2wqMGe6

気づいても言わない、これがとくちゃのルール



138:おうじちゃま#0uta14Da 2013/12/1 10:26:56 ID:LGexevt2Fn

王位継承権の放棄はしたくない

私はBと結婚して、王になって、Bを王妃にしたいんだ!



139:名無しの貴族 2013/12/1 10:30:44 ID:1vUElA256v

現実問題として無理

理由

①王太子が立太子出来たのは婚約者のダウク公爵家が後見についたから

②王妃になれるのは公爵家・侯爵家出身、または他国の王族



140:おうじちゃま#0uta14Da 2013/12/1 10:34:41 ID:LGexevt2Fn

ならば、Bがダウク公爵家の養女になれば問題ないだろう!



141:名無しの王族 2013/12/1 10:39:27 ID:9aTI0X8c76

問題ありだ、大ボケ!

ダウク家の血を王家に入れることが重要なんだ

つまり、お前の次の国王にダウク家の血を引いた者を据えるための結婚だ



142:おうじちゃま#0uta14Da 2013/12/1 10:45:10 ID:LGexevt2Fn

そんな……

Bは健気で、側室でいいと言ってたんだ

でも、そんな健気なBを私は王妃にしたいんだ

愛するBこそが王妃に相応しいと思わないか!?



143:名無しの貴族 2013/12/1 10:50:32 ID:dEJ5jlrwwq

思わん思わん

クズーガ男爵家庶子の令嬢もどきはとてもじゃないが礼儀作法もなってないし

教養の欠片もないだろ

学年最下位連続記録更新中じゃないか



144:名無しの貴族 2013/12/1 10:54:46 ID:DmaljBJF1d

王侯貴族の結婚に愛は必須じゃないしなー

必要なのは国や家の利益

国王や領主の重責を担う者に対しての理解とサポート

それには社交が必須



145:名無しの貴族 2013/12/1 11:00:30 ID:IccDmpEuxo

社交の場に出られないブリギッタじゃあどうやっても無理だろ

お茶会に呼んだらひどい目に合ったって俺の婚約者が言ってた

元々招待する気なかったのに、話を聞いたブリギッタがしつこいくらいに何度も何度も誘えって五月蠅くて

仕舞には王太子に言いつけてやるっていうから仕方なく呼んだらしい

で、当然マナーが出来てないから、音を立ててお茶を飲むし、食器の音するし、菓子も手づかみのクチャラーだったらしい

話題は王太子や取り巻きにどれだけ高価なものを買ってもらったかって自慢ばっかり



146:名無しの貴族 2013/12/1 11:04:56 ID:ADpRBthIgr

ひでぇ…

婚約者さん、おつかれさまでした



147:名無しの貴族 2013/12/1 11:09:24 ID:jT9U5LHFUp

わたくしもそのお茶会におりましたけれど

平民の3歳児並みのマナーではないのかしら

クズーガ男爵家には抗議しておきましたわ



148:名無しの貴族 2013/12/1 11:14:02 ID:Tlgre8h5CN

ダウク家の寄子ですから、ご報告しましたところ

公爵令嬢も公爵夫人も公爵も呆れ果てておられて

もし今度無理を言われたら『5公爵家に連なる者のみ参加可能』と言っていいと仰ってくださいましたわ



149:名無しの貴族 2013/12/1 11:17:08 ID:1qI6kzBKDe

5公爵家が協力体制にある我が国だからできる対処だなぁ



150:おうじちゃま#0uta14Da 2013/12/1 11:21:57 ID:LGexevt2Fn

平民生活が長かったんだから仕方ないだろう!

やっぱり、Bは側室にするしかないのか?

Aとは白い結婚にして子が生まれなければ側室になら出来るはずだ



151:名無しの貴族 2013/12/1 11:27:28 ID:KqnqOHgnhJ

無理

側室は正妃に3年子が出来なかった場合、正妃の家門から選ばれる

ブリギッタのクズーガ男爵家はダウク家とは何の関係もない

寧ろ敵対派閥の末端も末端の家



152:名無しの貴族 2013/12/1 11:30:30 ID:iNs7pBfYMT

あれ、クズーガ男爵家庶子って、8歳の時に迎えられてるよな?

10年経ってもあのマナーって、ありえんwwwww



153:名無しの貴族 2013/12/1 11:34:42 ID:YFHJl4j3WR

しかも、1年子が出来なかった場合、特殊法監督局所有の神具で検査されて、白い結婚じゃないか判定される

あの神具はどちらが有責かまで判定されるから、王太子の閨拒否もバレる

その場合、特殊法によって王太子は王太子の資格なしとして廃太子される



154:名無しの貴族 2013/12/1 11:38:17 ID:usJCoTj1Ri

>寧ろ敵対派閥の末端も末端の家

完全にハニートラップです

引っかかるなよ、クソ王子



155:おうじちゃま#0uta14Da 2013/12/1 11:41:22 ID:LGexevt2Fn

じゃあ、どうすればいいんだ!

私は王になるんだ!

Bと別れたくないんだ!



156:名無しの公爵嫡男 2013/12/1 11:45:01 ID:LXkwu8poLO

アドリアーナに詫びて頭下げて理解を得て愛妾にするしかないんじゃね(ハナホジ

アドリアーナ、完全に政略の義務って割り切ってるから嫉妬とかしねーし

王子2人と王女1人、最低でもそれだけアドリアーナとの間に作ればこっちも問題ねーし



157:名無しの婚約者 2013/12/1 11:49:08 ID:2Dy5uU5iO4

そうですわね

ちゃんと筋を通してくださるなら、我が一門の子爵家あたりの養女にして

わたくし付の侍女か~ら~の愛妾ってことにしてもよろしくてよ



158:おうじちゃま#0uta14Da 2013/12/1 11:54:00 ID:LGexevt2Fn

お前の一門の養女なら側室にできる!

だったら、閨は確実に妊娠しないときにヤって

3年子供を作らなければブリギッタを側室にできる!



159:名無しの貴族 2013/12/1 11:59:10 ID:o7hP4pAiC0

本人来てるのによくそんな下種いこと言えるなー



160:名無しの貴族 2013/12/1 12:02:38 ID:kjQGzFeiW5

っていうか、そんなこと言われて一門に迎えるわけないじゃんね



161:名無しの貴族 2013/12/1 12:08:21 ID:O2HLucZ7lG

王太子ってこんなアホだったっけ



162:名無しの貴族 2013/12/1 12:11:30 ID:KExLvchyBK

だからダウク家のアドリアーナ嬢が婚約者で、側近がノーフ家のサジェス殿なんだろ

当代一の才媛と鬼才



163:名無しの貴族 2013/12/1 12:15:14 ID:UUONXe18h3

現王家には王太子しか子供はいないけど

サジェス殿、王位継承権持ってたよな



164:名無しの側近 2013/12/1 12:21:12 ID:iJZsuQ4VFF

祖母が現国王の伯母だな

現ノーフ公爵である父が王位継承権第4位で

私が第5位だ


まぁ、大公殿下がいらっしゃるし

大公殿下のご子息も優秀であられるから

問題ないだろ



165:おうじちゃま#0uta14Da 2013/12/1 12:25:19 ID:LGexevt2Fn

待て!

何故、私が廃太子される前提で話が進んでる!?



166:名無しの王族 2013/12/1 12:28:43 ID:xjkuPt3HrH

こんなところで阿呆な暴露話するからですよ 従兄殿

平民の生活は大変ですから、今から職探しするか

何か手に職をつけたほうがいいですよ



167:名無しの貴族 2013/12/1 12:33:54 ID:2aI39qVWDE

王室典範と貴族籍法で決まってるからなー

ブリギッタは不貞の罪で貴族になれないし

そのブリギッタと結婚するなら平民になるしかないしな



168:おうじちゃま#0uta14Da 2013/12/1 12:39:03 ID:LGexevt2Fn

待て!

嫌だぞ!!

私は王太子で、ブリギッタと結婚して、王と王妃になっ



169:書き込みが削除されました



170:書き込みが削除されました



・・・・・・・


・・・・・・


・・・・・


・・・・


・・・


・・



196:名無しの貴族 2013/12/18 14:50:32 ID:V7JcuWORzX

あーあ、監督局の掲示板であんなこと書くから…



197:名無しの貴族 2013/12/18 14:54:54 ID:atXN695oHA

あっさり廃太子されて王籍から抜かれて平民落ち



198:名無しの貴族 2013/12/18 14:58:42 ID:H2q7TMvfaP

まぁ、断種されはしたけど、王妃の実家の侯爵家が領地に引き取ったから酷いことにはならないんじゃね


・・・・・・・


・・・・・・


・・・・・


・・・・


・・・


・・



249:名無しの貴族 2013/12/21 18:48:30 ID:jMvEMhHK56

稀代の魔術師アニーク・ラフマーの再来といわれるイリナージェ・ラフマーが面白い魔道具開発したな



250:名無しの貴族 2013/12/21 18:53:47 ID:yzQpQ9OPAT

ここの158見て思いついたらしいぞ



251:名無しの貴族 2013/12/21 18:57:04 ID:hz6GMAWid3

でも、これで理不尽に責められる貴族夫人が減るんじゃないか

何せ、何が理由で子供が出来ないか判るんだから



252:名無しの貴族 2013/12/21 19:01:59 ID:CaQSC8cbtX

いや、そもそも、その前段階で有効だろ

生殖能力の有無や問題点が解るんだから

鑑定魔法と探査魔法の応用らしいけど



253:名無しの貴族 2013/12/21 19:06:44 ID:8Xfen0wBOJ

これで政略結婚の流れが変わるなー



254:名無しの貴族 2013/12/21 19:10:18 ID:2dBFkt6WjP

旦那の種なしを棚にあげて責められる夫人が減るのはいいことだ

158みたいなこと、やってたバカもいるらしいし

監督局が喜んでるんじゃね



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あ、そうではなく、 「匿名じゃないんかい!」的なツッコミっす こちらこそ、分かりづらくてすんません。
[一言] ✕運命の恋 ○ただの性欲
[一言] ななしって何だろう?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ