表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/16

8話 魔法 その二

「お腹いっぱい! ごちそうさま〜」

「もういいのですか? では、残りは私が頂きます」


 魔物の肉、最初は抵抗感があったけれど、食べてみると以外と美味しかった。異世界最初の食事としてはなかなか悪くない。

 ただ、気になることが1つあって。


「食べ過ぎじゃない? システィさん」


 システィの食事の量についてだ。見かけによらず、物凄い量の肉をノンストップで食べている。

 私もお腹が空いていたから、けっこう食べたつもりだったけど、その3倍は食べてる気がする。そしてまだ食べるつもりらしい。


「……食べすぎではありません。育ち盛りの16歳、このくらいの食事量が適切です」

「私と1歳しか変わらないじゃん……」


 ていうか、普段からそんなに食べてるってことか。


「太らないの?」

「デリカシーのない人ですね。あなたには太っているように見えますか?」

「いえ、見えません。すんませんした」


 実際、システィの体はむしろ細いくらいだ。あと、システィが自分の食事量のことを気にしていることが分かった。

 

「言い忘れていましたが、これが食べ終わったら魔法の訓練をしますので、準備運動をしておいてくださいね」

「……訓練?」

「はい。最低限、自分を守れる力をつけていただきます」


 ……本来、ワクワクするイベントのはずだけど……。さっき現実を突きつけられたせいで、微妙な感覚だ。


「時間かかったりしない? 私才能ないっぽいけど」

「魔力が0、というわけではないので大丈夫だと思います」


 なるほど、頑張れば憧れの『魔法』が使えるようになると。

 ちょっとずつやる気が出てきたぞ……。

 

「じゃあ、準備運動して待っておく」

「はい」









「……準備運動とは?」


 意気揚々と始めようとしたものの、具体的に何をすればいいのか。


「とりあえず、屈伸とか?」


 いや、体を動かしてどうする。魔法なんだよ、魔法。


「あー、魔力の準備運動ってことか」


 そうと決まれば集中。自分の中の魔力の流れを感じていく。


「フンッ! ……んぐぐぐぐぐぐぐ……」

「お待たせしました」

「はやっ?! もう食べ終わったの? けっこう残ってたよね」

「いえ、適切なスピードです。決して早くはありません。決して」


 ……ツッコむのはやめておこう。


「で、訓練って何するの?」

「始める前に、身につけたい属性を決めましょう」


 属性か。人によって、得意不得意があるらしいけど、私の場合は全体的に適正が低い。

 まぁ逆に言えば、選び方に迷わないってことで。


「覚えていますか? 基本となる属性は、火、水、風、土、光、闇、無属性です。気になるものはありますか?」


 気になる属性かぁ。うーん、かっこいいのは闇、光かな。王道主人公っぽい火もいいかも。ラノベっぽいのは水かな?


「じゃあ……あえての風で!」

「風属性……戦闘に使用するまでが少し大変かもしれません。威力の出しづらい属性なので」


 マジか。少しでも早く街に行きたいし、ここで時間をかけるわけにはいかない。


「うーん、おすすめのやつある?」

「水ですね」


 そ、即答……。


「水属性は扱いやすく、応用もききます。簡単なものならすぐに習得できるでしょう」

「なるほど、じゃあ水にしようかな」


 ちょっと地味だけど、こういうのが主人公っぽかったりする。それに水を自由に出せたらすごい生活が楽になりそう。


「分かりました。では……」


 そう言うと、システィの姿が、さっきの魔物の時みたいに一瞬で消える。そして同時に、後ろから耳元に話しかけられる。


「驚きました?」

「……驚く暇もなかったよ」

「そうですか。残念です」


 そして、「抵抗されるといけないので」と言いながら私の両手首を掴む。


「バインド」

「えっ?」


 システィが呪文のようなものを唱えた瞬間、私の両手が手錠のように背中側で固定される。


「なんで!? なんで縛られてるの!?」

「次は足にも……はい」

「ちょっと!?」


 両手両足を縛られ、完全に拘束される。身動きを取れず地面に倒れ込み、システィに見下ろされた状態になる。


「今から、魔法を使う感覚を掴んでいただきます。1番手っ取り早い方法を使いますね」

「ぐ、具体的には……?」

「私の魔力をあなたに流し込みます」

「い、痛いのは嫌かなぁ、なんて」

「……………………………………」

 

 えっ、何その笑顔。わざわざ拘束したんだから察ろってこと?


「では、失礼します」

「ちょっとまっ……痛っ! あたたたた! 一旦、一旦ストッああああああああああああ!」












「はい、終わりです。大丈夫ですか?」

「私は……止まらねぇからよ…………」

「大丈夫そうですね。拘束、解除しましたよ」


 縛られていた両手両足が解放される。

 やばい、立てないかも。久しぶりに運動した時にくる筋肉痛みたいな感じがする。


「よい……しょっ!」


 なんとか体を持ち上げて立ち上がる。


「今、私の魔力がアカネの体に流れているはずです。どうですか? 感じますか?」

「痛みしか感じないです……」


 魔力が流れるどころか、全身を痛みに包まれています。


「それでいいんです。その痛みは、私の魔力という異物が体に入っているためです」

「えっ、じゃあちゃんと魔力が流れてるってこと?」

「はい。痛みの位置が魔力の集まっている位置です」


 なるほど、それなら分かりやすい。今、特に痛いのは両腕、お腹、腰、太腿辺り。ここが特に魔力が集中しているらしい。


「次は、その魔力を魔法として放出していただきます」

「おお、ついに……」

「魔力を利き手に流してください」


 魔力……つまり、体の痛みを右手に集める。

 よく分からないけど、とりあえずやってみよう。

 流す、流す、痛みを流す……。


「……うーん、少しずつ痛みが移動してる……かも?」

「いい調子です。私からも流れているのが見えていますよ。そのまま右手に集めてください」


 少しずつ、少しずつ……。

 体から痛みが無くなって、楽になっていくのを感じる。


「よし、体の痛みは消えたよ。右手がとんでもなく痛いけど」

 右手を見ると、黒いオーラのようなものを纏っていた。

 っぽい! めちゃくちゃそれっぽい!


「いいですね。では最後に、放出です。同じ要領で、溜まった魔力を一気に外へ出してください」


 瞬間、私の手にあった痛み……魔力が無くなる。魔力が無くなったと同時に、私の手から黒い衝撃波のようなものが前方に放たれた。


「うおおお! すごい!」


 衝撃波は木にぶつかり、木を少し削った後に消滅した。


「成功です。魔法を打つ感覚、分かりましたか?」

「ちょっとだけ分かったかも。痛みのおかげだけど」


 最初はどんな拷問をされるのかと思ったけど、さすがシスティ。才能のない私でもできるようにしっかりサポートしてくれた。


「まだ終わりではないですよ。次は、自分の魔力でできるようにしていただきますからね」

「了解です、先生!」

「そ、その呼び方は恥ずかしいのでやめてください……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ